タグ

関連タグで絞り込む (168)

タグの絞り込みを解除

労働に関するcastleのブックマーク (773)

  • 3分間でわかるドラッカー -「経営学の巨人」の名言・至言

    3分間でわかるドラッカー -「経営学の巨人」の名言・至言 週刊ダイヤモンド 294 何に対して貢献するか どのような貢献ができるのか 仕事ができる者は自分で考える 『プロフェッショナルの条件』より 2009/03/21 2009/04/15更新 293 「社内を歩き回れ」は間違い 社外の”変化”を知らなければ 時代に置き去りにされる 『未来企業』より 2009/03/14 2009/04/15更新 292 ドラッカーが問いかけた いかなる組織にもかかわる 「最も重要な5つの質問」 『経営者に贈る5つの質問』より 2009/03/07 2009/04/15更新 291 社会を持たない大衆には 失うものがない 今日では失うべきイズムもない 『産業人の未来』より 2009/02/28 2009/04/15更新 290 事業の定義が陳腐化すると どのようにマネジメントしても 事業は左前になる 『チ

    castle
    castle 2010/03/10
    「3分間でわかるドラッカー「経営学の巨人」の名言・至言」
  • 面接官は何を見ている?面接の前にチェックしたいエントリー集 - はてなニュース

    就職活動において、最終的に採用を決めるのが「面接」。今回は基のマナーから気を付けたいNG回答、合格した人と面接官、それぞれの立場からのアドバイスまで、「面接」を受ける前にぜひ見ておきたいエントリーを集めました。 ■最低限知っておきたいことは? まずは面接の流れや服装といった基マナーから見てみましょう。緊張した時の対処法も知っておくと安心です。 <基のマナーを知ろう> ▽大阪府/面接の受け方 こちらは大阪府のサイトで公開されている「面接の受け方」のページです。「面接で見られるポイント」「印象を決めるポイント」「面接の流れ」「マイナスイメージとなる『くせ』」「よく聞かれる質問」といった気になる内容が分かりやすくまとめられています。マニュアルばかりこだわる必要はありませんが、まずは基として知っておきたいですね。また会場までの移動時間や持ち物については、慌てないよう前日までにチェックしてお

    面接官は何を見ている?面接の前にチェックしたいエントリー集 - はてなニュース
    castle
    castle 2010/03/10
    「基本のマナー」「服装・身だしなみ」「面接時のNG回答」「“面接に落ちたことがない”という人が教える「面接のコツ」」「面接をする立場の“面接官”からのアドバイス」
  • 3ToheiLog: 社会派コント:職業選択の自由アハハン(格差編)

    社会派コント:職業選択の自由アハハン(格差編) ○ はい、なんでしょう。あ、新聞勧誘?新聞なら読まないんで ■ いえいえ。田中さんのお宅ですよね?就職活動の聞き取り調査に来ました。 ○ はい?聞き取り調査? ■ 最近ね、いろいろと就職とか労働問題が大変なので、国の方針で聞き取り調査をして、新社会人の皆さんに仕事を割り当てることになりましてね。それでお宅におじゃましたと、まあそういうわけなんです。 ○ え、はあ。ええええと?つまり? じゃあ、ここで仕事選んだら、それが僕の仕事になるんですか? ■ はい。一生その仕事に就いてもらいます。 ○ え、一生? ■ はい、一生? ○ うわあ、変更なしですか。それ重いな。マジ重いな。 でもまあ、自分で選べるというのはありがたいけど。 ■ どんなお仕事が好みですか? ○ ええと。重要な仕事に就きたいですね。給料も多めの方が。へへへ。 ■ ははあ。そう

