タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

思考に関するcubed-lのブックマーク (6)

  • 東大合格激増させた灘校伝説教師の授業は文庫本1冊読むだけ

    文庫1冊を3年間かけて読み込む授業を行なう伝説の国語教師がいた。生涯心の糧となるような教材で授業がしたい、その思いは公立校の滑り止めに過ぎなかった灘校を、全国一の進学校に導き、数多のリーダーを生み出すことになった――。 教師は、文庫の一節を朗読すると、柔らかな笑顔を浮かべ紙袋を取り出した。生徒たちは、今日は何が出てくるのか、と目を輝かせる。出てきたのは赤や青、色とりどりの駄菓子だった。 教師は、配り終わると教室を制するようにいった。 「もういっぺんこの部分を読みます。べながらでいいので聞いてください」 読み上げたのは主人公が駄菓子屋で飴をべる場面。 〈青や赤の縞になったのをこっきり噛み折って吸ってみると――〉 生徒の一人はこう呟く。 「普通なら飴を噛み折る音って『ぽきん』『ぱきん』だけど、確かに『こっきり』のほうが優しくて甘い味の感じがでているなあ……」 灘校を東大合格者数日一に

    東大合格激増させた灘校伝説教師の授業は文庫本1冊読むだけ
  • 人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき

    、、の、まくらことばで始まる今季からのNHK番組 「テストの花道」 http://www.nhk.or.jp/hanamichi/ 所ジョージを顧問に、受験に対する「考え方」を学んでいく番組なのですが、 これがどうして、テストの学生だけじゃなく 社会人もうらなせるほど、問題に取り組む深い考え方を示してくれます。 オススメです。 番組今回のテーマは 比べるチカラ 番組での説明 比べることは全ての思考の源である。 比べることができなければ分析はできない。 つまり、 比べることによって物事の質にせまる ことを求めていきます。 例えば、「美人」と「かわいい」 を比べるにはどうするか? それに使うツールがこちら。 ダブルイメージマップ (マインドマップ的なもの?) このような図を使います。 それぞれの中心に比較対象を書き 連想されるものをどんどん書いていきます。 連想数は5つじゃなくていくらでも。

    人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき
  • 元増田は馬鹿である - シートン俗物記

    自称しているようなんで、タイトルに使わせて貰う。 しかし、なんか痛々しいな。 吾輩は馬鹿である - アホ話の補足 http://d.hatena.ne.jp/Sokalian/20080813/1218644552 いや、だからそれがどう質的なのかが「理解できない」と私は何度も述べている。 そのような事実は余りにもtrivialであって、福耳氏を批判する根拠となり得ないであろう。私は何度も欠いたが、殺人犯が包丁を持っていたからと言って、包丁を持っていた料理人を非難するのはお門違いもよいところである。 さすがにこの程度の話に理解できない、を堂々と言われるとアタマが痛くなるね。 まず、福耳先生が、経営学(デパート出店の選別)を緊急措置的な行為の「トリアージ」に喩えた、ところまでは理解してるね?で、それに情緒的反応を示した学生に対して「ナイーブすぎる」とか「ケーキでも売ってればいい」と反応した

    元増田は馬鹿である - シートン俗物記
  • きみはソーカル事件を知っているか?

    その1 平凡社『月刊百科』 1998年2月号 No.424、14-15頁より。 「「知」の欺瞞について」のページへ 稿の執筆に取りかかろうとしている今、97年の年の瀬である。米国の思想界でアラ ン・ソーカルの「悪戯」が物議を醸してからそろそろ二年、フランスでソーカル教授 の『知的ぺてん』 (Impostures intelectuelles) が刊行されてからでも、早くも 三ヶ月が経過しようとしている。それにもかかわらず、米英仏の論壇をあれほど騒が せているソーカル事件、わが日では――もしかすると私が寡聞だというだけのこと かもしれないが――いっこうに話題にならない。論評はおろか、報道さえおこなわれ ない。なぜだろう? ニューヨークやパリの知的流行には聡いはずの「現代思想」フ リークたちは、当にソーカル事件のことを知らないのか。それとも、知っていなが ら――党派的・戦術的に――黙殺

  • 「で、みちアキはどうするの?」 - あなたが“自由意思”と呼んでいるソレの正体はなにか?

    ロケット打ち上げ失敗大爆発ムービー。はてブ経由(リンクしたムービーは別バージョンですが)。1997年1月17日にケネディ宇宙センターから打ち上げられたボーイング社のデルタ2型ロケット。搭載していたのはアメリカ空軍のGPS衛星。Wikipediaによるとデルタ型は300機近い打ち上げが行われているとのことです。日みたいに打ち上げがいちいちニュースになったりはしないのかもしれないですね(爆発でもしない限りは)。 アキバBlog : 涼宮ハルヒ「ライブアライブ」みたいなライブ@北高祭 昨日秋葉で行われたハルヒONLY同人誌即売会「北高祭」の、アフターイベントのライブレポ。写真がいいなぁ。これとかこれとかこれとか。やっぱり自分はこっちのほうが素直に「行きたい!」と感じますね、サウンドデモよりも(比べるな比べるな)。だって"God knows..."ヤったわけでしょ? YouTubeだとカクカクだ

    「で、みちアキはどうするの?」 - あなたが“自由意思”と呼んでいるソレの正体はなにか?
    cubed-l
    cubed-l 2006/09/19
    面白い。人間はあえてロジックから外れることが出来る機能を持っていると考える
  • ブログを書けない人に共感できる部分: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 皆さん、ご存知のとおり、僕自身はまったくあてはまらないのですが、ブログを書けないっていう人にもちょっと共感する部分があったりします。 どういう時に共感を感じるかというと、PodcastとかVideocastとかをイメージしたときです。 ブログは書けても、PodcastとかVideocastとかは自分じゃハードルが高いなって感じる。それは恥ずかしいとか、めんどくさいとか、何をPodcastやVideocastにしていいかわからないとかいうのとは、ちょっと違う。「恥ずかしい」を除いた部分はちょっとはあるんだけど、根的なのは、自分がテレビとかラジオとかを見たり聴いたりしないからなんだと思います。YouTubeすら見ないから、そもそも動画系のコンテンツにリテラシーは結構低いんだろ

  • 1