タグ

芸能と地域に関するJohn_Kawanishiのブックマーク (9)

  • “マンホール女優”釈由美子「横浜下水道150広報大使」に就任「町が大好きなのでうれしい」 - ライブドアニュース

    女優釈由美子(44)が「横浜下水道150広報大使」に就任し、26日、横浜市役所で、就任式に出席した。 釈は、「横浜市民で町が大好きなのでうれしいです。自分自身も下水道について思いを巡らせたことがあまりなかったので、一から勉強して、必要性や今後の期待値などを広めていきたいです」と意気込んだ。 今年、横浜近代下水道が導入から150周年を迎えた。就任の理由について、同市は「横浜市在住で、これまでも横浜市が開催するイベントに多く出演。19年には『仮面ライダージオウ』にマンホールで戦う敵役として出演し、『マンホール女優』という肩書が定着したから」と説明した。 「マンホール女優」という肩書について釈は、「自覚が無かったんですけど、『仮面ライダージオウ』でプチバズリしまして。マンホールと言えば釈由美子みたいな。ありがたいことにいろんなお仕事をいただきました。今後もマンホール女優として頑張っていきたいです

    “マンホール女優”釈由美子「横浜下水道150広報大使」に就任「町が大好きなのでうれしい」 - ライブドアニュース
  • ドリフターズ・高木ブー、志村けんさんの銅像に感動「いつまでも志村はドリフターズ」 - ライブドアニュース

    昨年3月に新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなったタレント・志村けんさん(享年70)の銅像が26日、志村さんの故郷である東京・東村山市の西武線東村山駅東口の「志村けんの木」の隣に設置された。同日、お披露目セレモニーが行われ、「ザ・ドリフターズ」の高木ブーが式典に出席した。 志村さんの代名詞ギャグ「アイーン」ポーズの銅像を目にした高木は、今日までに新型コロナのワクチンを2回接種して参加し、「志村が亡くなった後、夢枕に出てくるんです。1週間前にも出てきた。いつまでも志村はドリフターズと共にありますから。1人の人間が銅像になるのはすごいね」と感嘆していた。 実兄の知之さんは「弟の銅像の式典に集まっていただきありがとうございます。全国のファンの方々に感謝です。当にありがとうございます」。銅像の制作には、はかまを実際に知之さんが来て、制作のモデルとして協力もしたという。銅像の気に入っている点に

    ドリフターズ・高木ブー、志村けんさんの銅像に感動「いつまでも志村はドリフターズ」 - ライブドアニュース
  • 野口五郎さんや昭和の五輪の映像 旧名鉄美濃駅で展示と物販会:中日新聞Web

    美濃市出身の歌手・野口五郎さんと昭和の五輪をテーマにした展示と物販会が二十三日、美濃市広岡町の旧名鉄美濃駅で始まった。二十六日まで。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期になった五輪が開幕するはずだった四連休に合わせ、同駅を使ったイベント企画を手掛ける「Q企画」が実施した。代表の市原英之さん(68)は「昭和時代の五輪の熱狂や、地元のスターに思いをはせてもらいたい」と話す。 駅舎内には野口さんが同駅で収録した最新作「光の道」のミュージックビデオや、一九六四年東京五輪と七二年札幌五輪の映像が流れ、昭和に流行した曲のレコードをかけることもできる。野口さんが美濃まつりの花みこしを担ぐ写真も展示され...

    野口五郎さんや昭和の五輪の映像 旧名鉄美濃駅で展示と物販会:中日新聞Web
  • 滋賀に本人公認「西川貴教」飛び出し坊や、その経緯を聞いた » Lmaga.jp

    滋賀発祥の交通安全啓発看板、通称「飛び出し坊や」。6日、「西川(貴教)さんの飛び出し坊やを発見してしまった(笑)」とのツイートが投稿され、話題に。そしてその後、なんと西川貴教人が公認した。 1998年のヒット曲『HOT LIMIT』の黒い帯を巻いたような衣装を身にまとい、道端で注意喚起する西川貴教風飛び出し坊やを作ったのは、滋賀県在住の西川さん。制作の経緯を訊きました。 ──まさかの西川貴教さんと同じ名字の西川さん! なぜ突然西川貴教さんの飛び出し坊やを作ったんですか? 私が住んでいる場所は田舎ですが、交通量もありスピードを出す車も多く、何か交通に気を付けてもらえるものの設置を考えていました。加えて、コロナ禍のGWに家で何か出来ることを考えていて、「家族で飛び出し坊やを作ろう!」となったんです。 ──おうち時間に家族と飛び出し坊や作り! それでせっかくなら、自分も大好きで、滋賀県観光大使