    castle
    castle 2010/03/10
    「事業:人の役には立たない。色んな人が迷惑」「創作:誰にでもできそうなレベルで、お前頑張ったなあってものを作ると褒められる」「ニート:人生をどうしたらいいか?って自宅でネットを前にして悩み続ける仕事」
  • ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    個人でも「医者嫌い」に分類される「どうしようもなくなってからでないと診断を受けたがらない人」がいるけど、会社とかでも「現金がなくなってから相談してくる企業」とか「絶対納品守れない状況になってから報告してくる下請け」とかがある。困る。困るので、「どうしようもなくなっても大丈夫な付き合い方をしよう」とか考える。あそこがコケても、少し頑張ればこういうリカバリーができる、というような、とても後ろ向きな将棋を指すわけで。 一方で、土壇場でないと力を発揮しない人もいる。私もどっちかっていうとそっちのタイプだけど… でも、ここがギリギリという線を踏み越えてから対処するのはだいたいコストが上がってしまっているので、そうならないように予防線とか保険とかかけようとする。で、往々にして予防線は簡単に突破される。 いつも予防線が突破されるので、いずれにせよ年がら年中修羅場になってるわけだが、修羅場をこなしているう

    ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/03/09
    「戦況だけ見ると実に見事に負けてるんだけど、担当した局地戦だけはどうにかなっちゃってる。そういう組織は人が内部から壊れていく」「どうしようもならなくなる前に、どうにかするには何を為すべきか考えること」
  • 3ToheiLog: 出来る奴から首にしろ:クビのリスクの平等化について

    出来る奴から首にしろ:クビのリスクの平等化について 期末のお忙しい時期ですね。皆様におかれましても、 『「正社員採用、10年度なし」47.5%』 みたいな話を読んで、憂になったりしていますでしょうか。なんなんでしょうねえ、この閉塞感。 * 「競争社会は、プレッシャーを受けた非雇用労働者を作り、その人たちが新しいビジネスを広げていくので、競争社会は正しい」 みたいな市場主義教科書の議論を信じている人たちもあいかわらず多いようだ。 でも、だとすると、この理屈から言えば 「能力の高い人間からクビにしていく」 というのが当は正しいことになると思う。 なぜなら、能力の高い人間でなければ新しいビジネスは作れないわけだから。新しいビジネス欲しいなら、そっちの経営層を強制的にクビにしなきゃダメだろ。 * そもそも、「非雇用者が増えると新産業が出来る」って理屈は、産業革命時のときの神話がおおも

    castle
    castle 2010/03/07
    「「働き者が報われる」社会と「怠け者が殺される」社会は違う。後者は「労働しているフリ」「苦労自慢」「泥のなすりあい」が増えていく」「減点主義社会の下ではたぶん競争原理は新しいものを生みだしたりしない」
  • ベーシックインカム 一番かんたんな方法 : 404 Blog Not Found

    2010年03月05日22:00 カテゴリ書評/画評/品評 ベーシックインカム 一番かんたんな方法 これぞ、コロンブスの金の卵。 やさしいベーシック・インカム 新田ヒカル / 星飛雄馬 ベーシック・インカム懐疑論で最も大きいのは、「財源どこ」というもの。 私ですら、財源の議論が欠如していることをもって「ベーシック・インカム入門」を批判したし、私自身は「弾言」や「働かざるもの、飢えるべからず。」で社会相続をその原資に充てることを提案している。 もちろん財源に「古典的」な消費税や所得税を充てることも可能で、これらは「やさしいベーシック・インカム」で議論されている。献御礼&紹介が遅れたことを陳謝。ちなみに共著者の星飛雄馬は名。「働かざるもの、飢えるべからず。」でもお手伝いいただいた。 いずれも誰かの財布が痛む。もう痛みがない故人から拝借するという点で私は弾案が最も優れていると今でも確信してい

    ベーシックインカム 一番かんたんな方法 : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2010/03/06
    「銀行を通して市中に出すのではなく、国民に直接手渡しする」「(高級品の方が値上がりする理由は)バブルの頃不動産や株の値段は倍にも三倍にもなったが、自動販売機の缶飲料の値段は100円が120円になった程度」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/03/05
    「本心からの真心を込めた奉仕を要求するというのは考えてみれば随分と贅沢なことを平然と要求するものだ」「だからこそ「真摯な態度」というものに対して人は価値を見出して、評価し、信用することにもつながる」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/03/05
    「「働く」の時間を「社会的責務を果たす」と「個人的な追及を行う」という2つにわける」「理想的な時間配分は、「務める」「遊ぶ」「探る」「寝る」」「自分の価値にウェイトをおいた「追求行動」を独立した時間」
  • 笑い事ではなくなってしまった都市伝説をみっつを論破するを一つ論破する : 404 Blog Not Found

