タグ

デザインに関するHamukoroのブックマーク (144)

  • MicrosoftがWindowsなどの新ロゴデザインを公開してるよ

    MicrosoftWindowsなどの新ロゴデザインを公開してるよ2019.12.18 12:0025,666 塚直樹 オシャレ感マシマシ Microsoft(マイクロソフト)は、Windowsの新ロゴを含む100以上のアイコンを公開しています。 現行のWindowsのロゴは青一色のフラットなもので、Windows 8から導入されました。しかし今回の新しいWindowsのロゴは、4つの四角の色が異なるデザインを採用。個人的には、より親しみが感じられて好感触です。 Image: Microsoft/MediumMicrosoftは現在、Fluent Design(フルーエント・デザイン)を徐々に自社製品に導入しています。さらに、今年10月に発表されたデュアルスクリーン端末向けのWindows 10Xにも、実は今回の新しいWindowsアイコンが導入されているんです。 Windowsのロゴ

    MicrosoftがWindowsなどの新ロゴデザインを公開してるよ
    Hamukoro
    Hamukoro 2019/12/19
    ]飴ちゃんみたいでかわいい
  • これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎

    2019/04/18に株式会社gumi様で行ったデザイン講義のスライドです。 デザインとは何か?デザイナーは何を考えてデザインを作っているのか? という話から、実際にデザインを評価・検討するための言葉を紹介しています。 この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。 第二回「UIデザインをはじめよう」はこちら https://speakerdeck.com/kinakobooster/uidezainwohazimeyou 第三回「今日からできるUXデザイン」はこちら https://speakerdeck.com/kinakobooster/jin-ri-karadekiruuxdezain ※訪問講座のご案内※ あなたの会社に話しに行きます。料金表はこちら https://xemono.life/#/workwith/co

    これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎
  • 「阿部寛のホームページ」トップの写真が変更 歴史が動くも爆速表示は変わらずネット民歓喜

    シンプル&軽量で爆速表示されることに定評のある「阿部寛のホームページ」トップの写真が変更され、ネット民が一瞬ざわつきました。写真が変更されたということは内容やデザインが更新され表示が遅くなってしまったのでは……と思われたものの、写真以外は据え置きの英断が下されており安堵(あんど)の声が広がっています。芸能人公式サイト最軽量の座は今後も不動のもよう。 阿部寛のホームページ 従来の写真 「阿部寛のホームページ」は、俳優・阿部寛さんの公式サイト。その特徴は芸能人の公式サイトとは思えぬ圧倒的シンプルさで、90年代の個人サイトのような構成になっています。その分信じられないほど軽量で、「開いた瞬間ページが全て表示される」「通信速度制限になったら阿部寛のページ見てる」といった声があがっているほど。 今までは正面から光の当たったシンプルな写真でしたが、今回は右から光が当たった渋い写真になりました。以前の写

    「阿部寛のホームページ」トップの写真が変更 歴史が動くも爆速表示は変わらずネット民歓喜
    Hamukoro
    Hamukoro 2019/03/31
    次はhttps対応しよう
  • 品川駅の改札外にある案内サイン…「デザインの敗北または要件の伝達不備案件」である原型の上から現場職員作成らしき野良サインが貼られているがその完成度が高すぎた

    Mr.Densha @mrdensha 品川駅改札外の案内サイン、青ベースだった原型の上からおそらく現場職員作成と思しき野良サインが貼られているのだが、出口を黄色系にまとめ、各路線のカラー、ピクトグラムやナンバリングにも対応という野良サインとしては稀に見る完成度に仕上がっていて驚愕。 品川駅にはなかなかのやり手がいる。 pic.twitter.com/FOzmgZ5DOj 2019-03-12 19:15:14

    品川駅の改札外にある案内サイン…「デザインの敗北または要件の伝達不備案件」である原型の上から現場職員作成らしき野良サインが貼られているがその完成度が高すぎた
  • 「Firefox」のアイコンが再び刷新へ--2つのデザイン案を公開

