タグ

☆と軍事に関するcastleのブックマーク (110)

  • 毎日社説 視点 「空白の10年」を埋めるのは国の責任だ - finalventの日記

    原爆投下からほぼ10年間、つまり昭和20年代に重なる年月を被爆者は「空白の10年」と呼ぶ。文字通り、公的な援護制度や政策もなく、被爆者たちを差別や偏見にさらされるままにした10年であり、当時最も支援を必要とした人たちが次々に亡くなった。 それまでの「空白の10年」の実態を今のうちに被爆者から聞き取り記録しておきたい。そう願い、広島県原爆被害者団体協議会が昨年から3年計画で調査を進めている。その第1段階のアンケート結果が最近まとまった。回答者は県内の生存被爆者のうち7096人。被爆時に胎児から30代だった人にまでわたり、被爆後10年の記憶に限定して尋ねた。 まあ、それに異論があるわけでもないが。 この空白には米国側に資料がけっこうあるはずで、それはどの程度研究されているのだろう。頭がぼうっとしているからというのを弁解に放言すると、日の原爆はジェノサイドだったよというのはさすがに放言が過ぎて

    毎日社説 視点 「空白の10年」を埋めるのは国の責任だ - finalventの日記
    castle
    castle 2007/06/18
    「日本の原爆は、人体実験だった。ちょっと考えても、なぜ広島がウラン型で、長崎がプルトニウム型なんだ? やってみたかったんだよ、実験」「WGIPなんてそう長期に持つもんじゃない」
  • ザビエルが見た四五〇年前の日本人: 極東ブログ

    連休が続く。今日は世田谷あたりで二七度にもなるという。ブログに書く話もないような日だがなんとなくエントリを埋めておく。ネタはザビエルが見た四五〇年前の日人。どんな日人だったのでしょうかねと、前振りなのですっとぼけてみる。ネタ元は「海から見た戦国日 列島史から世界史へ」(参照)である。 ザビエルは一五四九年彼の上司がいるのだろうインドのゴア宛に鹿児島から書簡を送った。以下は同書の引用であって、べたな書簡翻訳ではないと思う。それと、引用部での「私」とはザビエルのことである。 私には、日人より優れた不信者国民はいないと思われる。日人は、総じて良い素質をもち、悪意がなく、交わってすこぶる感じがよい。かれらの名誉心は特別強烈で、かれらにとっては名誉がすべてである。 このあたりは現代日人にもまだ通じるところだろう。根っから日嫌いやイデオロギー的な意図のある外国人とかオオニシとかを別とすれ

    castle
    castle 2007/05/04
    「私(ザビエル)には日本人より優れた不信者国民はいないと思われる。日本人は、総じて良い素質をもち、悪意がなく、交わってすこぶる感じがよい。かれらの名誉心は特別強烈で、彼らにとっては名誉がすべてである」
  • 男爵ディーノ_「本当の戦争」メモ

    当の戦争」は戦争に関する437の質問に回答するもので、たとえば Q:戦争に行った時、負傷したり死んだりする可能性は? A:歩兵なら20%、歩兵以外なら2%。(←僕の要約) このようにシンプルに答えられています。 こういった知識は何か物を作る時には参考になるし、また消費する(映画を見る、漫画を読む)時にも、より深い味わい方を可能にすると思います。 ここでは(この図書館に返却する前に)特に記憶に残しておくべき個所をピックアップしたいと思います。 ※このでは基的にアメリカ軍の話をしています ・世界が平和だった期間は3400年のうち268年。 ・2003年初頭の時点で行われている戦争は30箇所 ・女性も男性同様戦える ・アメリカ軍は自軍の損害の10~20倍の損害を相手に与える強さがある ・新兵訓練ではわざと失敗させ、侮辱し、新兵の自尊心を叩き潰して権威に反抗できないようにする。 ・基礎

    castle
    castle 2007/01/25
    「WW2ではライフル兵で発砲できたのは半数以下、現在では発砲にためらいがないよう訓練。ベトナム戦争は90%が発砲」「敵との距離が遠いほど引き金を引くのが楽になる」「軍ではテレビゲームを訓練に使用」
  • メルマ!

    castle
    castle 2007/01/19
    「中国語には“平和”という語彙はありません。あるのは“和平”です」「「和平」の語源はPEACEです。これはPACIFY(平定する)です。要するに圧倒的軍事力が相手を平定し、そこに訪れる秩序が「和平」」
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 第二次世界大戦を生きた老人にはすげえ物語がある

    1 :僕も万が一に備えて肛門を洗っています :2006/12/15(金) 17:26:18 ID:tjugQiDx0 ?2BP(3354) 太平洋戦争の激戦地、硫黄島で戦った旧日兵の遺品返還を進める佐賀県み やき町の特定非営利活動法人(NPO法人)「戦没者を慰霊し平和を守る会」が、 遺族を特定できずこれまで返還できていない日章旗や手袋、帽子などを公開した。 いずれも日兵と戦った元米兵らが保管していたもので、同会が2004年に入手。 映画「硫黄島からの手紙」が話題となっており、関係者は「島への関心が遺族の 特定につながってほしい」と期待する。帽子には「白尾末弘」「佐世保軍需部」、 手袋には「黒岩上ヒ」「横須賀軍需部」などと書かれている。 日章旗には「波里」「佐世保」のほか、同島に米軍が上陸したという 「昭和二十年二月十九日」の日付が読み取れる。沖縄戦で父親を失った同会の 塩川正隆副理事

    castle
    castle 2006/12/19
    「爺さん婆さんの話として聞くと物凄い遠い話っぽいが、それを経験した時の年齢って今ここ見てる奴らより若いか同じって考えたら凄い」「死に際に戦友が呼んでいると言ったそうだ。本当に辛い体験をすると喋れない」
  • チョムスキーとチェイニーと: 極東ブログ

