タグ

kicadに関するXenosのブックマーク (8)

  • KiCadでのフットプリントライブラリ新規作成方法 : KiCadで基板を作る

    KiCadにおいて、ライブラリというと 回路図作成時に使用するコンポーネントライブラリアートワーク(基板パターン配線)時に使用するフットプリントライブラリの2つがあります。 自作コンポーネントを管理する場合と同様に、自作フットプリントについても自作用のフットプリントライブラリを作成してその中に自作フットプリントを保存して管理するのが良いかと思います。 そこで今回は、フットプリントライブラリの新規作成方法について紹介します。 フットプリントライブラリとフットプリントについてフットプリントライブラリ(ライブラリ名.prettyフォルダ) 各フットプリントを保存しておく入れ物のようなものです。 「ライブラリ名.pretty」というフォルダがフットプリントライブラリになっています。この中に各フットプリントのファイルが保存されます。フットプリント 基板エディタ(pcbnew)でパターン配線するときに

    KiCadでのフットプリントライブラリ新規作成方法 : KiCadで基板を作る
    Xenos
    Xenos 2020/12/08
    フットプリント
  • KiCadの回路記号&フットプリントを作る方法|一日体験!プロの基板作り|記事サポート | トランジスタ技術

    米倉 健太 Kenta Yonekura KiCadの回路図エディタで使用する回路記号と,基板エディタで使用するフットプリントを作成し,それらを結合する方法について説明します. USBのマイクロBコネクタUX60SCMB-5ST(ヒロセ電機)を例題にします. 回路記号を作成する 回路図を引く際に使用する回路記号(KiCadではコンポーネントと呼ぶ)が必要です. 抵抗やコンデンサなどよく使用する部品は,KiCadの標準ライブラリに含まれていますが,それ以外のコンポーネントは作成する必要があります. ●回路図記号を作るライブラリ・エディタを起動する 回路図エディタで上側のツールバーの右から4番目の部分に表示されている「ライブラリ・エディタ」をクリックして,図1を起動します. 初めに,左側のツールバーの単位系がインチ系になっていることを確認してください.KiCadの標準ライブラリは全てインチ系で

    Xenos
    Xenos 2020/12/08
    KiCadの回路記号&フットプリントを作る方法
  • KiCad Pcbnew 各レイヤの役割 - uchan note

    概要 KiCad のプリント基板エディタ Pcbnew の各レイヤの役割をメモします。 この記事は KiCad 4.0.1-stable を対象に記述しています。古いバージョンではレイヤ名が日語になっていたりと違いがあるようです。バージョン 4.0.1 に対応した体系的な説明が見つからなかったので、独自に調べてまとめてみました。 レイヤ名の基礎 よく使うレイヤは F.Cu や B.Cu のように「表裏.種類」という命名規則になっています。F は Front(表)、B は Back(裏)を表します。以下、F/Bを除いた名前で説明します。 レイヤの種類と役割 私がよく使う順番に説明していきます。 Cu 銅レイヤです。部品をはんだ付けするためのパッドや、パッド間をつなぐ配線を置くレイヤです。レイヤ名は銅の元素記号 Cu に由来しています。 3 層以上の多層基板では F, B 以外に In1.C

    KiCad Pcbnew 各レイヤの役割 - uchan note
    Xenos
    Xenos 2020/12/07
    細い線にはんだメッキを施し許容電流を上げる
  • KiCad においてミシン目を使って面付けをする - Qiita

    0. その後の状況の変化 KiCad 6, プラグインKiKit, JLCPCBの面付け対応 KiCad の大きな改版がありましたが、基的な考え方は変わっていないと思います。また、プラグインKiKitに強力な面付け機能があり、Mouse Bitesによる面付けが簡単にできます。JLCPCBの面付けへの対応も進化しています。PCBオーダー時にV-cutによる面付けを指定できます。Economic PCBAサービスではV-cutは不可ですが、枚数制限緩和のためMouse bitesによる面付けが提案されています。これらについて以下の記事にまとめました。 Qiita: KiCad 6のプラグインKiKitを使って面付けし、JLCPCBに発注する 以下は、JLCPCBの追加料金に関する情報です。随時改版されている模様です。 JLCPCB: Extra cost for different des