    「Firefox」のアイコンの外観がまた変わるという。 Firefoxの「Quantum」ブランド版向けにシンプルで明るくなったアイコンを採用してからまだ1年も経っていないが、Mozillaは再び、アイコンをモダンなものにする取り組みに着手した。今回は、単にFirefoxの新しいアイコンを作成するだけでなく、新しいサービスや、「Rocket」や「Focus」といったFirefoxバージョンなど、同社の主力ブラウザ以外の製品にも対応するアイコン群を構築する計画だ。 「炎の尾を持つ素早いキツネ(fox)のアイコンは、製品群全体を表現するデザインとしては十分ではない」と、Firefoxのユーザーエクスペリエンス担当シニアディレクターであるMadhava Enros氏とMozillaのクリエイティブディレクターであるTim Murray氏は、米国時間7月30日付のブログ記事で述べた。「そのロゴの色

    「Firefox」のアイコンが再び刷新へ--2つのデザイン案を公開
    Hamukoro
    Hamukoro 2018/07/31
    右は右でなんか中華メーカーにありそう
  • 蛇口一体型のダイソンのハンドドライヤーが、ダイソンすぎる

    蛇口一体型のダイソンのハンドドライヤーが、ダイソンすぎる2018.06.28 18:0220,313 ヤマダユウス型 これ良いよ、すごく良いよ! 訪れたお店のトイレが綺麗だと何かと気分が良いものなんですが、僕が気にするのは手洗い場です。トイレ自体が綺麗でも、手洗い場の周りに水滴がビシャッと残ってたりすると、なんとも切ない気持ちになります。拭いてやりますからね。 こうした不合理を解決していくことこそ、テクノロジーの使命。ダイソンが国内で発表した「Dyson Airblade Wash+Dry」は、手洗い場とハンドドライヤーを一体化することで、この問題を合理的かつスタイリッシュに解決してくれました。 Video: Dyson Australia/YouTube手を洗うときは中央の蛇口で、洗い終えたら左右のハンドドライヤーで乾燥。よくよく考えたら、手洗い場と乾燥場所を分ける必要ってないんですよね

    蛇口一体型のダイソンのハンドドライヤーが、ダイソンすぎる
    Hamukoro
    Hamukoro 2018/06/28
    水がもっと欲しいのに風が始まっちゃったり、風が欲しい時に水がぶしゃーって出てきちゃったりしないんだろうか。センサー周りがどうなってるのか気になるなぁ
  • 無料で使えるAdobe XDの社内導入を後押しする活用事例5選 - ICS MEDIA

    2018年5月の アップデートリリース に合わせてAdobe XDが無料で利用できるプランが発表されました。2017年10月に正式版がリリースされ、その後も毎月機能追加や機能改善が行われ、現在もハイスピードで開発されています。 XDはUI/UXデザインに特化しており、デザイン制作はもちろんウェブ上で動作するプロトタイプまで作成できます。PhotoshopやIllustratorと比べるとデザインに関する機能は少なめですが、XD単体でデザインを完結させることも十分に可能です。また、起動が非常に早いことや、圧倒的に動作が軽いことも魅力です。macOS専用デザインツールのSketchも人気ですが、XDはmacOSWindowsどちらでも動作します。 XDはデザインツールと称されていますが企画や仕様策定の段階から使用されることも増えており、筆者もワイヤーフレームなどの資料作成によく使用しています

    無料で使えるAdobe XDの社内導入を後押しする活用事例5選 - ICS MEDIA
  • ゴミ箱に落下音をつけたら「ゴミの回収量が2倍」に。つまらないことを「たのしいデザイン」にして人間の行動を変えた実験。|アプリマーケティング研究所