    秋も深まりというわけではないが、イラク戦争についてつらつらと考えることが多くなった。米国中間選挙の結果を機に、日米ともにジャーナリズム的にはイラク戦争は間違った戦争という空気になっている。いや歴史的にもそういう評価が固まるだろうか。問題があったのは統治であって開戦ではないという議論は、だから間違った戦争ではないという反論にはならないだろう。イラク戦争が間違った戦争なら開戦そのものも間違っていたと、朝日新聞や小林よしのりのように息巻くほうが理が通っているようにも思える。私にはむずかしい問題だ。 米国政治の辛辣な批判者でもあり、いいだももの訳書からの馴染みでもあり、私も沖縄にいたとき米軍問題で支援のメールをもらったこともあるが……そうチョムスキー御大はイラク戦争についてなんと言っていたか。 ネットに”ZNet Iraq Noam Chomsky Interviewed"(参照)があり、その翻訳

    castle
    castle 2006/11/20
    「石油が市場から通常の商品として調達できるという状態そのものが、米国による石油支配。その市場なくして日本は存立できない。そうでなければ中国がやっているように原油の囲い込みに日本も奔走しなければならない
  • http://3rd.geocities.jp/shibu0221/beikan.html

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    castle
    castle 2006/10/08
    きれいにまとまってる。民族分断はたしかに悲劇だろうけど、やっぱり発言ヘンだよなぁ。「米国にてインディアン酋長の指揮棒をもらう/盧武鉉大統領」w
  • JOG Wing 国際派日本人のための情報ファイル | 渡部昇一に靖国問題で論破された中国大使

    メルマ!サービス終了のお知らせ いつもメルマ!をご利用いただき誠にありがとうございます。 サービス開始以来、たくさんの皆様にご利用いただきましたメルマ!ですが、 誠に勝手ながら、2020年1月末を持って一部を除きサービスを終了させていただく事となりました。 今までのご愛顧、誠にありがとうございました。 1月末以降のスケジュールは以下となります。 (スケジュールは変更となる可能性があります) 2020年2月14日 マイメルマでの記事ダウンロード機能の停止(マイメルマの停止) 2020年3月2日 全てのデータを削除 記事データのダウンロード機能に関しては、マイメルマよりご利用ください。 今までご利用いただきまして、当にありがとうございました。 サービス終了に伴うQ&A Q. 読者のメールアドレスは公開されますか? A. メールアドレスはすべてメルマ!でお預かりしているものとなります。 大変申

    castle
    castle 2006/08/14
    「東京裁判がA級戦犯とした罪状は平和に対する罪、つまり戦争を計画した罪、戦争を準備した罪、戦争を始めた罪」「戦争を計画したり準備したり始めたりするのが犯罪であるという国際法の取り決めは現在もない」
  • 対北朝鮮安保理決議交渉の要約 - enjoy Korea

    伝統 掲示板 日間ランキング2008.09.27 ランキング TOP 6~10 位を見る 1~5 位を見る 【クソスレ】黒幕がもさん【3/3】 [30] xiaoke 【クソスレ】黒幕がもさん【1/3】 [17] xiaoke 【クソスレ】黒幕がもさん【2/3】 [7] xiaoke 現在も世界最大、日軍の潜水空母(伊ー401) [164] baka_chonp.. │ω・`)<空耳・・・? [13] doerobashi 弱い立場の人々を苛める人間の心理 [11] jion999 【クソスレもどき】南方諸民族の指導方針 [98] ito_san3 バカ学者 岡田英弘先生の文 Ⅱ [17] jpn1_rok0 「北朝鮮のミサイル、数分でソウルを攻撃可能」 [38] yes_puricu.. 称号について質問 [32] yasoshima

  • 北朝鮮問題でのロシアの影: 極東ブログ

    エントリの前に。ココログが先週末から事実上利用不能状態に陥っている。そして今週は大規模メンテナンスということで、事実上エントリアップが不能になる。もしかすると、ココログ自体が終了ということになるかもしれない。 北朝鮮のミサイル実験問題については、現時点では、先日の「極東ブログ: テポど~ん」(参照)に加えることがあまりないのだが、九日付けのテレグラフ”Russia secretly offered North Korea nuclear technology”(参照)が多少気になった。以下、話は陰謀論臭いのでそのあたりは適当にフィルターして理解していただきたい。 テレグラフでの話は標題のとおり、「ロシアが秘密裏に北朝鮮に核技術を提供していた」ということで、北朝鮮のミサイル技術の背景にも旧ソ連(ロシア)があるのだがそこに直結しているわけではない、とりあえず。核技術以外にはIT技術での繋がりは

    castle
    castle 2006/07/10
    「長期ビジョンで見ると、ロシアの最大の脅威は中国」「中国や日本への重圧の構造を作っておく」「このメリットは米国とも共通利益」「北朝鮮というのは、ソ連の傀儡国家として創作された」