タグ

communicationとあとで読むに関するnarwhalのブックマーク (363)

  • 次男のお嫁さんがメンドクサイ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんなことを書くと、小町では大批判を受けるかもしれませんが音です。 息子が二人いますが、縁があり3年前に二人とも結婚しました。 私たちの時代にしては、夫の家も私の家もこれといって格式張った家でもなく、夫の両親とも私の両親ともお互い無理をせず出来る範囲で助け合える良い関係を築けていたと思います。ですので、息子達の家族にも元気に幸せに暮らしてくれればそれが一番とおもっております。一方次男のお嫁さんは、家族の結びつきというものを大事にされる家庭で育っており、私たちの対応が彼女を傷つけてしまうのです。 例をあげると、息子達が結婚した後、夫と二人でタヒチに行く計画をたてました。たまたまパンフレットを長男嫁が目にして、一緒に行きたいと言ってきました。そこで、次男夫婦にも打診したところ、ぜひ行きたいとの事でしたので、皆を連れて、旅行に行きました。 楽しかったのですが、その後次男に“次男嫁は相当気を使っ

    次男のお嫁さんがメンドクサイ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/01/30
    炎上予定地 / と思ったが叩かれてない
  • 年賀状にざくろの絵 義母より | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    30代のマーガレットと申します。皆様のご意見を伺いたく、トピをたてました。 よろしくお願いいたします。 毎年義母より年賀状を頂きますが、今年はリアルなざくろの絵でした。 赤ちゃんが授からず苦しんでいます。義母も知った上で、いつも私の事を責めます。(どちらが原因かは不明です) 母にも同じ年賀状で、母からも「これはざくろだよね?」と聞かれるくらいとてもリアルで不気味な感じでした。(ざくろが割れて中が赤い、リアルな感じです) 仏教的には鬼子母神がべた果物、東洋でも西洋でも、禁忌的な果物とされてると聞いたことがあります。(花言葉は「馬鹿」とか) 割れた絵を年賀状に書くと、家族の崩壊を意味するなど、深く考えるときりがありません。 真意は義母にしかわからないことは十分承知です。 ただ、一般的にざくろの年賀状を頂いた時、どのように感じられるのか皆様のご意見を伺いたいのです。 義母が、ざくろの意味(子宝

    年賀状にざくろの絵 義母より | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 彼氏の年収が気になります。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私は20代会社員です。 彼氏の年収の聞き出し方が知りたいです。 彼も、私との結婚を考えてくれているようなのですが、どうしても年収が聞きづらいです。 お金で相手を選ぶつもりはないのですが、結婚するにはある程度の貯金は必要ですし、 生活していくには収入が必要ですよね。 相手の年収をある程度把握しておきたくて、私の方から年収の話をし、私の年収は相手に伝えました。 でも、彼は自主的に話すことなく、共働きの話をして終わってしまいました。 少なくとも、彼の年収は私より多いのは知っていますが、具体的な数字が知りたいと思ってしまいます。 分からない内は結婚したくないし、きちんと話して計画を立てられないなら、 別れて、他の人を探したいとまで考えてしまいます。 事実、前の彼氏とは、結婚の話を彼がしてきた時、お金の話をしてくれず、 私はその人との新生活(結婚生活)が想像できなくて、別れてしまいました。 (前の彼

    彼氏の年収が気になります。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 理系女が文系の職場の人に馴染めず | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    理系の基礎研究の修士卒の27歳女です。 学生時代は生命科学を専攻していました。 この分野は専攻を生かせる就職先が少なく(最近はピペドと揶揄された呼び名もあるようです)、私も例に漏れず、希望かなわぬままに専攻とは関係のない会社の事務職に就きました。 もう3年くらい働いており、仕事自体はそれなりに充実しています。 でも、周りの同世代の男性、女性とも話や考え方が合いません。 私をのぞいて、同世代の入社組(私の1~3年の先輩、後輩)はみな文系の方で多趣味で休日はよく遊びに飲みにいっているそうです。 自分は学生時代は休日も研究室に行ってましたし、よく学生たちで研究についてディスカッションをし、物事を深く追求するのが好きでした。 また趣味といえば美術鑑賞といったものでみんなで騒ぐようなものではありません。 会社の人には私も何度か誘われ連れてもらいましたが、カラオケ、バトミントン、釣り、その後飲み会とい

