タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

経済とITと中国に関するshibusashiのブックマーク (1)

  • ジャック・マー早大講演で輝いていた小学生への手紙 ギラギラした華人たちと不甲斐ない日本人 | JBpress (ジェイビープレス)

    こんにちは。去る4月25日に早稲田大学の大隈記念講堂で、中国最大手IT企業アリババの創業者、ジャック・マー(馬雲)の講演会が開かれました。世界の企業時価総額ランキングでベスト10入りをしたスーパー企業の、トップの謦咳(けいがい)に接する機会はそうそうありません。私も大隈講堂の2階席で、興味深く彼の姿を観察していた1人です。 ところでこの日は、ジャックの他にもう1人の主役がいました。それは質疑応答が始まった後、会場内の1121席がほぼ満席である講堂の2階席の最後列にいたにもかかわらず、「I have a question!」と元気に声を上げて質問権をもぎ取った小学生のあなたです。 マイクを握ったあなたは、自分が若き日のジャックと同じように、公園に行って世界中の旅行者と話をすることで英語を身につけたと話しました。昨年(2017年)に英検1級に合格したと伝えたとき、壇上のジャックが親指を立てて「

    ジャック・マー早大講演で輝いていた小学生への手紙 ギラギラした華人たちと不甲斐ない日本人 | JBpress (ジェイビープレス)
    shibusashi
    shibusashi 2018/05/03
    『日本の大人たちは、世界2位の経済大国である中国や、その国の看板企業であるアリババに対して、本質的な面ではアンテナを向けていないからです』
  • 1