タグ

英語とNetに関するshidhoのブックマーク (2)

  • デジタルネイティブは日本でも生まれるのか?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    11月10日に放送されたNHKスペシャル「デジタルネイティブ〜次代を変える若者たち〜」がネット上で大きな話題になっています。 “デジタルネイティブ”とは2006年、米ガートナーが定義した概念で、2006年時点の16歳以下で、生まれた時、物心がついた時にはインターネットが存在していた世代のことです。 グーグルで“デジタルネイティブ”のワードでブログ検索すると1万件以上ヒットしました。 インターネットが一般の家庭に普及するようになって10余年。子どものころから、インターネットを「水」や「空気」のように使いこなしてきた「デジタルネイティブ」とも言うべき若者たちが登場している。「13歳でインターネットを駆使して起業し全米中の注目を集める少年」「ネット上に200カ国の若者が参加する“国際機関”を作り出した若者」「仮想空間で仕事を請け負って月に5000ドルを稼ぐ高校生」…。 デジタルネイティブは、「自

    shidho
    shidho 2008/11/27
    なんか周回遅れの感があるのはなんでだろう?FTやWSJが読まれるのは英語だから、ってだけの理由じゃないでしょ?
  • Why records DO all sound the same | Word Magazine

    No, it's not you - records do all sound the same these days. Desperate to get their music on the radio at all costs, record labels are employing a new and powerful software to artificially sweeten it, polish it, make it "louder"… and squeeze out the last drops of its individuality. Tom Whitwell reports on what's wrong with the sound of music There's a little-watched video on Maroon Five's YouTub

    shidho
    shidho 2008/02/29
    いろいろと興味深いことは興味深いけど。
  • 1