    理系女が文系の職場の人に馴染めず | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 悪い意味じゃないのに… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    お正月に彼の実家に行きました。そこで美味しいお刺身やお肉などをいただきました。 その席でグルメ番組をみてたのですが、私が彼に「お正月くらいこういうのべさせてよ」と笑いながら振りました。すると一瞬、変な空気になりました。 あとで彼に聞くと、一応それなりに用意してくれてる前であの発言はちょっと気まずいと言われました。私は用意していただいたものに不満は一切なく(むしろ感謝してます)彼に対して、頑張って今度ごちそうしてね、という意味だったのです。 が、彼いわく「今度こういうのべさせてね」と「正月くらいこういうのべさせてね」では全然違うと言うのですが、全く理解できません。 私が間違ってるのか彼が細かいのか、どっちなんでしょうか?

    悪い意味じゃないのに… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2010/01/03
    正月から強力なトピ主が登場
  • 夫の実家への帰省に気乗りしない理由を論理的に説明してくれ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私達は30代で共働きの夫婦です。子供は乳児が一人です。 夫は難関国立大の理系修士出ですが、何についてもきちんとした説明を求めてきます。 先日、正月の帰省の件で喧嘩になったときに、私が「義理の実家に泊まること自体は何ともないが、私が義理の実家に泊まるのをあなたから当然のように思われるのは不快だ」と言いました。何で不快なのか、と聞かれたので、「お義母さんは手伝いを強要しないが、やはり気を遣う。」と言ったところ、夫は私の気持ちが理解できず、首をかしげながらタイトルの言葉を言いました。私なりに説明したのですが、夫は理解せず(理解できない様子)、きちんと説明できないことを非難してきました。 他にも、身重だった私がした家事に、何も手伝わない夫がケチをつけることがいけないことだと論理的に説明しろ等と今までも言われてきています。当に疲れました。 夫は何かの病気でしょうか。また、帰省に気乗りしない理由や妊

    夫の実家への帰省に気乗りしない理由を論理的に説明してくれ | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • Webで誰かを説得しようという試みはたいてい無駄 - novtan別館

    どころか、自分はこう考えている、考え方が違うのは仕方がない、という合意すら得られることはそう多くない。ウェブみたいなオープン環境(それは、目に入ってしまうかもしれないけど、気にしなければよい環境でもある)において、そもそも考え方が違う同士で議論する羽目に陥っている時点でその結論は目に見えているんだけど。 ただ、議論の果てに、お互いの立脚点が違うことに気がつかないで相手を罵倒して去る、というみたいなのは単なるアホか、あるいは絶対正義の化身(つまりバカ)か、どっちかなんじゃないかと思ったりはする。分かり合うことなんてそもそも必要なくて、お互いのポジションを見極めて、落としどころを探るだけで十分だし、それは結論付けなくてもよい。立場上、落としどころを明示することが出来なくても、議論の過程の中で、きっとこの落としどころはここだろう、ということが暗黙的に合意が得られるというのはよくある。 議論の前提

    Webで誰かを説得しようという試みはたいてい無駄 - novtan別館
    narwhal
    narwhal 2009/12/20
    「たましいのあり方」に関連して。
  • やはり愛情がないとおもうでしょうか?それとも | 生活・身近な話題 | 発言小町

