タグ

痛いニュース(ノ∀`)とこれはいたいに関するHamukoroのブックマーク (4)

  • 暴走族を「ゴキブリ族」「珍走団」等と呼んでイメージダウンさせようと選考会→呼称は「ダサイ族」に決定!…宜野湾署命名 : 痛いニュース(ノ∀`)

    暴走族を「ゴキブリ族」「珍走団」等と呼んでイメージダウンさせようと選考会→呼称は「ダサイ族」に決定!…宜野湾署命名 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/06/01(月) 13:04:34 ID:???0 暴走族は「ダサイ族」 宜野湾署命名、イメージダウン狙う 暴走族はダサイ族―。公道で爆音を響かせたり蛇行運転を繰り返したりして市民生活を脅かす暴走族のイメージダウンを狙い、宜野湾署(安村清正署長)は5月26日、同署でネーミング選考会を開き、新たな名称に「ダサイ族」を決定した。 宜野湾署管内の小中校生や同署職員などから685点の応募が寄せられ、同署や宜野湾市、市内各種団体の役員ら10人が選考委員として出席した。第1次選考で「迷惑族」「珍走団」「爆笑族」など26点に絞り込み、第2次選考で「よわむし族」「ゴキブリ族」「ダサイ族」の3点を抽出。名称のインパク

    暴走族を「ゴキブリ族」「珍走団」等と呼んでイメージダウンさせようと選考会→呼称は「ダサイ族」に決定!…宜野湾署命名 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/06/01
    イモでいいよイモで
  • 「行かなければ…俺は全ての答えを知っている」などと叫んだ男(28)逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「行かなければ…俺は全ての答えを知っている」などと叫んだ男(28)逮捕 1 名前: タンポポ(大阪府):2009/04/17(金) 16:09:41.64 ID:L6n5hnN/ ?PLT 電波男、空港に車で突入 9日朝、ピックアップトラックに乗った男(28)が、フォートスミス空港のフェンスの門を強行突破、100メートルほど走って駐機してあった飛行機にたどり着こうとした。 しかし男はいずれにせよ、どこにも行けない運命だった。駐機してあった飛行機からはプロパラが取り外されていたのだ。 目撃者によると、男は「イスラエルに行かなければならない。オレは全ての答えを知っている」などと叫んでいたそうだ。 男は逮捕され、郡刑務所に拘置されている。犯罪的迷惑行為と犯罪的不法侵入の罪で起訴された。警察によると、フロントゲートとフェンス6メートルほどが被害を受けた。 http://excite.co.jp/N

    「行かなければ…俺は全ての答えを知っている」などと叫んだ男(28)逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/18
    行かなければ・・・俺のウンコが漏れちまう。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【WBC】 韓国で「イチロー暗殺Tシャツ」が大人気…なんと球団公認

    1 名前: すずめちゃん(神奈川県):2009/03/14(土) 15:03:05.03 ID:mqCv6Lsk ?BRZ WBC1次ラウンドを1位通過して意気上がる韓国で、 球団公認の仰天グッズが発売され、話題を呼んでいる。 今年は韓国統監・伊藤博文が暗殺されて100年目。 日戦で好投した奉重根投手(28)を暗殺者の安重根になぞらえ、マリナーズ・イチロー外野手(35)を標的に据えた球団公認の悪ノリTシャツが大人気なのだという。 奉の所属するLG球団は12日、前日午後4時から発売した330着限定のそのTシャツが、 ファンからの爆発的な反響を受けて約10時間で完売したと発表した。 正式な商品名は「奉重根義士」。価格は1万2000ウォン(約790円)で、9日に東京ドームで行われたWBC東京ラウンドの1位決定戦で先発し、5回3分の1を無失点に抑えて勝利に貢献した奉の活躍

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/03/15
    大きすぎる失敗は、修正するより1からやり直したほうが早いんだぜ。ってことで(回線が切断されました)
  • デーモン小暮、「麻生首相が土足で土俵に!」と激怒→よく見たらスリッパだった→記事削除→謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)

    デーモン小暮、「麻生首相が土足で土俵に!」と激怒→よく見たらスリッパだった→記事削除→謝罪 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2009/01/26(月) 16:22:39 ID:???0 ゆゆしき問題である! 日文化や伝統の継承が各所で問われている昨今、吾輩がかつて目にしたこと のないことが起こった。 大相撲の表彰式にて、内閣総理大臣が「土足で」土俵に上がった。 通常、表彰式では雪駄履きの場合を除き「を脱ぎ、スリッパに履き替える」もので ある。 (ちなみに、引退相撲の断髪式等では、土俵にむしろが敷かれているので、 土俵に上がる者はいちいちを脱がないが、表彰式ではむしろは敷かれていない。) 首相人に悪気はなかったかもしれない。周りの者も注意すべきであった。 (数場所前にYOSHIKIを注意した者のように)例え首相であっても、だ。しかし、首相も首相だ。 作法を知らないな

    デーモン小暮、「麻生首相が土足で土俵に!」と激怒→よく見たらスリッパだった→記事削除→謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1