タグ

communicationとあとで読むに関するnarwhalのブックマーク (363)

  • やる気のないお局女性 | キャリア・職場 | 発言小町

    32歳の女です。 海外で博士をとり昨年初めて就職しました。 ご相談したいのは同じ職場の40代の女性のことです。私の就いた職は実質的にはその女性の長年にわたる実績を基盤とするものです。 私はその女性とほとんど交流がありません。 就任した際、私のほうが学歴が上なのでこちらからわざわざ出向くことはないと思い無視していたら1週間以上挨拶もありませんでした。 おかげでちゃんとした引継ぎもなく必要事項はその人が文書化したものを上司から入手しました。 業務が停滞したときは、前任者であるその女性が進んで処理をすべきなのに、一向に手を出さず、私が上司から注意されてしまいました。そのくせ、時々私のメールボックスに頼んでもいない資料のコピーを入れたり、自分が携わる業務関連のメールを転送・コピーしてきたりします。お局って当にいるんですね。 その女性は働きながらずっと勉強していて今年中に博士を授与される予定だそう

    やる気のないお局女性 | キャリア・職場 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/03/18
    釣りなのか、マジなのか。
  • 感情が先走る女性。冷静に話せるように改善できますか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    義妹について相談させて下さい。 義妹は私の夫の弟さんの奥さんです。 私はあまり感情的にならないタイプで比較的冷静です。 義妹は感情が先走るタイプです。 正反対なので余計に気になるのかもしれません。 義妹は、明らかに義妹の方が正しく相手が間違っている時でも、冷静に意見を言うことができません。 感情が先走り、何が言いたいのかよく分からなくなります。 涙が溢れて返す言葉が出てこなくなり、相手の無茶な意見をのむはめになることが多々あります。 そのため義妹が損することが多く、私も間接的に迷惑を被ることもあります。 こういった女性が冷静に話ができるようになる方法はないのでしょうか? カウンセリングなどで改善されるのでしょうか? お知恵をお貸しください。

    感情が先走る女性。冷静に話せるように改善できますか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/03/13
    いつものアレだが今回は相嫁視点。さて。
  • 声色を変える妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    結婚して○○年、もうラブラブではありませんが、ごく普通の夫婦です。 は、週3日パートで働いて家計を助け、美味しい料理を作り、掃除・洗濯もしっかりこなします。私も少しですが、家事を手伝ったりします。 に一つだけ、不満とまでは思いませんが、気に掛っていることがあります。 お隣・近所の知り合いをはじめ、パート先の仕事仲間、クリーニングや新聞の集金人との会話で、の声が裏返っているような高い声を出します。 は、私と話す時は元来の低い太い声で、私以外の人と話す時は声を変えます。若いというか、女性っぽい声になります。 どうして男性と会話する時に声色を変えるのか、にはとても聞けませんので、こちらにトピさせていただきました。 声に化粧をしていると思えばよいのでしょうか? 時には、わたしにも高い声で話し掛けてもらいたいものです。 よろしくお願いします。

    声色を変える妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 報告です。先輩からのメール | 恋愛・結婚 | 発言小町

    先日「助けてください!先輩からのメール」 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0222/296659.htm?g=04 のトピでお世話になった者です。 投稿受付が終了になったので新たにトピックを立てさせていただきました。 昨夜、先輩と話をすることができました。 当日の朝、先輩からメールで「人目につくから俺の家で2人きりで話したいんだけど」と言われました。「場所が場所だし、怖いと思うなら来なくても良い。それでも話したいなら応じる」と。 突然の申し出でものすごく悩みましたが、先輩の家で話すことに決めました。 先輩の車で家に行く途中(車で5分程でした)はお互い無言でした。 家について(1人暮らしのようでした)、先輩の部屋に通され飲み物を出されましたが一切口はつけませんでした。 先輩にトマトサラダの言い分を言ってみてと言われたので、最初に謝りました。 続きます。

    報告です。先輩からのメール | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/03/06
    どうしてそこで自分一人で敵地に乗り込んで行ったのかよく分からない / 小町民にもぶっ叩かれている。
  • デート中キョロキョロかわいい女性を見る男 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。三十路の女です。 これは普通か普通ではないのか、みなさんのご意見をお聞かせください。 最近付き合いだした男性32歳の話ですが、一緒に街を歩いているときや、電車に乗ったとき、居酒屋に入ったときなどに、キョロキョロして女子高生を見つめたり、女の私から見てもかわいいなと思う人を凝視したりします。 会話している時に私ではない誰かを見ているのは悲しいです。 男とはこういうものなのでしょうか?