    先日、から受けた相談(?)の件にて意見を聞きたいと思い投稿いたしました。 ・1組の付き合ってる男女が居ます。 ・2人はまだ付き合い始めて1年半ぐらい ・2人の間には結婚という具体的な話は全然出ていません。当然婚約もまだです。 ・それでも2人とも結婚を意識しはじめるのではないかという頃合の付き合いだそうです。 ある日、女性のほうが当に私は愛されているだろうかという不安に思い、 男性の愛を確かめたく1つ嘘をつきました。 「どうやら妊娠したらしい』と・・・ 彼氏は動揺したのかあまりの事にビックリしたのか 「そうか・・・」とただ答え暫く黙ってしまいました。 その反応は彼女にとっては不満だったらしく、 「喜んでくれないくれないなんて愛情がない!」と怒りだしてしまいました。 当然、妊娠したという嘘はその場でバレてしまい今度は彼氏のほうも 怒ってしまい結局は大喧嘩になってしまいました。 はそこまで

    やはり愛情がないとおもうでしょうか?それとも | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 25歳年の差結婚10年目ですが、ブルーです | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私は36歳の専業主婦。子供は小学生が二人います。 今年で結婚10年です。 夫とは25歳の年齢差があります。 夫は、60歳超えましたが健康で ありがたいことに現役です。 仕事も真面目で、家庭をとても大切にしてくれて 感謝しなければいけないのですが。。。 夫の年齢からくるものでしょうか? 私に対して、執着に近いような重さを感じ、 息苦くてたまりません。 周囲の意見など耳にもいれず 反対もされましたが、結婚しました。 最近、親子ほどの年齢差からくる問題点を感じ 将来の不安や、話があわず楽しくないです。 ブルーになってしまいました。 彼はとても幸せだそうで、私も同じと決めつけています 自分の年齢と、年齢差を忘れているような言動ばかり。 ジェネレーションギャップは埋まるどころか、 開いていくばかりです。 私も子の成長とともにを変化したのでしょう。 べたべたいちゃいちゃしたがり、淋しい淋しいと口にする

    25歳年の差結婚10年目ですが、ブルーです | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • ご近所のボスママから無視され困っています | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    30代、1歳男の子のママです。 小町の皆様のご意見やアドバイスをいただけたらと思っていますのでどうか宜しくお願い致します。 事の発端は、お向いに住んでいるボスママ(30代、男の子一人)から遊びに行こうと誘われました。 私は、人付き合いが苦手なので『また、そのうちに~』という感じで流していました。(怖かったので断る勇気がありませんでした) 日にちがたつにつれ、ボスママから顔を会わすたび誘われるようになったので外出するのを控えて なるべく会わないようにしていました。(挨拶はしています) ボスママと会うと必ずご近所さんの良くない話や噂を聞かされます。 いつも、他の奥さん達を集めて道路で井戸端、子供は野放し状態、路駐も平気でします。 自分がグループの中心でないと気がすまない、勝気で気に入らない事があるとすぐに文句を言ったり 周りに言いふらすようなタイプです。(私は井戸端大嫌いなので一度もした事あり

    ご近所のボスママから無視され困っています | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/12/13
    ボスママ の検索結果 約 104,000 件 / そんな言葉があったとは。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    narwhal
    narwhal 2009/12/12
    「減ったのなら緩和されたといえる」に対して緩和されてなくても減るだろう状況を反例として挙げた話。反例を実現しろとは言ってないが、その内容が気に入らない人が文句を言う構図のようだ。
  • うっとうしい。帰国子女の英語の発音(愚痴) | キャリア・職場 | 発言小町

    愚痴です。 帰国子女の社員がうっとうしいです。 何がうっとうしいかというと、英語の発音です。 ウチの会社は、国内にしか支店や営業所はありませんし、 外国との取引もありません。 それなのに、わざわざネイティブばりの発音で話すのです。 (私を含め、みんな英語は得意ではないので、ネイティブと同じ発音かは分かりませんが) 先日は電話で、スペルミスを指摘していました。 「違う違う、RじゃなくてL。LionのL」 (アルファベットはネイティブ風の発音をイメージしてください) 「違う違う、アールじゃなくてエル」 って言えばいいじゃん。 彼女は決して、日語が不自由なわけではありません。 業務も問題なくこなしています。 英語が苦手な私が言うのもなんですが、 いまどき英語が喋れるくらい、珍しくないと思います。 英語が喋れるだけで採用してくれる企業も少ないと思います。 彼女は大手商社に勤めたかったみたいですが

