タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

NASAとGizmodo Japanに関するHamukoroのブックマーク (2)

  • 横になってゲームしたり読書したりで、1日160ドル! のアルバイトをNASAが募集中

    横になってゲームしたり読書したりで、1日160ドル! のアルバイトをNASAが募集中2009.06.05 23:00 ベッドの上でゴロゴロしてるだけで、1日160ドル(約1万6000円)とは何ともうますぎる話ですよねー。 これは、NASAが微重力状態が人体に与える影響を調査するために行われるもの。「それじゃ普段の生活と変わらないよ!」と、思う方もいるかもしれないけど、これが結構大変みたいなんです。 トイレに行くときも、事するときもベッドの上ですからねー。筋肉は衰弱するし、副作用で頭痛、歯痛、鼻水のつまりなどが出てくるみたいです。普段は重力の作用で、血流などもうまくいくようになってるでしょうから、それが、ずっと横になったままだと当然副作用もあるでしょうね。 というか、その副作用を調べるための、実験だけどねー。僕もNASAのこのバイトとGizmodoの仕事の二股をかけてやろうかなと思ったけど

    横になってゲームしたり読書したりで、1日160ドル! のアルバイトをNASAが募集中
  • NASAの国際宇宙ステーションの名称がコメディアンのものになりそう

    スティーヴン・コルベアはITやガジェットのこともよく話題に取り上げる、アメリカで大人気のコメディアンです。 NASAが打ち上げ予定の国際宇宙ステーションのモジュール「Node 3」が新しい名前をサイトで募集していまして、候補としては「Earthrise」「Legacy」「Serenity」「Venture」などが上がっているようなのですが、コルベアが番組でこのニュースを紹介した年、「いっそ『コルベア』(Colbert)にしたらどうか?」と発言したところ、今のところぶっちぎりで「コルベア」に票が集まっている模様です。 田代祭りみたいなものですかね。このまま「コルベア」が一位を続けたら、NASAはどうするんでしょう? NASAは投票の結果に関わらず別の名前をつける権利も保留しているようです。一体どうなるのか楽しみです。 [AP] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・IS

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/03/17
    ロードローラーとかたこルカみたいなもんだな
  • 1