    つまらないことを「たのしいデザイン」にしたら人の行動が変わった、フォルクスワーゲンの「ファンセオリー」というプロジェクトをメモ。 スウェーデンでの実験結果 ゴミ箱に落下音をつけた →ゴミの回収量が2倍に 歩くと音がなるピアノ階段 →階段をつかう人1.6倍に 苦痛を超える「たのしさ設計」が重要であり、逆に「処罰でコントロールしよう」とすることは長く続かない。 YouTubeでは実際の映像を見ることもできます。

    ゴミ箱に落下音をつけたら「ゴミの回収量が2倍」に。つまらないことを「たのしいデザイン」にして人間の行動を変えた実験。|アプリマーケティング研究所
  • 「スーツに見える作業着」が登場 人手不足にあえぐ清掃・設備・建設業界のイメージ改善を目指して

    スーツのようなデザインの作業着「WORK WEAR SUIT(ワークウェアスーツ)」が発売されました。スタイリッシュでありながら、現場作業に必要な伸縮性や多収納、形状記憶などの機能を完備しています。価格はジャケットとパンツのセットが1万9800円から、シャツは5000円(税別)。 見た目はスーツですが、実は作業着 スタイリッシュでありつつ現場作業に耐える 水道工事やメンテナンスを行うオアシスソリューションのグループ会社、オアシススタイルウェアの製品。防水・速乾・撥水機能もあり、通常の作業着と同様に水洗いできます。 パンツのウエストにはゴムを使用し、動きやすく ジャケットスタイルとブルゾンスタイル。女性用も用意されています 「若者受けするスーツのようなスタイルで作業はできないか」という、女性社員の発言が開発のきっかけ。「作業着で出勤するのが恥ずかしい」「デートの日は退社前に全身着替えなくては

    「スーツに見える作業着」が登場 人手不足にあえぐ清掃・設備・建設業界のイメージ改善を目指して
    Hamukoro
    Hamukoro 2018/03/29
    新幹線を秒で掃除してくおばちゃんたちがこれ着てたら普通にかっこよくない?
  • デザイナーを伸ばす過程で大切にしたこと|Nobuo Suzuki

    1年目のデザイナーに教えたほうがいいことや、デザイナーを育てるとはどういうことなのか。 自分のことはどうにかなってきた20代中盤。「デザイナー育ててね」と突然言われても何から始めればいいのかもよく分からなかったですし、どうやってアドバイスしたらいいかも分からなかった当時、デザイナーの育成に関する記事があまりに少ない印象だったので、同じような境遇の方の役にたてば嬉しいです。 ※この記事は、2017年4月にMediumで公開した記事を加筆・転載したものです。*** 人が課題を感じて初めて成長するWe don't know what we don't know. (分からないことが分からない。)突然ですが、他人に言われた時よりも自分で課題を認識できた方時の方が腹落ちしませんか? 教える側は、相手が分かっていないところが分かるのですが、当の人は「分からないことが分からない」状態なのです。でも、

    デザイナーを伸ばす過程で大切にしたこと|Nobuo Suzuki
    Hamukoro
    Hamukoro 2018/03/19
    言葉でアウトプットするスキルってのはデザイナーに限らず必須だよなぁ。目の前に座ってるあいつはお前じゃないっての、忘れないようにしないと。
  • 「HOT」も読めないの!?!?

    先日、セブンのコーヒーがリニューアルしてたので久しぶりに買ってみたんです。 そしたらびっくりですよ!だって未だにコーヒーメーカーに 「HOT」→「あたたかい」 「ICE」→「つめたい」 「REGULAR」→「ふつう」 「LARGE」→「大きい」 ってテプラ貼ってあるんですよ!!! いやいやいや、読めるでしょ!?!? だって中学生でも知ってる単語でしょ、こんなの!! なんでルビ振ってあるんです!?!? 義務教育の敗北!? セブンのコーヒーの主な購買層ってサラリーマンだと思うんですが、サラリーマンがこんな単語も読めないってマジですか!? 自分の職場がある丸の内のセブンのコーヒーメーカーにも貼ってあったし、家の近所のセブンのにも貼ってあったし、ネットで検索して出て来るやつにもやっぱり貼ってある! なぜなぜなぜ!? WHYJAPANESEPEOPLE!!

