タグ

税金に関するshidhoのブックマーク (26)

  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2058139/detail

    shidho
    shidho 2006/06/09
    どっちがどっちなんだろうね。
  • 橋下徹のLawyer’s EYE : オナニーメディアに物申す!

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。

    shidho
    shidho 2006/05/25
    この人はやっぱり頭がいいんだな。
  • イケア (IKEA) の企業構造について:追加コメント

    まったくきみたちは世話がやける:イケアの企業構造は、そんな人倫にもとる代物ではないのですよ (Part 1) 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu) イケアは、異様な企業構造で税金回避をするのはちょいとアレではありますが、それは事業の善し悪しとは関係ないし、儲けの源泉でもないのだよ。 なんかイケアの企業構造を説明したあのエッセイは、はてなブックマークでも結構な人気で訳者/解説者冥利に尽きるんだが、どうもその反応を見ると必ずしもきちんと理解してもらえていない部分があるらしい。 特に、絶対にやってはいけないまちがいをしている人を結構見かける。「イケアはこんな手口を使ってるから儲かってるのか!」と思った人が結構いるようなんだ。「連中はこんな不当な手を使って儲けてるのか、汚いぞ!」と思った人とか。「イケアの暗黒部分」とか「これはひどい」とかいうコメントが結構ついているじゃないか。

    shidho
    shidho 2006/05/23
    つまりそれは儲ける人を税金で縛る、ということは難しいと言うことの傍証になるのかな?
  • 誰が貧乏人やねん!! - アッテンボローの雑記帳

    今日は貯金保険の外務員をしていて最も腹の立つ部類の出来事があった。それは何かというと税金を払いたくないという金持ちの愚痴である。自民党の某国会議員の跡取り息子のの実家に行ったのだが、そこで、数年前に簡易保険の高額満期を受け取り、税金の申告が必要になったことに対して文句を言われたわけである。月々に直して50万もの保険料を掛けている人間が、満期の際にかかるほんの僅かの税金を払うのが嫌だというのだ。普通の労働者の平均年収ほどの保険料を負担できる人間が何を言うのか。それも簡易保険だけである。民間生保や銀行・農協を併せれば一体どれだけの金融資産を持っているか分からない人間がその様なことを平然とぬかすのである。 金融機関で働いているためにどうしても、金持ちは上得意であるからご機嫌を取らなければならない。ごく普通の労働者の十倍二十倍の大きな契約が出来ることもしばしばである。だがそんな時にそういった金持

    誰が貧乏人やねん!! - アッテンボローの雑記帳
    shidho
    shidho 2006/05/13
    いや、そのマインドが体に染みついているから金持ちになったんだよ。
  • 愛国金 - 猿虎日記

    Apes! Not Monkeys!より。 聞くところによると、法人税率や所得税率が高いと企業や金持ちが海外に流出してしまうから、法人税を減税し所得税の累進度を緩めねばならないんだそうである。なんたる愛国心の欠如! 別にうに困るわけでもないのに、ちょっと税金が高いからといって祖国を捨てるとはなんたる売国奴! 福祉の対象となるような人間は移民してもらった方がむしろお国のためであるから、愛国心(教育)が必要なのは金持ちおよび金持ち予備軍であろう。にもかかわらず金持ちが「減税しないと日を捨てるぞ」と言うと(というより、実際に言われる前に先取りして)「すんません、税率下げます」とへりくだり、たいして税金納めてない人間には「国を愛せ」と要求するのだからなんとも倒錯したはなしである。 あちらのコメント欄にも書いたのですが、愛の形は金で表される、ということなんでしょうね。こんなにも国を愛している(=

    愛国金 - 猿虎日記
    shidho
    shidho 2006/04/28
    ふうむ。
  • http://think-tax.jp/

    会社員の私が働きながら勉強して、2回目の挑戦で社会保険労務士に合格した体験記をこのサイトでご紹介いたします。少しでも社会保険労務士を目指す方へ参考になればと思います。 はじめに各科目の基礎知識を徹底的にたたき込みました。私は通信を利用していて、そこで提供されるDVD・CDを繰り返し見たり聞いたりして基礎知識を理解いたしました。 テキストだけでは、勉強に飽きが出て長続きしないと思いましたし、少しでも通学しているかのような環境で勉強したかったのでDVD・CDを利用いたしました。 これは物凄く有効でしたね。難しい問題で悩んでいる時でもDVD・CDの映像や音が頭に浮かんできて、スラスラと解ける事もたくさんありましたので、基礎知識は比較的早くインプットできたと思います。 次にインプットした基礎知識を理解しているか確認する為に簡単な問題集を解いていきました。わからないことは解説やテキストで確認しながら

    shidho
    shidho 2006/04/24
    配偶者控除がでかいんだろうなあ。