タグ

地球に関するshaphere939のブックマーク (3)

  • 昔の人ってバカだよね。小学生でも知っていることに一生を費やしているんだもの - 発声練習

    や月は太陽や月がなくなったのではなく、太陽と地球の間に月や他の惑星が、太陽と月の間に地球が間に挟まっていることで起こるというのは今や小学生でも知っている。昔は一部のエリートしかしらなかった。「ちゃんと野菜べないといけないんだよ」というのは小学生だって知っている。でも、昔はそれを知らずビタミン不足が由来の病気でバッタバッタと人が死んでいった。 でも、「昔の人ってバカだよね。小学生でも知っていることに一生を費やしているんだもの」なんて私たちは誰も言わない。というか、こういうことを言わないように後進を育てるのが大人の役割。 経験や観察を体系化し他人に分かるように伝えるということと、体系化された情報(=知識)を学ぶということには難易度に大きな差がある。まともな会社ならば、知識を学ぶだけの人よりも、体系化をしたことある人の方を欲しがるはず。「そんなこといったって、そんな人採用していないじゃな

    昔の人ってバカだよね。小学生でも知っていることに一生を費やしているんだもの - 発声練習
    shaphere939
    shaphere939 2013/06/09
    "まともな会社ならば、知識を学ぶだけの人よりも、体系化をしたことある人の方を欲しがるはず" はい死んだ、知識を学ぶだけの人生しか歩んで来なかった僕が今死んだよ!
  • 生命存在の可能性がある惑星、新たに3つ発見 

    NASAの宇宙望遠鏡「ケプラー」が発見した生命存在の可能性がある惑星の比較図。左から「ケプラー22b」(2011年12月発表)、「ケプラー69c」(2013年4月18日発表)、「ケプラー62e」(2013年4月18日発表) (CNN) 米航空宇宙局(NASA)などの研究チームは18日、生命存在の可能性がある太陽系外の惑星が、NASAの宇宙望遠鏡「ケプラー」の探査で新たに3個見つかったと発表した。 3個の惑星はいずれも、恒星との適度な距離があって、液体の水が存在する可能性のある「ハビタブルゾーン」で見つかった。このうち「ケプラー62e」「ケプラー62f」については18日の科学誌「サイエンス」に発表された。この2個は恒星「ケプラー62」の周りを公転している。ケプラー62はこの2個を含めて5個の惑星をもち、地球からの距離は1200光年。 ケプラー62fの大きさは地球の1.4倍で、地球に似た環境を

    生命存在の可能性がある惑星、新たに3つ発見 
    shaphere939
    shaphere939 2013/04/21
    "大きさは地球の1.7倍で、深さ数千キロの海に覆われていると考えられる"
  • 巨大氷河が歴史的崩落の瞬間 縦1000メートル、マンハッタンを超えるサイズの大迫力:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    巨大氷河が歴史的崩落の瞬間 縦1000メートル、マンハッタンを超えるサイズの大迫力:DDN JAPAN
  • 1