    「HOT」も読めないの!?!?
    Hamukoro
    Hamukoro 2018/03/13
    吉野家コピペみたいな書き出しなのに「もうね、アホかと、馬鹿かと」が出てこないとかはてなも世代交代したんだな。
  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
  • 改行の所作がまだ美しかったころ――Olivetti「Lettera 32」

    PC USERのカメラマンとして活躍している矢野渉氏が、被写体への愛を120%語り尽くす連載「金属魂」。第16回はPCやワープロの前に活躍した名機を振り返る。 あこがれていた海の向こうの工業デザイン 1970年代は、僕がちょうど中学、高校、大学時代を過ごした10年間と一致する。大学を1年留年して就職したのが1981年だから、この10年間が僕の感性を形作ったとも言えるのだ。 今思い返してみても、70年代は当に楽しかった。あらかじめ予定されていたように推移していくバブルの80年代に比べ、明日は何が起こるか分からないような期待感と、妙に醒(さ)めた、シラケた思いがない交ぜになったような不思議な時代だった。しかし、それでも確実に楽しかったのである。 僕らは中学生になり、三島由紀夫が自決し、初めてジーンズをはいた。 70年代はファッションとともに始まった。JUN、VAN、オニツカタイガーのハイカッ

    改行の所作がまだ美しかったころ――Olivetti「Lettera 32」
    Hamukoro
    Hamukoro 2018/01/23
    鉄では触ったときにひやりとするが、このアルミのレバーはそれほどでもない。そしてこの手になじむ形。これは1行を書き終えた人間に対する「癒し」なのだろう。
  • コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。 メイクアプリ「LIPS」をよく使っている、スマホユーザー(22歳 女性 ※前回のTikTokと同じ人)に聞いた話をまとめました。 目次 1、LIPSで「コスメの評判」を調べる理由 2、コスメのレビューは「語彙力がないほうが良い」 3、評論よりも「これ良かった!」で肯定されたい 4、可愛くないアイコンを「フォルダにまとめる」理由 5、LIPSから「通販とフリマ」につなげてほしい 6、アットコスメを"昭和のアプリ"と評した理由 7、フリマを使ってると「定価でコスメが買えなくなる」 8、中古コスメは「誰から買うか?」で抵抗感を薄める 9、美容アプリは「綺麗すぎない人」が宣伝すべき 10、コスメは「持っていてかわいいか?」も重要 11、LIPSの投

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング
  • 15万記事を分析してわかった、クリック率を20%高める「記事タイトル」3つの法則とは?|アプリマーケティング研究所

    Outbrainという会社の「WEBコンテンツの見出し(タイトル)」について、15万記事を調査したデータが、おもしろかったので簡単にメモ。 1)8ワードのタイトルがクリック率が最高に。 記事タイトルの長さとしては、8ワード(英語で)のものが一番クリック率が高かった。平均よりも21%高かった。 2)サムネイル画像を入れるとクリック率+27% ほとんどのメディアはやっている気がするが、サムネイル画像を記事タイトルに加えると、クリック率を27%も高めることができる。 たぶん、ソーシャルのOGP画像とかもそうだし、あとはスマートニュースとかにも、多かれ少なかれ、当てはまる話だと思われる。 3)偶数よりも奇数のほうが20%も吸引力がある 偶数よりも奇数のほうがクリック率が20%も高まる。たとえば「デザイン上達8のコツ」よりも「デザイン上達7のコツ」にすべきだと。 感覚的には「3・5・7」あたりの数値

    15万記事を分析してわかった、クリック率を20%高める「記事タイトル」3つの法則とは?|アプリマーケティング研究所
  • バッドデザイン賞を勝手にノミネートしてみた-2017年度版- - 酔いどれデザイン日誌 - Drunken Design Diary -

