タグ

考察と旧軍に関するshibusashiのブックマーク (2)

  • 電通や東芝といった大企業が、「軍隊化」してしまうワケ

    電通の女性新入社員が「過労自殺」したことを受け、「オレの時代はもっと大変だった。いまの若い者は我慢が足りない」と思った人もいるだろう。上の世代にとっては“常識”かもしれないが、なぜそのような考え方をしてしまうのか。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかとい

    電通や東芝といった大企業が、「軍隊化」してしまうワケ
    shibusashi
    shibusashi 2016/10/12
    『長時間労働やある程度の「しごき」を是とする企業人たちは、「企業=人生の修練道場」だと思い込んでいるふしがある』
  • 慰安婦論争に群がる醜い人間の例 : 池田信夫:イザ!

    この池田信夫の「はてなダイアリー」を攻撃するブログ記事に真実はあるのだろうか? 『ネット右翼のメッカが2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログの記事には、現在39のブックマークが集まっているが、そのコメントには記事の内容を論理的に批判したものは一つもなく、「バカ」「うんこ」「アホ」などの言葉が並んでいる。』 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/582474956f34136b8a62bf7789f91bac 池田信夫は、慰安婦問題を扇情的に扱う産経新聞等の記事を批判する良心的な人間(はてなのブログ)を、非難・中傷ばかりの「ネットいなご」でありそれらには情報価値がまったくないとし、技術的に排除することを提案している。 しかしこの記事の質は、メディア論を業とする池田信夫が今の慰安婦をめぐる

  • 1