タグ

ブックマーク / www6.nhk.or.jp (4)

  • 映画「魔女見習いをさがして」Eテレでテレビ初放送決定! | NHKアニメワールド

    大人のための魔法のものがたり、大みそかのひとときにぜひお楽しみください。 Eテレ12月31日(金)午後4:30 ≫同時・見逃し配信はこちらから TVアニメ「おジャ魔女どれみ」の20周年を記念し、大人のための魔法の物語を描いた劇場版アニメ。「どれみ」を観て育ち、年齢も住む場所も悩みも全てが違う3人が、不思議な巡り合わせで一緒に旅に出る。3人は「どれみ」にゆかりのある様々な土地を巡る旅を通し、大人になって忘れていたそれぞれの大切なものを見いだしていく。

    映画「魔女見習いをさがして」Eテレでテレビ初放送決定! | NHKアニメワールド
    shidho
    shidho 2021/12/10
    内容はなかなかよかった。とはいえ「おジャ魔女どれみファンが聖地巡りをする」っていう基本プロットにかなり無理があったけどな。
  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
    shidho
    shidho 2019/06/03
    原作読んだ近辺の人はみんな「松栄堂のごま摺り団子か」とつぶやくやつ。とはいえ松栄堂は仙台の菓子店ではないわけで。
  • アニメドキュメント「女川中バスケ部 5人の夏」放送決定! | NHKアニメワールド

    宮城県女川町の女川中学校女子バスケ部は全国大会3位の実績を持つ強豪。しかし、東日大震災以降部員が激減し、3年生は5人だけとなっていました。ひたむきに大会出場を目指すひと夏の挑戦を、アニメーションで描きます。さらに、中学校を卒業した彼女たちの“今“をドキュメンタリーで追いました。 主人公の5人を演じるのは、佐々木李子、三瓶由布子、伊瀬茉莉也、潘めぐみ、大和田仁美の人気声優たち。5人を見守る若きコーチは、女優の倉科カナが演じます。 さらに、東北を舞台としたこの番組のために、東北ゆかりの人々が集まってくれました。チームを支える町の大人たちを演じるのは、ベテラン声優・山寺宏一(宮城県出身)と、人気お笑いコンビ・サンドウィッチマン(宮城県出身)。さらに、プロバスケットボールプレーヤーの大神雄子(山形県出身)が人役として登場!音楽を担当するのはシンガーソングライター・遊佐未森(宮城県出身)です。そ

    アニメドキュメント「女川中バスケ部 5人の夏」放送決定! | NHKアニメワールド
    shidho
    shidho 2017/08/09
    サンドウィッチマン宮城が舞台の作品に駆り出されすぎ問題(別に問題ではない)。
  • きのこ雲の下で何が起きていたのか

    1945年8月6日、広島で人類史上初めて使用された核兵器。 その年の末までに14万人以上の命を奪ったという数字は残されているが、原爆による熱線、爆風、放射線にさらされた人々がどう逃げまどい、命つき、あるいは、生き延びたのか、その全体像は実際の映像が残されていないために、70年の間正確に把握されてこなかった。 巨大なきのこ雲が上空を覆う中、その下の惨状を記録した写真が、わずか2枚だけ残っている。原爆投下の3時間後、爆心地から2キロのところにある「御幸橋」の上で撮影されたものだ。 被爆70年の今年、NHKは最新の映像技術、最新の科学的知見、生き残った被爆者の証言をもとに、初めて詳細にこの写真に映っているものを分析し、鮮明な立体映像化するプロジェクトを立ち上げた。きのこ雲の下の真実に迫り、映像記録として残すためである。 平均年齢が78歳を超えた被爆者たちは、人生の残り時間を見つめながら、「いまだ

    shidho
    shidho 2015/08/07
    非常にショッキングではあったけど、あれ推定による再現映像なんだよね。声はめた人が真に迫ってたけど「再現」っていれなくていいのかだけが気になった。
  • 1