タグ

コミュニケーションとITmediaに関するHamukoroのブックマーク (4)

  • 野間美由紀さんが広瀬香美さんに教えたPhotoshop講座に見る、いい教え方、教わり方

    誠 Biz.IDのTwitterITmedia Newsの記事で、すでにご存じの読者も多いと思うが、8月27日、少女漫画家の野間美由紀さんが歌手の広瀬香美さんにPhotoshopの使い方についてプライベートレッスンをした。経緯や詳細はNewsの記事を読んでいただくとして、Biz.IDでは野間さんの教え方、広瀬さんの教わり方に注目してみたい。 野間さんの教え方、広瀬さんの教わり方のポイント 準備段階でなるべく打ち解ける 目標を明示する 無理にデジタルで進めない 詰まったら、おやつを出す 生徒は元気に、先生も一緒に楽しむ 準備段階でなるべく打ち解ける そもそも今回は、広瀬さんが自分のメルマガに添付する手書きのイラストを作成するため、Twitterのフォロワーに「Photoshopを教えてほしい」と訴えたのがきっかけ。愛用のMac音楽作りのため10数年使い込んでいるがPhotoshopは初心

    野間美由紀さんが広瀬香美さんに教えたPhotoshop講座に見る、いい教え方、教わり方
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/08/29
    「こんな機能を使えば、上手く描けるんじゃね?」
  • 社交辞令はあえてKYに受け止めてみる

    「また会いましょう」「今度オフィスにお邪魔しますね」「ランチしましょう」「飲みにいきましょう」――。社交辞令かもしれないが、こうした言葉に対して空気を読まずに真っ正直に反応すると人脈が拡大することもあるのだ。 「また会いましょう」「今度オフィスにお邪魔しますね」「今度ランチしましょう。○○にいいお店があるんです」「飲みにいきましょう」「ときどき、マーケティング担当者を集めた会合を開いているんです。今度お誘いしますね」――。 あいさつ代わりにこうした言葉を使ったり、使われたりすることがある。もちろん、これらの言葉を軽い気持ちで発する人もいるだろう。ただ、自分が言われたときに「これって社交辞令だから単なるあいさつに違いない」と受け止めてしまったらそこで終わってしまう。 もともと「社交辞令」かもしれないが、それを社交辞令ではないものにすることもできるかもしれない。 そんなわけで、その相手と引き続

    社交辞令はあえてKYに受け止めてみる
  • 新人エンジニアは積極的に言い訳をしよう

    「申し訳ありません。わたしのミスです」――。新人エンジニアのこんな言葉を聞く季節がやってきた。だが、新人はその特権を生かして堂々と言い訳をしてほしい。言い訳は、組織に埋まっている「地雷」を一掃する力になるからだ。 「申し訳ありません。わたしのミスです。不注意でした。今後は確認を徹底し二度と同じような間違いを起こさぬよう努力していきたいと思います」 今年もそんな言葉を聞く季節がやってきた。新人エンジニアは何度も痛い目に遭い、過ちを繰り返さないように努力して一人前になっていく。少し考えてほしい。皆さんはミスをしたらどのような言い訳をするだろうか。わたしは新人のエンジニアにはぜひとも堂々と言い訳をしていただきたいと思っている。 言い訳というと冒頭のような言い回しを思い浮かべるという人もいるだろう。平謝りは「学生気分が抜けていませんでした」や「気のゆるみがありました」などさまざまだ。だが、こうした

    新人エンジニアは積極的に言い訳をしよう
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    日本語うまくないと
  • 「プロフ」はもうかるビジネスか 流行った理由は「誰も分からない」

    携帯電話やPCのサイト上に自己紹介を掲載する「プロフ」と呼ばれるサイトが中高生の間で爆発的な広がりを見せている。特に携帯サイトは、中高生が新学期に自己紹介代わりに自身のIDを交換し合うというくらい普及しているという。 プロフというサービス名は報道などで知られてきているものの、ビジネスとしてどう成り立っているかはあまり知られていない。プロフサイトの現状はどうなっているのだろうか。 なぜ流行ったか「誰も理由が分からない」 「なぜ流行ったのか、いまだに誰も理由がわからないんです」と楽天執行役員インフォシーク事業長・濱野斗百礼氏は困惑した表情で語る。前触れもなく急成長したプロフの現状に、当事者たちも戸惑いを隠せないようだ。 ネット上にあるプロフサービスのうち、現在会員数が最も多いとされるのは、楽天の「前略プロフィール」(前略プロフ)というサイトである。 運営開始は2002年4月。もともとアクセス解

    「プロフ」はもうかるビジネスか 流行った理由は「誰も分からない」
  • 1