    デート中キョロキョロかわいい女性を見る男 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/03/06
    「実は目から光線が出ていて近くに来た子を撃退してる」そうだったのか。
  • 業務中の関西弁禁止は気苦労が大きいですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    開いて頂きありがとうございます。 中途入社の後輩が関西エリア出身だそうです。関東に移住して7年程度。 営業電話は時々イントネーションが異なりますが標準語です。8割問題なし。 しかし、同僚間の連絡やメールが関西弁です。 「いてはります?」「してはります?」「メッチャ・・」など。 関西エリア出身の方に仕事中の8時間を標準語にお願いすることは 人にとって気苦労が大きいことなのでしょうか。 私としては緊張感の意味で標準語の心がけを指導するかどうするかを考えています。 単純な質問です。ご意見をお聞かせください。お願いします。

    業務中の関西弁禁止は気苦労が大きいですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 自称非モテなんて奴には色々な意味でろくな人間がいない - 常夏島日記

    って昨日のエントリで書いたら、ブックマークで以下のようなコメントが… rAdio えがの人が要らん事をするたびに、非モテというカテゴリへの風当たりが強くなるし、とても陶しいことなんだけど、そこで切断操作してたら差別構造は解消しない…。愚かであってもカテゴリ差別を受ける謂れはない。 2010/02/23 id:rAdioったら、読解力なさすぎワロタ 非モテの人について昨日のエントリではひとっことも書いてない。昨日書いたのは「自称非モテ」について。切断操作したのも「自称」の部分。 まあ、もともとこの言及自体が最初っから偏見まみれだから、今日は偏見ついでに書き散らかそう。 自称非モテ(♂)の特徴を書く。ある一人を除いて特定の人間を意識して書いたわけではないから、ほら、自意識過剰の君は黙っているように。 自称非モテ当に非モテであるなんてことは、砂漠でオアシス、藁の中の一の針。めったにない。

    自称非モテなんて奴には色々な意味でろくな人間がいない - 常夏島日記
  • 奥手の皆さん、ホモセクシャルと誤解されませんか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私は女性と話したこともない、超奥手の30代前半の技術職男です。 女性にしか恋愛感情はないのですが、違う部署の男と結婚恋愛の話題となった時、女性とお付き合いしたことがないと話してしまい、それ以降、彼の部署の人達から「ホモセクシャルを見る目」を感じ、困惑しています。 私は奥手なだけなのに、中学、高校、大学でホモセクシャル、大学院では両刀使い(なぜ?)の疑惑がありました。男前の同級生に「相手になろうか?」といわれたり、女生徒に「女の子は嫌いなの?」と聞かれたり、普通に接していた友人たちが急によそよそしくなったり、義理の兄が好奇の目で見てきたりと、、とにかく疲れます。私が好きなのは女性だけ!と心の中で叫んでました。 奥手の皆さん、ホモセクシャルと誤解されませんか? 誤解されたとき、どのように対処してますか? アドバイスいただけたら幸いです。宜しくお願いします。

    奥手の皆さん、ホモセクシャルと誤解されませんか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/02/21
    どうしてそれをここできくんだろう / アッチ系氏:"彼女が居ないのが「意外」な人は、疑われます。デブ、ハゲ、ブサイク、オタクの人は疑われません。「納得」だから。「だろうね」で片付けられる"
  • 新婚旅行に 同僚が・・?(愚痴) : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    narwhal
    narwhal 2010/02/20
    そもそも新婚旅行にツアーで行くことはトピ主やレスしてる小町民には構わないのだろうか?
  • 同僚が臭いです | キャリア・職場 | 発言小町

    同僚(それも女性)が臭いです。 自身も洋服も洗ってない臭いで参ってます。 人は臭いに対して鈍感らしく気づきません・・・ 直接言うにしても、イジメだと言われそうです。 どうしたら洗ってもらえるでしょうか?

    同僚が臭いです | キャリア・職場 | 発言小町
  • 猫嫌いな友達を嫌いに・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    はじめまして。小学校から20年以上の付き合いのある友達についてです。 この前笑いながら「駐車場の前にがいたから石投げたら当たったんだよね」と笑いながら言われました。「なんでそんな事するの?信じられない」と私が怒ると「だって嫌いだし。子供も嫌いって言うし」と言いうので あきれて「親が嫌うから子供も嫌う。子供が真似をするから石など投げるものじゃない」と言っておきました。 私は実家でもずっと飼っているほど大好きです。それを知りながら私に言ってくる気がしれません。だから連絡とるのやめました。 今までいろんな事我慢してきましたがもう無理です。 こてくらいで切るのは間違ってますか?

