タグ

考察と海外に関するshibusashiのブックマーク (3)

  • スイス育ちの人が日本の人とコミュニケーションが難しいという理由に共感する声「人にものを教えるときに気をつけたい」 - Togetter

    daya@新刊発売中「日常のなかのワールドワーク」 @dayanow スイス育ちの私が日育ちの人との議論で根的にズレるのは、西洋では「人はみんな違うから確認と質問が不可欠。勝手に思い込むの失礼。」というのを前提に話をするけど、日人は「普通こうでしょ。みんなこうでしょ。確認するのは信頼してないってこと!」と同じであることを前提に話すところ。 2018-11-29 02:28:59 daya @dayanow 葛藤解決ファシリテーター(conflict transformative facilitator)気持ちの通訳。夢使い。プロセスワーカー。個人・ペア・家族・グループ・組織・社会の葛藤解決や対話の促進役。トラウマ・感情解放ボディワーカー。シャーマニズム。OSHO。中身スイス人,genderqueer.FBDaya Mia https://t.co/I221WK89vp daya@新刊

    スイス育ちの人が日本の人とコミュニケーションが難しいという理由に共感する声「人にものを教えるときに気をつけたい」 - Togetter
  • イギリスでの「君の名は」(今更だがネタバレ注意

    残念だがそれほど人気がない。 俺は英国在住のおっさん。年始にロンドンで見たが、そもそも上映している映画館が少ない。毎日上映している映画館はロンドンで2-3か所。860万人住んでいるのに。 月に数回上映がそのほかに数か所。以上。ザッツオール。公開後1月以上経過しているから減ったのだろう。 客の入りは5割くらいで、そのうち6割がイギリス人、4割は東洋人。中国韓国人日人。 イギリスのメディアが君の名はを絶賛した、という記事は俺も見た。口コミサイトの評価も見てみたが、非常に良い。 更には上映後のイギリス人の反応を観察してみたが、満足そうに見えた。 ゆえに入口でのハードルなのだろう。ただし内容について「感動」「ラブストーリー」というよりは「展開が早く引き込むストーリー性」「映像の綺麗さ」が評価されているように思う。 若者のラブストーリーである「君の名は」がイギリスでアジア圏のようなヒットにならな

    イギリスでの「君の名は」(今更だがネタバレ注意
    shibusashi
    shibusashi 2017/01/24
    『売れれば批判する人たちがいるのは世の常なので、どうか気にせず頑張ってください。』
  • 【海外の反応】 どうして日本にはキリスト教が普及しないんだろう?

    タイトルどおりの内容であります。 コメントや議論の正当性よりも、「へえ、こんな考え方もあるんだ」 という発見こそが、「海外の反応」の一つの醍醐味だと思うので、 気軽にお読みいただければ幸いです。 それでは海外の反応をどうぞ。 抽出元はこちら billabong1991 日のキリスト教の人口は50万人くらいで、 総人口の1%ほどらしいんだ。 隣国にはたくさんのキリスト教徒がいるのにね。 日のキリスト教人口が極端に低い原因はなんだろうか? 仏教or神道からの改宗がいやなのか。その特異な文化のためなのか。 それとも単に、キリスト教は西洋の宗教だと思ってるのかな? KATYA 彼らにはすでに彼らの宗教があり、 それがうまく機能してるって事じゃないかな。 +11 Puto with cheese 日人はとても賢い人々だからね。 +8 bad tim 日は他のアジアとは違って、 欧州の植民地政

    【海外の反応】 どうして日本にはキリスト教が普及しないんだろう?
    shibusashi
    shibusashi 2011/09/27
    コメント欄結構面白い。/宗教が力を持ったのって戦国時代ぐらいまでかな(国家神道を除く)。そんな点でも江戸時代があったのは大きい。/神道も面白いよなぁ,民衆を率いて一揆を起こした,ていう話も聞かんしw
  • 1