タグ

新聞に関するcubed-lのブックマーク (3)

  • 朝日新聞、Twitterに公式アカウントを開設 - ネタフル

    もともと数日前から、バナー広告が表示されていたのですが、それと連動する形でのアカウント開設となっています。 プロフィールには「各種速報やニュースをお届けする予定」となっていますが、最初のつぶやきでは「Twitter始めます。 まずは6月10日のサッカー日本代表ワールドカップ予選で」となっています。 朝日新聞に関連する各種情報が伝えられると同時に「こんにちは、今回の試合担当のマッキーです!」ということで、担当者も変わっていくようです。 「新横浜に着きましたー 既にちらほらとサポーターの姿が…」というつぶやきもあるのですが、担当者も日産スタジアムに移動しているようですね。 朝日新聞の公式アカウントを、一個人が更新しているというのは(恐らくチェックなしに)なかなかチャレンジだと思いますが、むしろTwitterに関してはそのくらいの方がいいかもしれませんね。 ▼Masato Kogure (kog

    朝日新聞、Twitterに公式アカウントを開設 - ネタフル
  • マスコミ不信日記 : 日本の新聞の多様性は世界最低!(下)

    2006年06月13日20:45 カテゴリ新聞業界再販制度・特殊指定 日の新聞の多様性は世界最低!(下) <日の新聞の多様性は世界最低!(上)より> 4.なぜ日の新聞がかくも画一的になったかといえば、その原因は戦時体制に遡ります。 櫻井よしこ『日の危機』(新潮社)「第5章 新聞が書かない『拡販』の大罪」より。 だが、なんといっても近代日における新聞の普及に一番役立ったのは戦争である。 「特に日露戦争では朝日と毎日が、地方新聞の割り当てまで奪って、自社の記者を戦地に派遣し、写真、電送といった新技術で紙面競争をし、軍艦同乗記などのルポもので読者を獲得しました。満州事変の時には、当初粛軍ムードだった朝日に対し在郷軍人会が不買運動をおこしたのです。あわてた朝日内部では販売が主導権を握り、毎日と同じく戦争賛歌の論調になったのです」〔桂敬一・立命館大教授〕 部数へのこだわりが編集内容を簡単に

  • マスコミ不信日記 : 日本の新聞の多様性は世界最低!(上)

    2006年06月11日14:33 カテゴリ再販制度・特殊指定新聞業界 日の新聞の多様性は世界最低!(上) 1.新聞特殊指定存続についてその後の動き。 (1)ロイター通信による竹島公取委員長インタビューが、なぜか朝日のサイトに。 インタビュー: 新聞の特殊指定見直し議論は一歩前進=公取委委員長(6/7 ロイター) ──新聞の特殊指定廃止を断念した。 「ここで議論を中断するということであって、後退ではない。廃止はできなかったのは事実だが、とにかく議論を提起した。結論は出さなかったが、一歩か半歩かは前進した。あれは法律的には筋が通らず、説明が難しいということが、分かる人には分かってもらえた」 負け惜しみという気がしないでもない。こんな腰砕けでは他の分野−たとえば合併規制−でも他省庁や政治家や財界の言い分に従わざるを得ないでしょう。 (2)事務総長はこう言ってます。 公取委事務総長、新聞の特殊指

  • 1