    猫嫌いな友達を嫌いに・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/02/17
    連絡をとるのをやめるのはトピ主の自由で、間違っているとかいないとかいう問題ではないだろうと思うのだが。/ 愛猫家召喚トピになるのかな。
  • 彼氏が喧嘩をするとホワイトボードに.. | 恋愛・結婚 | 発言小町

    彼氏と口論になると 彼氏はまず要点をまとめようとホワイトボードなどに 喧嘩の原因 お互いの要求を書き どこが妥協点か?というのを問います。 そのホワイトボードによると7:3くらいで私に妥協してるのですが まったく納得できません! ですが反論もできないです。何か良い知恵をお願いします

    彼氏が喧嘩をするとホワイトボードに.. | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/02/17
    小町の謎概念「話し合い」とやらができないトピ主。 ↑いらした方へ。こっちで盛り上がってますよ→ http://b.hatena.ne.jp/entry/komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0215/295104.htm?g=04, http://b.hatena.ne.jp/entry/komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0215/295104.htm
  • 学歴の事を友達に言ったら、逆切れされました。 : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 その友人の発言はふむ2010年2月11日 16:27 トピ主さんの発言に対して、適切な返答だと思います。 ユーザーID:6375949813 安泰I.C2010年2月11日 16:28 学歴はないけど、仕事は安泰。 それだけで、人は幸せに感じるのであろうと思います。 色々、事情があって、学校(大学)へ行けなかったのかもしれない。 人だけしか知らない事情があるのだと思います。 ユーザーID:5785139412 その前に…。桃2010年2月11日 16:30 友人に謝罪させる前に、ご自分も友人に謝罪するべきではないでしょうか? 学歴重視というのはあなたの価値観であって、世の中にはそう思っていない人もたくさんいると思いますので…。 ユーザーID:3586456575 貴方は友達じゃない。ティナ2010年2月11日 16:32 貴方は友達じゃなくて、単に

    narwhal
    narwhal 2010/02/11
    釣れますか? / 順調に釣果を伸ばしている模様
  • 暴言を書き続ける姑 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    夫は父を早くに亡くし、母親と二人で暮らしておりましたので結婚してから10年以上同居しています。経済的な理由で姑の所有するマンションのローンを15年以上払いつづけ、さらに今後10年以上ローンが残っています。その代わりに夫婦のマンションに同居し、共稼ぎの我々夫婦に代わり、家事をしてもらっています。 ある時までは私達に代わり家の事をやってもらえる事を感謝し暮らしてきたつもりですが、ある日ひょんなことから姑のメモ書きを見てしまったのです。姑は自分の家庭環境など昔の裕福だった子供のころのプライドからか、言葉使いが丁寧で、不満があっても慇懃無礼な言い方でわざと返す癖はありましたが、筆もマメで何かにつけ日記や小さな紙切れにメモをするのが習慣になっています。 ちょっと整理整頓にだらしないせいか、見られてはまずいようなメモを平気でその辺に置き忘れているのか、わざとなのか?? それがこの上なく汚い言葉で我々、

    暴言を書き続ける姑 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 鼻で笑う夫 失礼ですよね? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    30代 結婚4年のアイビーです。 皆様にご意見伺いたくトピを立てました。 交際している頃は余り気にしなかったのですが、夫はすぐに鼻で笑います。 大切な話をしても、すぐに鼻で「フン!」と笑い、馬鹿にされてる気がします。 夫は癖だから仕方がない、気にする事ではないと言いますが、カチン!と来てしまいます。 特に、こちらが熱心に大切な話をしても、「フン!何が言いたいの?意味がよく理解できない」などと言われます。 喧嘩した時は特に、「フン!アイビーの話は支離滅裂で意味不明!理解できない」ばかり言われます。 楽しい話をしていても、深刻な話をしていても、たとえば私が何かをしている行動をみて、「フン!」と笑うのです。 失礼だからやめてほしいとお願いしますが、夫は大したことがないと言い張ります。 私の受け取り方が悪い、気にしすぎだと言われるのですが、鼻で笑われるって嫌な気分になりませんか? 被害妄想が強いと

    鼻で笑う夫 失礼ですよね? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/02/07
    この手のトピを見るといつも不思議に思うのだが、トピ主は意見を募ってどうするんだろう。賛同レスを集めて旦那に見せるんだろうか?
  • お手軽女? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    29歳女性です。 職場の別の部署に気になる同年代の男性がいて、 思い切ってお事に誘いました。 現在フリーとのことで、約束も時間もきちんと守る方だったので、 誠実と思い3カ月程、4~5回お事やドライブに行っていました。 彼は奥手そうだったので、ちょっと気になりつつも毎回私の方からお誘い。 (彼から誘ってくれるようになったら嬉しいけれど、様子を見ようと考えていました。)それなりにお互い楽しい時間を過ごしていたと思います。 クリスマスも私から誘って、お事。 事後、彼が「ホテルに行こう、クリスマスに誘ったんだからOKだよね?」 正直びっくり。体調が優れないことを理由にお断りしました。 その時彼からは、何だつまんないな~といった印象を受けました。 私に「いいな。」という気持ちはありましたが、きちんとお互いに気持ちを伝えたわけでもなく、手すら握っていない関係。 私はプロセスを踏まなければ嫌です

