タグ

生活と政治に関するshibusashiのブックマーク (2)

  • 小室淑恵 国会プレゼン【前半】 衆院予算委員会公聴会 (2012年3月2日)

    こちらはプレゼンの前半部分です。 後半もぜひご覧ください。 http://www.youtube.com/watch?v=0LQKsl46OJs 第180回国会(通常) 衆議院 予算委員会公聴会 公述人:小室淑恵(株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長) 会議録 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/003018020120302001.htm 資料が入った動画が公式アカウント(worklifebjp)から提供されています。 http://www.youtube.com/watch?v=98wIWoKQ3_Y

    小室淑恵 国会プレゼン【前半】 衆院予算委員会公聴会 (2012年3月2日)
    shibusashi
    shibusashi 2012/03/17
    労働時間などワークライフバランスについて
  • 世界で一番「犯罪的」な日本の社会保障制度〜貧しい若者が金持ちの老人に搾取される不条理 - 木走日記

    の世代間格差はもはや世代間搾取と呼ぶにふさわしい「犯罪的」領域にあり、世界的に見ても日ほど「老人」が優遇され若者が搾取され続けている国は類を見ません(後ほど具体的数値でしっかり検証します)。 野田政権は、国家公務員給与削減、国会議員定数削減、社会保障制度の見直しを口にしていますが、所得の少ない若年層や将来世代に負荷が大きい消費税増税に着手することが先決事項と覚悟を決めている節がありますが、これは末転倒でしょう。 毎年1兆円づつ増加している日のいびつで破綻している社会保障費に大きなメスを入れること無しに、消費税を10%上げたくらいでは財政バランスを保つことなどできません。 世代間搾取がいかに「犯罪的」か、下の表と図を見ていただければこの国の治世者の誰も言い訳はできないはずです。 ■表1:世代別の受益・負担と所得(単位:千円) 2005年現在の年齢 生涯純負担 生涯所得 生涯純負担率

    世界で一番「犯罪的」な日本の社会保障制度〜貧しい若者が金持ちの老人に搾取される不条理 - 木走日記
    shibusashi
    shibusashi 2012/01/09
    こんなに将来世代に負担をかけるのはおかしいから、高齢者向け社会保障費(年金とか)の支出を減らし、その上で、貧しい高齢者をしっかりケアするのが、順当ではないかと思ってる。
  • 1