    うっとうしい。帰国子女の英語の発音(愚痴) | キャリア・職場 | 発言小町
  • 手もつないでこない彼・・・奥手なの?問題あり? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    長い彼氏なし生活にピリオドを打ち、ようやく彼氏ができた37歳まさこです。 彼は近所の幼馴染み、お互いの両親からすすめられ遊んでみたらとても楽しかったので付き合うことになりました。付き合って5か月。穏やかな関係にほっとする一方、まだ手もつないでこない彼にちょっと違和感を覚えてしまってます。 三回目のデートの時に彼から交際を申し込んでくれました。年齢が年齢だけに結婚を意識しないお付き合いは出来ないと彼に伝えたところ、「その気持ちはわかる。でもある程度付き合ってから答えを出したい。お互いのことをもう少し知りたい」と言われ、私も納得し現在に至ります。お互いの両親も温かく見守ってくれています。 毎回デートは楽しいし、とても優しい彼なのですが、まだ手もつないでこないのです。キスも。もちろん深い関係も。 私としてはそういう関係になるには充分な時間を過ごしたと思ってるし、今までチャンス(?)もあったと思い

    手もつないでこない彼・・・奥手なの?問題あり? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • プロポーズに納得してない方いらっしゃいますか?? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    来年3月に結婚を控えています。先日彼と口論になってしまい、落ち込んでおります。私と彼は27歳、交際4年半。大学同級生で就職してからは遠距離を続けています。この度晴れて結婚となり、9月に結納を済ませ、私は年内に退職、彼の元で新生活を始めます。もう12月なので、新居や結婚式の打ち合わせも徐々に始まりそうです。 実は正式なプロポーズをされておりません(まぁどれが正式なのかがわかりませんが) 理想はきちんと会って言ってほしかったのです。でも遠距離ということで、電話で言われました。しかも話の流れで。言われた時はとてもうれしかったのです。けど・・・・いつかきちんと言ってくれるだろうと思っていたのです。 最近、彼の仕事も忙しく、全く新生活のことの話が進んでいません。 それに私が痺れをきらし、『少しは話したりして決めていきたい』と強い口調で言ってしまいました。流れで『きちんとプロポーズもされてないから気持

    プロポーズに納得してない方いらっしゃいますか?? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 結婚したいが子どもはいらない | 恋愛・結婚 | 発言小町

    3歳上の彼氏と婚約している25歳です。 タイトル通りです。彼と結婚はしたいのですが、子どもはいりません。 先日、彼から「将来、もし子どもができたら住む家は…」という話が出ました。 その時は「そっか。家の事も考えなきゃいけないよね~」って流しました。 「子どもいらない」って言ったら結婚話がなくなるかもしれないと思い、 自分から切り出すことができません。話すべきだと頭では分かってます。 既婚の方に質問です。結婚前に子どもについて話をされましたか? 子どもは何人欲しい、何年後欲しい、欲しくない等…。 周りに既婚者が少なく相談ができず、こちらでトピを立てました。 両親に相談したら「結婚したら子どもは作るべき」と言われ 私には結婚する資格がないのかも思い、落ち込んでいます。 特にお互い、子どもについて意見が違ったが結婚した方の ご意見・お知恵も頂きたいです。よろしくお願いします。

    結婚したいが子どもはいらない | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 私が悪いのですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は既婚、子供のいない三十代女性です。 中学のころからの同性の友人、Sがいます。 私は原因不明の不妊で、子供がいません。 Sとは新幹線で二時間程度の距離に現在は住んでいて、 あまり会うことができません。 そんなSとは、普段メールでやり取りをしていました。 Sには子供が二人いて、「子供はかわいいよー、由佳も産んだら?」 と言われていて、私も初めは「なかなかできないんだよねー」 と返事をしていました。(不妊治療のことは話していません) でも、治療が続くうちにだんだんSの子供の話にいらだちを 感じるようになってきました。 ところで、私たち夫婦は最近、新築しました。 細部までこだわった、自慢の家になりました。 転居通知を作る際、家の内部のインテリアなど、素敵に見えるところの 写真をたくさん撮り、使いました。 「ぜひ、お近くにいらした際はお立ち寄りください」と書いてSに出しました。 それっきり、Sと