    2010年03月05日08:00 カテゴリValue 2.0 笑い事ではなくなってしまった都市伝説をみっつを論破するを一つ論破する 他の二つはとにかく、真ん中の一つが破綻している。 金融日記:笑いごとではなくなってしまった都市伝説みっつを論破する 都市伝説2: 派遣労働は派遣会社が派遣社員の給料をピンハネして搾取するので禁止すべき ひとことでいえば、ピンハネで搾取されていると思うなら辞めればいいじゃんということです。 先進国はどこでも職業選択の自由が保障されているので、何人たりとも強制労働させられることはありません。 この論法のどこが詭弁かというと、来は定量的な「自由」というものを、あたかも定性的なものであるかのごとく語っていること。私自身の実例を上げると、実家が全焼して大学を中退したての時の私と、404でぐぐっても 弾でぐぐってもトップに来る今の私とでは「自由」の量が違うのに、どちらも

    笑い事ではなくなってしまった都市伝説をみっつを論破するを一つ論破する : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2010/03/05
    「「利益」とはピンハネの言い換えにすぎない」「問題はピンハネ率が「不自由」な人ほど高く、にも関わらずそれが不自由な人には知られていないということ」「自由とは~「どれくらい自由か」という定量的なもの」
  • この国は起業家を育てられない - NOW HERE

    ある公的な起業支援を受けてる60代の方の話。 営業案内なんかのホームページが必要だ、ということで某自治体の外郭団体である某機関に相談したところ、「ITの先生」なる人を派遣してくれたのだそうだ。その指導に基づいて、Wordでファイルを作成し、htmファイルで保存して、FTPでアップロードするまで結構な時間がかかってた。つーかFTPでアップロードするあたりはFFFTPをダウンロードするところから俺が付いて見てたんだけど。 ところが、なにせWordで手作りしちゃってるからデザインは素人丸出しだし、俺が設置したメールフォームにリンクを張るのだって、どこをどう直していいのか、Wordを使わない俺にはよくわからん。そもそもhtmlファイルをテキストエディタで開こうにも文字化けしやがる。つーかそもそもhtmlファイルじゃなくてhtmファイルだということに気づかなかったからファイルが重複して混乱した。 実

    この国は起業家を育てられない - NOW HERE
    castle
    castle 2010/03/03
    「支援を受けた男性は「営業案内のホームページ」が必要だったのに「簡単なhtmlファイルの作り方と公開の方法」が与えられた。にも関わらず誰もなにも問題をフィードバックしない。これが日本の公的な起業支援制度」
  • 過労という美徳 - 大石英司の代替空港

    castle
    castle 2010/03/03
    「頑張っているなとかこの不況時に忙しいなんて羨ましいという話になるけど、本来その仕事は、他の何人かでシェアすべきものなんですよ」「スペインの不動産融資には、イギリス人もたんまりとあぶく銭をぶち込んだ」
  • 日経新聞社説 小手先でなく将来支える税の姿を描け : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記

    鳩山由紀夫首相は先に、共産党の問題提起を受け、大企業の内部留保への課税強化を検討すると発言した。企業の競争力をわざわざ不利にする政策に理解を示したのは軽率だった。菅財務相が政府税調で検討しないと明言したのは当然だろう。 菅財務相は所得の高い人がより多くの税を払うよう、所得税の累進税率を見直す考えを示した。増収の規模が限られるうえに、人々の働く意欲を損ねる懸念もある。慎重に考えるべきではないか。 まあ、そんなところでしょう。

    日経新聞社説 小手先でなく将来支える税の姿を描け : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記
    castle
    castle 2010/03/02
    米欄「現実問題として、親世代のパラサイトで不公平ではありながら、子世代を支えている面がある(相続と老後の看病とバーターだけど)」「90年以前の税制と組合費は、企業のメンバーシップだった」
  • ボトムアップ社会実現のためにもベーシック・インカムが必要 - NOW HERE