    滋賀に本人公認「西川貴教」飛び出し坊や、その経緯を聞いた » Lmaga.jp
  • ももクロコンサート:2日間で3万人が熱狂 滋賀・東近江 | 毎日新聞

    「ももクロ」のコンサートに訪れた「モノノフ」らを前に大道芸を披露する地元パフォーマー=滋賀県東近江市で2018年4月21日、成松秋穂撮影 人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」(ももクロ)のコンサート「ももクロ 春の一大事2018 in 東近江市」が21日、滋賀県東近江市の布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム)で幕を上げた。「モノノフ」と呼ばれるファンが集まり、メンバーの佐々木彩夏さんの「東近江盛り上がってるかー!」の問いかけに、会場は歓声で沸いた。コンサートは22日も開かれ、2日間で約3万人のモノノフが熱狂の渦に包まれる。 コンサートに先立ち、会場の多目的グラウンドと隣接する陸上競技場で「SFP しがフレンドパーク」が開かれ、ももクロの姉妹グループや地元のパフォーマーがステージに立った。東近江を拠点に県内外で活動する大道芸人「丸ちぇろ」こと奥村勇輝さん(34)が華麗なジャ

    ももクロコンサート:2日間で3万人が熱狂 滋賀・東近江 | 毎日新聞
  • 上電新春イベントに「スーパーベルズ」新曲披露 電車綱引きも

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2017/12/27
    [スーパーベルズは1999年12月に「MOTER MAN(秋葉原~南浦和)」でメジャーデビュー、2000年の日本有線放送大賞新人賞を受賞した」もう17年も前だったっけ
  • 【画像】 志村けんのお兄さんが東村山市役所を退職 顔がそっくりすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 志村けんのお兄さんが東村山市役所を退職 顔がそっくりすぎると話題に 1 名前: ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/01(土) 23:15:42.09 ID:gam3qmhm0●.net わたなべ たかし @mayor_watanabe 志村けんのお兄さんの志村知之さんが昨日をもって東村山市役所を完全にリタイアされることになりました。志村さんは市役所を定年退職後も職場の後輩の要請に応えて臨時職員としてご尽力いただきました。。淋しい限りですが、今後のご健康ご多幸をお祈りいたします。長年有難うございました。 https://twitter.com/mayor_watanabe/status/847930861223690240 9: チェーン攻撃(四国地方)@\(^o^)/ [US] 2017/04/01(土) 23:18:23.90 ID:

    【画像】 志村けんのお兄さんが東村山市役所を退職 顔がそっくりすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2017/04/03
    pic.twitter.com/7n6fm6xKsq 全然似てないと思ったら右側は東村山市長で左は志村けんじゃなくて志村知之 氏なのか(焦ドリフ全盛期の頃は役所の中でモノマネしてとか言われまくってたのかなぁ(焦
  • 地元のために一肌……いや五肌ぐらい脱いでる 松平健さんの愛知PRポスター「モノスゴ愛知」が本当にものすごいと話題に

    俳優の松平健さんによる愛知県PRキャンペーン「モノスゴ愛知」が、はっちゃけたビジュアルで話題になっています。愛知、始まってる……。 渋い…… 殿、ご乱心 松平健さんは愛知県豊橋市の出身。こちらのキャンペーンでは、秋に開花する四季桜と紅葉を同時に楽しむことができる「小原 四季桜まつり」の様子をアフロヘアーのかつらをかぶって再現していたり、国宝である犬山城を摸した衣装で新しすぎる「城コスプレ」をしていたりと、殿ご乱心! と叫びたくなるお茶目な姿を披露しています。 ポスターのほか、「こちらマツケン。こちら愛知県」と題したスペシャルムービーも公開されており、こちらは耳につくメロディーに合わせて名所や名物を解説するマツケンを見ることができます。頼む、撮影のメイキング映像も出してくれ……。 名物のフグをイメージしたと思われるプリティな口元がポイントです 殿、輝いてます! キャンペーンに合わせ、愛知県で

    地元のために一肌……いや五肌ぐらい脱いでる 松平健さんの愛知PRポスター「モノスゴ愛知」が本当にものすごいと話題に
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/08/03
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/261547545-1438572192_l.jpg「暴れん坊将軍」だったけど紀州じゃなくて尾張出身だったんだ
  • 広島県でデーモン閣下がガン検診の啓発キャラクターに起用されている件

    広島県がん検診啓発キャラクターに、 とんでもないお方が起用されてました。 悪魔。 「がん検診へ行こうよ」じゃないですよ。 「行くがよい!」ですよ。 ちゃんと紹介文も載ってます。 デーモン閣下さん(悪魔)。 閣下、いまは「デーモン小暮閣下」じゃなくて「デーモン閣下」なんですね。 デーモン閣下 – Wikipedia 正式な芸名は、2010年初頭頃から「デーモン閣下」(それまでは「デーモン小暮閣下」) デーモン閣下さん(悪魔)は、チラシの裏面でも 熱いお言葉をくださってました。 日人の2人に1人が「がん」になり、3人に1人が「がん」でなくなっておる! 「がん検診」は自覚症状のない健康な諸君が対象なのだ! これは検診に行かなければ。 ちゃんと「行くがよい」推進会議のサイトにもご登場なさってます。 「おしい!広島県」以降、 なんか吹っ切れた感じがしますね広島県。

    広島県でデーモン閣下がガン検診の啓発キャラクターに起用されている件
  • 1