    私が悪いのですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/11/26
    やれやれ。11/24 23:31 トピ主追記:"家自慢ですが、「自慢は不快になることもあるだろう」と わかっていて、しました。 私も彼女の子供自慢が不快だったので。つまり、お互い様だと思っていました"
  • 遠回しに恋愛対象外であることを伝える一言12パターン | オトメスゴレン

    遠回しに恋愛対象外であることを伝える一言12パターン 積極的にアプローチしてくれる男性に対して、みなさんはどのように「恋愛対象外」であることを伝えているでしょうか。しつこくアプローチされた場合には、「あなたは恋愛対象外です。」とストレートに伝える方もいらっしゃると思いますが、大変勇気が必要なセリフでしょう。そこで今回は、みなさんが気軽に恋愛対象外であることを伝えることができるように、「遠回しで恋愛対象外であることを伝える一言12パターン」を紹介させていただきます。 【1】「みんなで遊びに行こうよ。」 デートに対する断り文句の定番表現です。二人で会うことを避け、男性と距離を置きましょう。 【2】「年上の男性が好きなタイプなんだ。」 好みのタイプを伝えるパターンです。男性が該当しないタイプを明言することで、男性に恋愛対象外であることを伝えます。 【3】「○○さん(相手の名前)は、お

  • 店員さんから ワンステップしたいです! : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 夫が悲しい事を言います。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    一歳児の子を持つ夢夢と申します。夫が 「毎日働いてる俺のほうが、子育てと家事をしてる私よりしんどい」 と言ってきました。 前にも何度もこの事で言い合いになり、「私だってしんどくて大変だ」と言うと、「私だって」と言われるのが気に入らないらしく、 「じゃあどれだけしんどいか、働いてみろ!働くのが嫌だから家にいるくせに!」と声を荒げて責めてきます。 要は俺をもっと労われという事なのですが、そう言われると、私だって…と、惨めな気持ちになります。 以前、あまりに酷く怒鳴られるので、手紙に自分の気持ちを書き渡したら、わかってくれたようで、ごめんといってくれたのですが…。 でも、また昨日も同じ事があり、そして私も反発、「なんで決めつけるの?比べるの?」と言いました。 そしたら声を荒げて、「それなら働いてみろ!自分のほうが大変て言ってほしいのか!おい!水がないぞ!(飲みたいのに)」と怒鳴ってきました。私を

    夫が悲しい事を言います。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/11/10
    比較できないという建前で反論を封じながら、大変さは同等という主張を実質的に通そうとしているところが、夫君をいらだたせているのかもしれない。
  • 孫の七五三を台無しにされました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    今月の14日に初孫の七五三があります。 七五三には長男(孫の父親)が七五三の時に義母(夫の母)に買っていただいた着物を着せることになっていました。 この着物はきれいに保管しておりましたので、孫のお宮参りにも使っております。 着物が少し大きく知人に手直しをお願いしておりました。 先日、息子から『写真屋に確認すると小物など持ってきてくださいと言われたが全部そろっているのか?』と電話がありました。 袴はありませんでしたので先日購入しましたが羽織はなく、その他指定された小物も数点ありませんでした。 足らないものを購入しようと、出かける用意をしてますとまた息子から電話があり、 『足らないものがたくさんあるからレンタルしようと思う。着物を直してくれてる方には申し訳ないけど。ってこの前行った時に渡したお礼を渡して謝っておいて。』と。 着物の手直しはまだしてませんのでよかったのですが。 きっと嫁が言うよう

    孫の七五三を台無しにされました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/11/08
    「台無し」ですか。服なんかどうだっていいじゃん、というかこういうどうでもいいことほど盛り上がるんだなあ。いやもしかすると重大な問題なのかもしれないけど。