タグ

Windowsとscriptに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (7)

  • Windowsで「tail -f」コマンドを実現する方法4選 - ヤサイブログ

    tailコマンドは重宝しますよねー。 なのに、何故かWindowsにはデフォルトで入ってなくて、 なんとかしてtailコマンドを使いたいと思う時は多いはずです。 開発してるとログをtailで垂れ流したいですよねー。 そこで、自分がよく使っているツールを紹介したいと思います。 (備忘も兼ねて。) フリーソフトの「TAIL」を使う www.vector.co.jp 「tail -f」をWindowsで実現するためのフリーソフトです。 メリットとしては対象のファイルを開くだけで簡単にtailが実現できることです。 デメリットとしては、他に応用が効かないこと。tailコマンドを習得することはできないです。 PowerShellを使う tech.guitarrapc.com Microsoft信者の方はこの方法でtailコマンドを再現できますが、 やはりデメリットとしてLinuxコマンドではないため

    Windowsで「tail -f」コマンドを実現する方法4選 - ヤサイブログ
  • Windowsで、OS標準機能のzip圧縮/解凍を使用する(WSH編)

    以前、「Windowsで、OS標準機能のzip圧縮/解凍を使用する(PowerShell v5編)」というタイトルで記事を掲載し、多くのかたに閲覧していただいています。 以前の記事では、Windows10から標準搭載されたPowerShell v5のコマンド例を記載していましたが、記事のアクセス数から考えると、おそらく「Windows10以外で使用するコマンドが知りたい」というかたが多かったと思います。 そこで、Windows Script Host(以降、WSHと記載します)やPowerShell v4での例は「ネットで探すとすぐに見つかるので、割愛します」としていましたが、せっかく多くのかたに来ていただいているので、このBlogにもPowerShell V5以外の方法を記載しておきます。 今回は、 WSHでzipファイルの操作を作成し、バッチで呼び出し を記載します。 WSHは、現在で

    Windowsで、OS標準機能のzip圧縮/解凍を使用する(WSH編)
  • ZIPファイルを解凍するVBS - ぶりりあんとろーど(仮)

    '解凍するZIPファイル DIR_SOURCE = "C:\Users\ta.harada-bsw\Desktop\TEST\20150401.zip" '解凍先 DIR_DEST = "C:\Users\ta.harada-bsw\Desktop\TEST" '定数 Const FOF_SILENT = &H04 '進捗ダイアログを表示しない。 Const FOF_NOCONFIRMATION = &H10 '上書き確認ダイアログを表示しない([すべて上書き]と同じ)。 '************************************************************** 'オブジェクト生成 Set objShell = CreateObject("Shell.Application") Set FilesInZip = objShell.NameSpace(DI

    ZIPファイルを解凍するVBS - ぶりりあんとろーど(仮)
  • vbsでファイルやフォルダのコピー中にプログレスバーを表示させるにはど

    vbsでファイルやフォルダのコピー中にプログレスバーを表示させるにはどうすればいいでしょうか。 無言でコピーするコードはいろいろと紹介されているのですが、何も表示されないので進行状況がわかるようにしたいのです。 残り時間表示やパーセント表示などどのような表示方法でもいいのでおおよその進行状況がわかる方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 <例> コピー元ファイル:"C:\test\*.*" コピー先フォルダ:"C:\backup\"

    vbsでファイルやフォルダのコピー中にプログレスバーを表示させるにはど
  • 第5回 WshShellオブジェクトの詳細(1)

    COMオブジェクトとして利用できる外部Windowsプログラムは、WSHスクリプトから直接操作できるが、そうでないWindowsプログラムをスクリプトで操作するには、プログラムを起動しておき、スクリプトからキー・ストロークを送信して、擬似的にプログラムがキーボードから操作されたように制御する。これに使えるのがWshShellオブジェクトのSendKeysメソッドとAppActivateメソッドである。 SendKeysメソッドは起動されているプログラムにキー・ストロークを送信するメソッドである。SendKeysメソッドを利用してキー操作をエミュレートすれば、ほとんどのWindowsプログラムを操作できる。ただし問題は、制御の可否が時間的なタイミングに大きく影響を受けることだ。 これは例えば、プログラムからダイアログ・ボックスをポップアップ表示して、[OK]ボタンを押すという操作を考えればす

    第5回 WshShellオブジェクトの詳細(1)
  • Windowsのバージョンを識別するために昔作ったスクリプトたち

    Windows 8.1とWindows 8.1 Updateは、製品名もバージョン番号もビルド番号も同じ。スタート画面やタスクバーで簡単に識別できますが、プログラム的に識別したいこともあるでしょう。昔書いたスクリプトを修正して、作ってみました。 連載目次 簡単なバッチファイルでできた、古き良き時代 多数のWindows PCを管理したことがある人なら、Windowsのバージョンを識別するバッチファイル(.batや.cmd)やスクリプト(.vbsや.ps1)を一度は書いたことがあると思います。 Windows 95やWindows 98、Windows NTが全盛の90年代後半なら、以下の「NTOR9X.BAT」のような簡単な分岐で、Windows 9xで実行したいコマンドとWindows NTで実行したいコマンドを一つのバッチファイルに記述し、ログオンスクリプトなどに仕込んでいたのではない

    Windowsのバージョンを識別するために昔作ったスクリプトたち
  • 「%」 (変数の使用) - DOS/コマンドプロンプト コマンド一覧

    [Windows NT 系] [バッチファイル] バッチファイルに指定された引数全体を用いる際に利用します(「%0」分は含まれません)。引数が2文字以上のスペースで区切られている場合も、スペースも含めてそのまま入ります。また、この変数はShiftの影響を受けません。 解説 環境変数は、現在のDOS環境(プロンプト含む)における一種の「設定」であり、プログラムによっては環境変数の値を読み込んで処理を行うものもあります(詳しくは「環境変数について」をご覧ください)。「%」文字を使うことで、この環境変数の値を使うことができます。 なお、現在の環境で定義されている環境変数の一覧を表示したり、環境変数の値を追加・変更・削除するときは、いずれの場合もSetコマンドを使用します。 % 文字の解釈 % で囲んだ文字列がコマンド及びバッチファイル内に存在すると、システム(コマンドインタープリター)はその文字

    「%」 (変数の使用) - DOS/コマンドプロンプト コマンド一覧
  • 1