    地球号堂というテレビ朝日の番組で、「凍みこんにゃく」なる物が取り上げられていた。 凍み豆腐と同様に天然のフリーズドライをしたこんにゃく。好き好みで言えば、俺の好みではないっぽいんだけど、こういう文化が日にはあった、という話。 で、例によって後継者難。老夫婦が作ってるけど、半人前の商売にしかならないから息子は継がないし、老夫婦も継がせたくない。 日中でこういうものは多いと思うんだよね。老人が年金をもらいながらほそぼそと守ってるようなものが。 幻の凍みこんにゃく(12枚) 年寄りが守ってる伝統文化だけじゃない。若い衆が作ろうとしている新しい文化だって、それじゃ半人前しかメシがえないから結局断念して消えていく。 じゃあ断念した若い衆がどんな仕事をしてるかって、労働力市場のダンピング競争に参戦させられて、むりやりゼニを使って経済を回そうという無駄遣い政策にタカってる。 もはやこの国では

    ボトムアップ社会実現のためにもベーシック・インカムが必要 - NOW HERE
    castle
    castle 2010/03/01
    「もはやこの国では、トップダウンでの産業創造はありえない。なぜなら経済振興策とは~オヤジたちが、顔なじみのお仲間内でゼニをグルグル回して、いい仕事をしました的なアリバイ作りをしてるだけだからだ」
  • 痛いニュース(ノ∀`):「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング

    「日は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/02/28(日) 16:41:04 ID:???0 25日放送のスーパーモーニンクでは、日への移民について報じられた。 主な流れは以下の通り。 日の失業率は非常に高くなってきている反面、実質GDPは伸びている。 これは、日の経済が「雇用なき景気回復」であることを示す。 このまま少子高齢化のまま進むと、「働き手がいなくなる」という国家的危機に。 そこで政治家有志が主張しているのが「移民1000万人、人口の10%を外国人に」論。 鳥越俊太郎「日法務省は治安意識が非常に強く、外国から移民入れないという強い国家意志を 持っている」。 ラモス瑠偉「でも、働く場所がないと、外国人が日に来ても

    castle
    castle 2010/03/01
    「ラモス瑠偉「リトルブラジルの彼らは国に帰らないし、帰る金も持ないし、住む家もないし、子供も学校行けないし、大変です。まずそこをクリアしないと。働く場所がない。子供たちが学校行かないと他の事をする」」
  • 社畜と神の間に - 書評 - 「お客様」がやかましい : 404 Blog Not Found

    2010年02月25日15:45 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 社畜と神の間に - 書評 - 「お客様」がやかましい 筑摩書房松様より献御礼。 「お客様」がやかましい 森真一 顧客原理主義が日を破壊する - Rails で行こう! を読んだ人であれば、我が意を得たりと気が晴れるのではないだろうか。 しかし、それはぬか喜びに過ぎない。著者が巻末でこう述べたとおり、書に答えはない。 P. 176 せめて、「お客様」社会に辟易しているひとは、「お客様」意識からどう脱却するのか、いろいろ試行錯誤してみてください。私が「お客様」意識からの脱却法を伝えようとしたら、それはおそらくマニュアルになってしまいます。 そして著者には申し訳ないけれど、たとえ「お客様」意識から読者が脱却できたとしても、「お客様」社会、あるいは顧客原理主義はもはや止められないからだ。 書「「お客様」がやかま

    社畜と神の間に - 書評 - 「お客様」がやかましい : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2010/02/25
    「神が求めるのはより上質のbitsであってatomではない」bits=非人間的システム、atom=個人?「もはや客としての我々は、我々が生身で接待するにはあまりに尊大すぎる」「神を接待したもののみ神の施しを受けられる」
  • 創造性とアメとムチ - コリアニメやつあたり

    castle
    castle 2010/02/24
    「創造性が要求される世界では、アメとムチって意外に効き目がない、という話。効率を求めるとかえって効率が落ちる、みたいな話も聞いたことあるが、この辺の真偽は不明」
  • やる気に関する驚きの科学