    お手軽女? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • IQ格差婚 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。 20代主婦、子供ありです。 夫婦の知能格差についての相談です。 私達夫婦は同じ職場で出会い、職場結婚しました。 夫→正職員(会社じゃないので社員ではありません) 私→アルバイト という状況から結婚に至りました。 学歴も雲泥の差があります。 一度遊びでIQテストをしたら、夫は短時間でズバ抜けた高い数値を弾き出しました。 私はと言いますと、日人の平均点に届きませんでした・・・ 夫は思慮深く、夫の友人との会話を聞いていると豊富な語彙と高度な切り替えしをしています。夫の友人達も、夫との会話は楽しいと言っています。 私との会話は平淡で、簡易な言葉で単純な会話ばかりです。 夫婦のIQ差は近いほど、うまく行くという記事を読んだことがあります。 私は夫を尊敬しているので今の生活に満足なのですが、夫は物足りないのではないか?と不安になることがあります。 また、私は思慮深くないので突飛な言動で

    IQ格差婚 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • プロポーズの言葉…… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    去年の4月に高校時代の同級生と結婚し、早速おちびちゃんが一人できました。 夫も私も32歳、新居も得て、なかなか幸せに生活しております。 ところで、最近ふと、プロポーズの台詞について話題にあがり、二人の認識がかみ合っていないことに気づきました。 私は、彼が結婚前に言っていた「責任とりますよ、一生一緒にいようよ」という言葉だったと思っていたのですが、どうやら、彼は別の言葉をプロポーズの言葉としていたようなのです。 当時のことを必死に思い出すのですが、それ以外のキメ台詞というのは思い出せません。彼は、私が悩んでいるのを面白がり、ニヤニヤ笑うばかりで教えてくれません。この間、ぽろっとこぼさないかと思い、「プロポーズの言葉覚えてる? 言ってごらんよ」と言ってみたのですが、ひっかかってくれませんでした。 高校時代……私の容姿は十人並みなのですが、彼は私に一目惚れして私の周りをうろつきだしたそうで……部

    プロポーズの言葉…… | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 臭いを自覚させるには? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    婚約者の臭いで困っています。初めは車の中が臭うだけかと思い、何度目かに洗ってない洗濯物のような臭いがするような…と話しましたが、自覚は全く無いようでした。しかし今、臭いは彼自身のものと確信し、慎重に話をしてみました。入れ歯ではないか?歯石が溜まってるかもしれないから歯医者に行っては?と言いましたがやはり自覚は無く、当に口が臭うの?タバコも吸わないし入れ歯じゃないし歯も磨いてるし、虫歯も無いよ、と言うのです。口を被ってハァーとやって臭いをかいでもらいましたが、やはりわからないようです。私も正直、口臭なのか体臭なのか、その他なのかわかりません。ただ付き合い始めた約一年前は気にならなかったので臭いは無かったのだと思います。他トピで見た口臭チェッカーとやらは約三千円もするとの事で、そこまでの物を買わずとも自覚させる方法はないでしょうか?身内の人に聞いてごらん、とは言ってみましたが、もしこの方法で

    臭いを自覚させるには? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 次男のお嫁さんがメンドクサイ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんなことを書くと、小町では大批判を受けるかもしれませんが音です。 息子が二人いますが、縁があり3年前に二人とも結婚しました。 私たちの時代にしては、夫の家も私の家もこれといって格式張った家でもなく、夫の両親とも私の両親ともお互い無理をせず出来る範囲で助け合える良い関係を築けていたと思います。ですので、息子達の家族にも元気に幸せに暮らしてくれればそれが一番とおもっております。一方次男のお嫁さんは、家族の結びつきというものを大事にされる家庭で育っており、私たちの対応が彼女を傷つけてしまうのです。 例をあげると、息子達が結婚した後、夫と二人でタヒチに行く計画をたてました。たまたまパンフレットを長男嫁が目にして、一緒に行きたいと言ってきました。そこで、次男夫婦にも打診したところ、ぜひ行きたいとの事でしたので、皆を連れて、旅行に行きました。 楽しかったのですが、その後次男に“次男嫁は相当気を使っ

    次男のお嫁さんがメンドクサイ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/01/30
    炎上予定地 / と思ったが叩かれてない