    KiCad においてミシン目を使って面付けをする - Qiita
    Xenos
    Xenos 2020/12/07
    ミシン目 面付け
  • KiCad-面付けと捨て基板の作り方 | Spiceman

    当記事では、面付けと捨て基板の作り方について詳しく解説します。 面付けを行うことで、基板製造時のコストを減らすことが可能です。また、捨て基板は、基板の保護やマウンター実装の対応などで必要です。 どちらも役に立つ有効なテクニックなので、ぜひとも追加方法を覚えておきましょう。 なお、Pcbnewでの基板レイアウト方法の詳しい解説については、以下の記事をご覧ください。

    KiCad-面付けと捨て基板の作り方 | Spiceman
    Xenos
    Xenos 2020/12/07
    捨て板 Vカット
  • KiCadで配線を太くする方法

    背景 KiCadとはプリント基板(PCB)を設計できるソフトウェアです。 電力として使う線の断面積を太くするために配線の幅を広げて基板の表と裏の両面に配置しようとしたところ、KiCadが余分な配線と判断してなかなか期待するように配置できませんでした。 設定を変えたら期待通りに配線できたので、備忘録を兼ねて方法を共有します。 使ったもの KiCad 5.1.5 KiCadは下記のページからダウンロードできます。 Download | KiCad EDA 例として扱う回路 例として12VとGNDの信号に繋がった端子台2つを扱います。

    KiCadで配線を太くする方法
  • ガーバーデータ出力方法「KiCad(ver.6.0.11)」 | プリント基板ネット通販P板.com

    ※KiCad ver.4 、KiCad ver.5 をご利用の方はこちらをご確認ください。 P板.comでは、KiCad より出力したガーバーデータで数々の製造実績がありますので、出力したガーバーデータで安心してご発注いただけます。 Step 1データ作成準備 KiCad を起動し、Pcbnew(プリント基板エディタ)を起動し、基板データを開いてください(ここでは例としてdemodesign.kicad_pcb という基板データを使用)。 メニューより、「配置(P)」→「ドリル/配置ファイルの原点」をクリックし、基板外形の角などに基準原点を設定します。通常この原点は、基板の角左下に配置することが多いです。 メニューより、「ファイル(F)」→「基板の設定...」をクリックしてください。 「基板の設定」画面の左側項目から「ハンダマスク / ペースト」を選択し、「ハンダマスクのクリアランス:」を

    ガーバーデータ出力方法「KiCad(ver.6.0.11)」 | プリント基板ネット通販P板.com
  • 個人で作る自作基板入門 - karaage. [からあげ]

    個人で基板を作りました 個人で基板を作りました。実は、昔(5年くらい前)はハードウェアエンジニアだったので、一応元プロ(多分、あんまり自信ないです)なのですが、個人では初めて基板設計しました。 自分の場合は、仕事だと基板自体の設計(アートワークと言います)は、ほとんど外注さん任せですし、基板の製造も会社でメーカーやルールはほとんど決まっていたので、個人でやるのは、色々と初めての経験ばかりでした。 というわけで何か良さそうなはないかな、と思い買ったのがMaker Faire等様々なMaker系イベントに出展されているKimio Kosakaさんの以下のテキストでした。 追記:最新のKiCAD 6に対応したバージョンも出ています。 実は、このが良すぎてほとんどこのの通りにやったら、基板が出来てしまいました(笑)なので、初心者はKimio Kosakaさんのを買いましょう。 この記事では

    個人で作る自作基板入門 - karaage. [からあげ]
  • 1