    忙しい年の瀬ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。 さて、皆さんは「グッドデザイン賞はあるのにバッドデザイン賞が無いのはおかしい」という風に思ったことはありませんか?私は職業柄、日常生活で見かけた良いデザイン事例と悪いデザイン事例を写真に撮ってストックしているのですが、その中には「当にこれギャグじゃないの?」というレベルのバッドデザインがあったりするんですよね。 良いものを良いと評価することも大切ですが、良くないものを無視するのは人類の進歩に大きな影を落としているような気さえします。ということで、勝手にアワード化してしまいました。2017と付いてますが、私が見つけたのが2017年だったというだけで製造年度などとの相関性はなく、特に意味はないです。あくまでジョークコンテンツとしてお楽しみください。 【追記】Twitterの方で一部画像が自分で撮影したものではないのでは?とご指摘頂きました。

    バッドデザイン賞を勝手にノミネートしてみた-2017年度版- - 酔いどれデザイン日誌 - Drunken Design Diary -
  • 「物乞い」の行為をデザインする

    Summary*English report here ストリート・ディベートは路上で問題提起をし、世論を硬貨で可視化する職業である。これは、路上での「ものごい」に代わる行為でもあり、尊厳を損なわずにお金を稼ぐことができる誰もが出来る方法である。 路上で暮らすことを余儀なくされた人々が、友好的な会話を通して社会へ対等な立場で再接続する最初のステップとなることを目指している。 ロンドンではストリート・ディベートで1時間に平均13.5ポンドを稼ぎ、12.5人を議論に巻き込むことが明らかになっている。 Why I started designing the act of beggingもしあなたが、ロンドンやパリといったヨーロッパの都市を訪れたなら、道端で「ものごい」を行なう人を見ることは、そう珍しいことではないだろう。

    「物乞い」の行為をデザインする
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/11/08
    やっぱりみんな自分の意見を誰かに聞いてもらいたいんだよね。ヨーダ追加して気持ち悪くなりがちな政治ネタをカジュアルにしてるのなんかとてもいい。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/10/24
    デザインとUXは両立させないとセブンカフェるってああもうコメントで指摘されてるわ
  • 少ない量でも正確に測れる!元Google&Facebookのエンジニアが開発した画期的な計量カップがついに完成!これは欲しい! : カラパイア

    数学と物理学、そして料理が大好きだというイギリス・ケンブリッジ在住のジョシュア・レッドストーンさレッドストーンさん。 彼はグーグル、次いでフェイスブックで10年を過ごした元ソフトウェアエンジニアである。そんな彼が最も今情熱を注いでいるのは料理である。 レッドストーンさんは2013年にフェイスブックを辞めた。より正確な計量カップの開発に取り組むためだ。それから4年、ついに製品が完成した。

    少ない量でも正確に測れる!元Google&Facebookのエンジニアが開発した画期的な計量カップがついに完成!これは欲しい! : カラパイア
  • 相手を説得するときにデザイナーがやってはいけない8つのこと

    Paul BoagはUXデザイナーでデジタルトランスフォーメーションのエキスパート。非営利団体がWeb、ソーシャルメディア、モバイルを利用する支援をしている。 私たちは仕事をするために、クライアントとステークホルダーを納得させる必要があります。彼らがいないと、私たちは必要なことをするための承認を得ることができません。しかし、私たちのほとんどは説得するのが驚くほど下手です。よって問題は、私たちがどのように説得に失敗するのか、それについてどのように対処するべきかです。 私は、6月末のオンラインワークショップの準備にあたり、クライアントやステークホルダーとどのように協力して仕事するのかについて、多くのことを考えました。これは、同僚やクライアントから同意を得る方法について4つのパートから説明するものです。 私がこのようなワークショップを開くのは、ほとんどすべての作業において、やる価値があると他人を

    相手を説得するときにデザイナーがやってはいけない8つのこと