タグ

finalventに関するusi4444のブックマーク (10)

  • finalventさんはTwitterを使っています: 「今回の選挙で、なぜ、野党が、英利アルフィヤさんを支持できなかったのかなとは考えた。まあ、理由は簡単で、日本のリベラルは「憲法改正」という踏み絵を持っていて、ここで篩い落とされた。あと、ウイグル人権問題をリベラルは実質タブー化してるし。」 / Twitter

    usi4444
    usi4444 2023/04/26
    社民ならともかく民主党系は中国に気を使う所じゃないけどなあ。ありがちな藁人形叩きじゃないの。
  • 韓国とは友好的でありたいが日本とは体制の異なる国家になった: 極東ブログ

    結論を先に、かなり荒っぽく言えば、日は米国の属国のようなものだが、韓国はそこから離脱して中国の属国のようなものになっていくのだ、ということ。現代世界を冷戦に例えるのは意外に危険ではあるが、実際的には、米中は新冷戦と言ってもいい現状がある。その意味では、日韓国は異なる体制になっていく。せめて鉄のカーテンがないように、民間交流は円滑になるといいと願う。 そうして概観してみると、昨今の韓国問題は ① 日の国家安全保障の問題(韓国中国下に入りつつある) ② 韓国による日韓基条約(の関連協定も)のちゃぶ台返し を、切り分けたほうがいい。そして、今回のフッ化水素関連は、①である。 ②については、つまり、「韓国による日韓基条約(の関連協定も)のちゃぶ台返し」は、韓国の主体規定による、第二次世界大戦勝利国認識に関連する。これは、フランスのドゴール政府の模倣的な発想だろう。簡単に言うと、韓国

    usi4444
    usi4444 2019/07/19
    ムン・ジェイン政権はトランプにベッタリなのに。木村幹教授の言うように韓国での日本の存在感がなくなっただけ。中国の台頭、日本の衰退という20年の変化を日本の保守派が否認して都合の良い絵を描いてる構図。
  • 森友問題の現状についてブロガーのいち見解: 極東ブログ

    森友問題の現状について、自分の考えを、アウトラインだけだが、まとめておきたい。自分の考えが正しいとも、強く主張したいというものではない。当然、異論は多いだろうと思う。また、誤認もあろうだろうと思う。あくまで、こういう考える人がいるという程度のものである。ブログというのは、その程度のものである。なお、森友問題の解説記事ではないので、基的な説明は含めない。 昭恵夫人の関与はないだろう 昭恵夫人の活動は賛同できないものが多いが、今回の件では、構図的には籠池容疑者に利用されただけで、経緯を見る限り彼女の影響力があったようには見えない。また、今回削除された文書での彼女の名前の記載も籠池容疑者の伝聞に過ぎない。彼女を国会に呼ぶ理由は現状ではない。 政治家の関与はあったかは個別には不明 文書の削除部分にある政治家についても概ね関与はないと思われるが、各政治家の個別の背景についてはわからない。が、安倍首

    usi4444
    usi4444 2018/03/18
    「その意味で、財務省に大きな失態があったとは思えない。」←finalvent先生は役所はマトモであって欲しいのだろうけど、10年定期賃借も、売買変更後の10年間分割払も、そんなのアリ?という特例的な内容なんですよ。
  • 「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ

    すでに旧聞になると思う。というか、そうなるのを待っていた面もあるし、考えていたらそうなってしまったという面もある。話題は、れいの、と言ってもいいだろう、「保育園落ちた 日死ね!」ということだが、私が気になっていたのは、「日死ね」という表現だった。そう言うべきだったのだろうか? 言葉狩りがしたいわけではないが、これが仮に「中国死ね」や「韓国死ね」という表現であったら、ヘイトスピーチになるのではないか。なのになぜ、「日死ね」ならそういう問題にならないのだろうかと疑問に思ったのである。 おそらく日人なら「日死ね」と言ってよいという暗黙の前提があるのではないだろうか。だとすればそこで疑問が続く、日人なら「日死ね」と言ってよいのだろうか? あるいは、日人なら「日死ね」と言えるという特権のような意識があるとすれば、それは何に由来するのだろう? その特権を支える正義はなんなのだろう? 

    「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ
    usi4444
    usi4444 2016/04/02
    鬱憤晴らしで増田に書き込んだだけなのに、あれよあれよと反響が広がってついには政府を動かすまでに至ったのに、これ以上何を求めると言うのだろうか?俺ならもっと上手くやれるぜ!というオヤジの飲み屋での戯言。
  • 「闇のキャンディーズ」問題で問われなかったかに見えたこと: 極東ブログ

