タグ

Androidとケータイに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (6)

  • 続) ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食い始めたサービス

    先日、「ガラケーからスマホの怒濤の流れで割をったサービス」というタイトルでブログを書いたら、怒濤のリツイートで4万人近い人が2日で訪れてブログを読んでくれた。そのあとも1000〜3000人/日くらいと来訪者はけっこう高めに推移して、毎日せこせこ書いてる自分としては嬉しい限りだ。お金にならなくなってたくさんの人が毎日読んでくれると嬉しいもの。相当昔、SPA!とかPOPEYEにライターとして原稿書きまくっていたときのことを思い出します。 で、「割をったサービス」ではなくて、「割をいつつあるサービス」も最近相当に周囲に出てきている。それが誰もが思いもよらなかったところに出現しているのにはびっくりなのである。 自己紹介を読んでいただければわかるが、わたしの業はネットストアの構築と運営コンサルタントである。いろんなショップさんと商品開発をし、運営を一緒に行っている。その中でスマホブームの弊害

    続) ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食い始めたサービス
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/08/03
    「商品が届いたけど 色が全く違うので返品したい」というスマホからのクレームが増加「iida INFOBARは26万色、BlackBerryBold 9780やHTC EVOなんて65000色….PCは普通数百万色以上に対応してるから抑のモニタの精度が比較にならない
  • ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス

    ※前半部分はしょりすぎで意味不明の部分があったので追記しておきます 7/18 最近、スマートフォンの浸透が著しく、携帯売り場はスマホか「らくらくホン」しか売れなくなっているという。長い爪のギャルはタッチパネルでは打てなかったがついに女性用と名打ってキーボード式のスマホまで出てきた。ガラスマですな。 某大手携帯メーカーS勤務の友人も「ガラケー市場は死にました」と言ってます。アメリカの市場では成人の35%がスマホだそうだが(ソースはこちら)、日でもこんな感じ しかしこんな急激にスマートフォンが来るとは、キャリアもコンテンツプロバイダも予測してなかったのではあるまいか。というかドコモでさえSoftBankにここまでやられたのは単にスマホの需要の見誤りだし、auなんて、もうSoftBankに抜かれて三位転落が目の前に迫っている。2011年6月でドコモ47%、au27%、SoftBank21%。5

    ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/07/13
    「PCですることはPCで、スマホですることはスマホと役割を変えるわけだ。しかし従来の携帯サービスは「ガラケーしか持ってない」人も多数使っていて、PCから発展したFacebookとは訳が違う」
  • Skype auとSkypeの違い | 無線にゃん

    先日、Skypeが全Androidで利用できるようになったという件で、auの優位性は一気になくなった、と言うような発言も目立ったため、一言コメントした話、もう少ししっかりと解説してみます。 おさらいしておくと、Skype auの仕組みは、Skype音声通話に、携帯電話網の回線交換音声通話チャネルを使うというところが特徴的。携帯電話網を通った音声は(おそらく)インターネットを介してSkypeサーバとつながっているであろう変換装置でレガシー音声からSkype音声パケットに変換されていると思われます。 また、ステータス管理とかチャットやメッセージなど他のサービスは通常通りパケット通信によってインターネット上のサーバに直接接続されています。そして、SkypeサーバとSkype変換装置が何らかの連携をして、ユーザの状態をアップデートしているようです。 ↑これが全体イメージ。音声は回線交換網を通してつ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/02/02
    ただ単にPC用とかでやっているP2PなSkypeをAndroidで動かしているだけじゃない、携帯電話の通話機能と融合した「禁断のアプリ」だったのか
  • れっくす on Twitter: "今日学校で「Androidといえば?」って聞いたら「au」って返ってきて「Googleじゃないの?」って言ったら「は、意味わかんねえし」だそうです"

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/01/30
    スマートフォンに出遅れたというけど、au流に見事にリカバリー!?している気がする
  • 【ありがとうau】スマートフォンIS03 標準ブラウザでガラケーサイトが見られる神仕様     か? | ライフハックちゃんねる弐式

    1 : 新聞配達(神奈川県):2010/10/09(土) 00:21:07.17 ID:o2Dd/ON4P http://blog.isnext.net/issy/archives/406 一番驚いたのはブラウザの改修で、Android標準ブラウザにau版の改修を加えており、au携帯ブラウザ同様に3G接続時には端末識別情報を送出するようになっているとのこと。そのため、簡単ログインや携帯専用サイトが標準ブラウザでできるようになっているそうです。最初耳を疑いましたが当のようで、セキュリティの対策として「設定」アプリの「au one-ID設定」から変更ができるようになっているようです。これは便利と言っていいのか…。 スマートフォン初の実装だと思いますが、セキュリティ界隈でそう遠くない内に話題になりそうなネタだなぁと思うだけで、そこで議論はしないことにしました。 これら以外にも同期アカウントへの

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/12/03
    ひろみちゅーきてーはやくきてーw
  • ニュースコメント[SBMスマートフォン/Sketchup] | 無線にゃん

    ソフトバンク、2010年冬~2011年春モデルを発表 やっぱりスマートフォンに関してはソフトバンクが一番センスがいい。感度が高いといいますか。ドコモやauは、iPhoneが売れているのを見て、あれと似たようなものを作れば売れるんだな、と似たようなものを作る。ソフトバンクはそこから一歩進んで、iPhoneの不満点を補うスマートフォンを作っている。この「一歩」の差はかなり大きいです。具体的に言うと、005SHです。QWERTYキー搭載のスマートフォン。最近のスマートフォンに私がいまいち手が出なかったのは、キーが無いからなんです。私の中ではスマートフォンの定義はQWERTYキーがあること、くらい重要な位置づけ。いくらフリック入力が快適でも、WEBアドレスや長文などいろいろな文字の混ざった入力ではQWERTYキーの快適さにはるかに及びません。「iPhoneのようなもの」が売れているのは、オールタッ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/11/09
    「ドコモやauはiPhoneが売れてるのを見てあれと似たような物を作れば売れるんだなと似たような物を作る。Softbankはそこから一歩進んでiPhoneの不満点を補うSmartPhoneを作っている。この「一歩」の差はかなり大きいです」
  • 1