タグ

ブックマーク / pocketgriffon.hatenablog.com (3)

  • JR-300エミュレータの開発その7 - レトロパソコンであそぼう!

    このシリーズ完結編!(^-^) この先にも開発は続くので、その時は続編みたいな感じに続けるよ! 「JR-300 ナショナル」のキーワードで検索をするといくつかの写真が見つかる。 体とキーボードが分離したセパレートタイプの筐体で、初代PC-8801やX1っぽい感じを受ける。 BASICがカセットテープで供給されるのに、体にカセットデッキがついてないように見えるんだが…しかもデータレコーダーは別売りだった?? 年代によってカタログに記載されたスペックも違うようで、だいぶ紆余曲折感が漂う。 時代の狭間にあったマシンなのかもな…と思ってみたり(^^) でも愛すべきマシンですよ、JR-300! 2022/11/29(火) 昨日までの解析で、今まで謎に包まれていたグラフィックコントローラは、PC-9801などで使われていたμPD7220らしい事が判明した。 GDCは直線補完、円、拡大したグラフィッ

    JR-300エミュレータの開発その7 - レトロパソコンであそぼう!
    shidho
    shidho 2023/01/18
    困っていたグラフィック周りの処理が、知ってるLSIだとわかったら一気に解決したっぽい。基本テープ2本だけでここまで行くのはすごい。
  • National JR-300について! - レトロパソコンであそぼう!

    National JR-300というレトロパソコンをご存知だろうか?? そもそもNationalって何?って言う人もいるのかも?!(^^; JR-300、1983年頃に広告が出て、おそらくちゃんと販売されたのだろうけれども、ほとんどの人は見たことが無いという不思議な…まさに幻のマシン! もちろん私自身も見たことがないし、触ったという人に会ったことも無い。 ただ以前から都市伝説のように「JR-300という機種があるらしい」という事は知っていた。 ネットで検索するとJR-300のパンフレットも存在していたらしい。 このたび、ワケあってJR-300エミュレータを開発した(まだ途中)。 日以降、ブログで開発日記的なものを書いていこうと思うけど、単純にJR-300のスペックだけを知りたいという方も多いだろう。 …というわけで、スペック情報を書いていくよ! あくまでも解析した結果であり、確定情報では

    National JR-300について! - レトロパソコンであそぼう!
    shidho
    shidho 2023/01/17
    この人、どうもテープで提供されているBASIC言語とサンプルプログラムだけを解析して、ついでに手持ちのJR-200の情報を少しだけ使ってエミュを作ってるらしい。頭おかしい(超褒め言葉)。
  • 初代ゲームボーイを蘇らせた! - レトロパソコンであそぼう!

    今回は、左が右になったお話!(^-^) 山梨県にあるハードオフのショーケースに置かれていたゲームボーイ。 まっくろくろすけがどうなのかを確かめたかったわけではないけど、体の電源が入るという事は、もしかして修理出来るんじゃないだろうか…と思ってしまった! 見た時は気にしていなかったんだけど、夜になってじわじわ来た!(^^; 翌日もまだ山梨に居たので、思い切ってお買い上げしてみる事にした! 久しぶりの修理ブログ!(^^) まずは現状 勢いで手に入れてしまったものの、よくよく考えてみれば「電源入る」「画面真っ黒」くらいしか情報がない。 まっくろくろすけはとりあえず置いておこう(^^;; 体の状態はこんな感じ。 表面は汚れていて黄色く変色しちゃってる。初代ゲームボーイでありがちの変色だよね…。 裏面はそれなりにキレイではあるけど、やっぱり全体的に色が違う。 電池ボックスのフタは外しているだけで

    初代ゲームボーイを蘇らせた! - レトロパソコンであそぼう!
    shidho
    shidho 2022/04/28
    思った以上に過酸化水素水での漂白がうまくいってる。
  • 1