    やる気に関する驚きの科学 (TED Talks) Daniel Pink / 青木靖 訳 2009年7月 最初に告白させてください。20年ほど前にしたあることを、私は後悔しています。あまり自慢できないようなことをしてしまいました。誰にも知られたくないと思うようなことです。それでも明かさなければならないと感じています。(ざわざわ) 1980年代の後半に、私は若気の至りから、ロースクールに行ったのです。(笑) アメリカでは法律は専門職学位です。まず大学を出て、それからロースクールへ行きます。ロースクールで私はあまり成績が芳しくありませんでした。控えめに言ってもあまり良くなく、上位90パーセント以内という成績で卒業しました。(笑) どうも。法律関係の仕事はしたことがありません。やらせてもらえなかったというべきかも。(笑) しかしながら今日は、良くないことだとは思いつつ、の忠告にも反しながら、こ

    castle
    castle 2010/02/24
    「成功報酬的な動機付け―If Then式に「これをしたら これが貰える」というやり方は、状況によっては機能します。しかし多くの作業ではうまくいかず、時には害にすらなります」「内的な動機付け vs 外的な動機付け」
  • 「借金を返すと儲かるのか?(岩谷誠治)」読んだよ - finalventの日記

    isologueさんとこのお勧め。 ⇒isologue - by 磯崎哲也事務所: 「12歳でもわかる!決算書の読み方」~お金のことを知らずに「社会人」になってしまった人の会計入門~ 借金を返すと儲かるのか?: 岩谷 誠治 決算書が読める人なら不要。また簿記の基がわかっている人は半分くらいは常識。 でも、全体象がすっきと見えて面白かった。 でも、ディテールでは頭でわかっても、しっくりこないところはあった。 勘定科目の借方・貸方の基がわかっていないと、これだけくだいて説明しても難しいかもしれないとは思った。 個人的には、頭のほうにある「借金を返すと儲かるのか?」への3つ異なる解答は、説明されなくてもするっとわかったので、啓蒙的な部分はそれほどなかった。っていうか、この年こいてこれがわからんかったら困るが。 書籍としてもいろいろ工夫がしてあって面白かった。これこそTV番組にするとよいのに。

    castle
    castle 2010/02/23
    「複式簿記の考え方をきちんとしていると日本の政治も愕然とよくなるんだが」米欄「借方と貸方2つで、数字の管理がちゃんとできるのはすごい仕組」「借方/貸方というのが紛らわしい。単に Input/Output」
  • 鳩山首相が共産党に言われて検討したかった企業内部留保問題について: 極東ブログ

    ちょっとまとまりのないエントリになるかと思うが、内部留保問題について少し思うことがあったので簡単に記しておきたい。話の発端は17日、鳩山由紀夫首相と共産党・志位和夫委員長が国会内で会談し、志位氏が「大企業の内部留保が日経済の成長力を損なっている」との指摘に、鳩山首相が「内部留保に適正な課税を行うことも検討してみたい」と応答したことだった(参照)。 会談での話題は他に、所得税の最高税率引き上げや、証券優遇税制の見直しもあったようだが、内部留保課税についての鳩山首相の発言はまたしても予想通り即座に問題化した。 企業の内部留保課税は国際競争力を低下させることになりかねないとして、産業界からすぐに反発の声が上がった。一例だが、日商工会議所の岡村正会頭も「一般論として企業の国際競争力の面からは不適切だ」との認識を示した(参照)。 その後の経緯からすると鳩山首相のまたしても単なる軽薄な失言の部類ら

    castle
    castle 2010/02/23
    「内需主導の成長実現」「財源はある。巧みな会計処理で赤字を計上している多数の企業から、徴税すればいい(NW)/←これは欠損金の繰越控除を使って、多くの金融業者が事実上法人税を免除されていること等を指す」
  • 経済守備力強化戦略 - おかくじら

    castle
    castle 2010/02/23
    「「お前は成長率が低いからリストラ」と言われるとムッとしますが、「こんな事をしていたらいざという時に危険だから、危険度が低いやり方を考えよう(危険度が低い仕事へ異動してくれ」ならば理解が得られやすい」