    昨日のエントリーを書いたあと、ちょっとためらいの気持ちが残った。というか、あえて書かない部分があった。書かなくてもわかる人もいるかもしれないが、とも少しは思ったが、まあそういう期待どころか、実際には書くといっそう混乱を招きそうにも思えた。まあ、だからお前なんかブログ書くなと言われるわけでもあるが、さて。 しかしエントリーを改めてその部分を簡単に書くと、「闇のキャンディーズ」さんも佐野研二郎氏と同様の意味あいで(参照)「詰め腹」だったのではないかと思っていたのだった。 率直なところまだためらう気持ちはあるが(その理由はたぶん今回はあえて書かないつもりだが)、それでも想定通りの誤解がぞろぞろと自分に向けられてくるようでもあり、しかしだからといって書いても理解が進むわけではないだろうとは思う。くだくだ、と。でも、少し書いておこう。 まず、簡単な疑問を一つ。 「闇のキャンディーズ」さんは「新潟日報

    usi4444
    usi4444 2015/12/20
    finalvent先生も知っててデマを拡散する上級ネトウヨになってしまわれたか。/[id:nekora] 君も上級かい?それもと必要な資金量と公安が外国勢力に気が付かない無能認定してるのに気が付かない低級ネトウヨの方かい?
  • finalvent on Twitter: "“張作霖爆殺事件ソ連特務機関犯行説 - Wikipedia” http://t.co/4Q0J72uO1S"

    “張作霖爆殺事件ソ連特務機関犯行説 - Wikipedia” http://t.co/4Q0J72uO1S

    finalvent on Twitter: "“張作霖爆殺事件ソ連特務機関犯行説 - Wikipedia” http://t.co/4Q0J72uO1S"
    usi4444
    usi4444 2015/01/07
    finalventさん、前ならトンデモにそのまま乗っかるのは恥ずかしいと見えて、「そのままが事実だとは考えられない。しかし~」みたいにクダクダとブログ記事にしたのに、最近はそれすらしなくなったのか。
  • 「ナチス憲法」を引き合いにした麻生太郎副総理発言について: 極東ブログ

    もうだいぶ下火になっていると思うが、「ナチス憲法」を引き合いにした麻生太郎副総理発言が話題になっていた。この話題については言及しないでおこうと思っていた。各論者が持説を決めてから議論していて、かつ攻撃的な雰囲気が濃いように思えたからである。しかし、事実がある程度わかってきたので、事実と常識的にわかる部分だけからは、ブログで指摘しておくのもよいだろう。 1 麻生発言は聴衆は反語として理解していた もう6年近く前になる。作家の森博嗣氏が2007年11月19日のブログで「【国語】 反語が通じない」(参照・現在はリンク切れ)というエントリーを書いて、ネットで話題になっていたことがある。 反語という表現法があるが、最近の若者に通じないことがあって困る。 反語とは、強調するために、意味を反対にして(通常は肯定と否定をひっくり返して)、多くは疑問形にした表現のこと。たとえば、「とても不味い!」という代わ

    usi4444
    usi4444 2013/08/05
    ブクマ集まっているから覗いてみたら、いつもの弁当節。finalvent氏のは読む前から結論が判っちゃうから詰まらん。自民党改憲案にあえて無視している時点でアウト。納得してしまった人は猛省を。
  • 読売 エネルギー選択 「原発ゼロ」は戦略に値しない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    各種の試算は、「原発ゼロ」にするには、再生エネ拡大に50兆円、省エネに100兆円を要するとしていた。国内総生産(GDP)は50兆円近く落ち込み、失業者も200万人増加する見通しだ。 やってみて荒廃した光景を見ないと国民が動かないというならそれはそれでしかたない。

    読売 エネルギー選択 「原発ゼロ」は戦略に値しない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記
    usi4444
    usi4444 2012/09/15
    「やってみて荒廃した光景を見ないと国民が動かない」原発推進をやってみた結果、荒廃した光景は福島原発周辺に広がっているよ。
  • 困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記

    みなさんがこれから生きて行く時代過去の時代に比べればより自分というものが問われるものになります。 戦争に巻き込まれることはないでしょうが、大災害に襲われる可能性は高くあります(富士山も爆発するでしょうし東京に大震災は訪れるでしょう)。しかし、生きるということは、避けがたいことは受けいれるということです。そして、みなさんがこれから幸福な人生を送るために、どういう努力したらいいのか、その「やりかた」がよくわからないというなら、人まねをしないことです。 まじめに受験勉強をして、いい大学を出て、一流企業に就職したり資格や免状を手にすれば、あとは生計について心配はしなくてよいというような「人生設計」を立てることは、実際には過去の時代にもそう多くはありませんでした。大学の先生のお話なんか聞いてないで、漁港や寒村で働く人の話を聞いてごらんなさい。 生きることはいつの時代でもむずかしいものです。なぜか。あ

    困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記
    usi4444
    usi4444 2012/01/12
    せっかくの内容なのに皮肉交じりで書いてしまうのがfinalventさんの「私にはこれしかできない」なのかなあ。
  • メア氏講義メモ私訳: 極東ブログ

    ケビン・メア米国務省日部長(当時)が昨年12月3日に国務省で実施した講義の受講メモとして公開されている英文(参照・参照)の私訳。 ※  ※  ※ United States Department of States Briefing December 3rd, 4pm, at the Department of State 米国国務省ブリーフィング 12月3日、午後4時、国務省にて Participants -Department of State: Mr. Kevin K. Maher, Director of the Office of Japan Affairs -American University: 14 Members of Alternative Break Trip to Okinawa, Japan, Winter Break 2010, "U.S. Military

    usi4444
    usi4444 2011/05/01
    講義を聴いた英語のネイティブ・スピーカーである学生達や准教授が差別的だと感じたのに、finalventさんは何で必死に誤魔化そうとしているの?
  • 1