タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

地域と東京に関するHamukoroのブックマーク (1)

  • 東京では車あり本当にキツイよ

    地方のひとの東京というのは埼玉とかあまつさえ群馬とかだったりして、東京っていわれても、うっかり鵜呑みにできないんだけど、東京で車維持って正直やってられないよね。うちは郊外だけどそれでも平均で平米50万を超えているんだ。自分の家があるあたりはロケーションがいいので坪300万ですよ。もっと駅前だと坪1000万。駐車場とかいって通りに面した土地でなくては意味がない。路面店が持てる場所をつぶして駐車場をつくらなきゃいけないの。 田舎の駐車場はただみたいなもんだろうけど、こちらは固定資産税だけでかなりきつい。 一定容積以上のビルは駐車場をつくらなきゃいけないのだけど、路面店にすれば数十万の家賃が見込めるところをつぶさなきゃいけないわけじゃない。駐車場を外に借りたって2~3万するでしょ。安くても1万は越す。車の維持だけでサラリーマンの新卒月収の1ヶ月分なんかが駐車場代で消えていくわけさ。 200万の車

    東京では車あり本当にキツイよ
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/07/17
    ”車を使いたいような時間帯にうちの駐車場の前の道の人通りが途絶えることはない。駐車場から車を出すのにもしまうのにも5分じゃすまないわけですよ。車で道にでるまでに駅まで行けるっつうの。”あー、なるほど。
  • 1