タグ

軍事と安倍晋三とこれはひどいに関するusi4444のブックマーク (2)

  • 敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相:時事ドットコム

    敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相 2022年04月03日17時14分 安倍晋三元首相=2月24日、東京・永田町の自民党自民党の安倍晋三元首相は3日、山口市内で講演し、岸田文雄首相が能力保有を検討する敵基地攻撃について「基地に限定する必要はない。中枢を攻撃することも含むべきだ」と述べた。 核の恐怖、今さら気付いた「有事には原発が攻撃対象となる」現実【コメントライナー】 安倍氏は「日が守りを専門にして打撃力を米国に任せる構図は大きく変えないとしても、日も少しは独自の打撃力を持つべきだと完全に確信している」と強調した。 政治 コメントをする

    敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相:時事ドットコム
    usi4444
    usi4444 2022/04/03
    こんなこと言えば相手も日本中枢にミサイルを打ち込んでくることに気付かないとお坊ちゃん元首相。こんな政権与党に今を時めく若手安全保障研究者・国際政治学者は全幅の信頼を寄せておられるということでOKですか?
  • 安倍首相「家から通えるイージス・アショア」答弁の無知と詭弁と恐ろしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2月12日の通常国会衆院予算会議で、国民民主党所属の泉健太代議士が要約すると次のような質問を行いました。 “イージスアショアは、秋田と萩に固定式である。真っ先に狙われるのではないか。(略)イージス・アショアは2基で2404億円、運用費は4389億円。来年度イージス艦は8隻に増え高額のアショアじゃなく、イージス艦のミサイルを増やせば良いだけである” これに対し、首相である安倍晋三氏は次のような答弁を行いました。 “陸上に配備されている利点については、先程岩屋大臣から答弁をさせていただいたわけでございます。 いわば、あの、えー、船であればですね、出港して行って、その間はずっと洋上にいるということになってですね。その中でローテーションしていくわけでございますが、陸であればですね、まさに、いわば、陸上においての勤務となるわけでございます。それについては、これは大きな差なんですよ。全然ご存じないかも

    安倍首相「家から通えるイージス・アショア」答弁の無知と詭弁と恐ろしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    usi4444
    usi4444 2019/02/18
    [id:zions]様へ 「イージス・アショア日本配備は費用対効果の面で全く無意味」「対日弾道弾防衛が目的ではないこと、そのために1兆円の日本市民のお金が浪費」「イージス・アショアは最優先の先制核攻撃対象」
  • 1