タグ

経営に関するcubed-lのブックマーク (8)

  • 「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末が決算だった投資先の数字とか改めて見ておりますと、やはり去年の夏ごろがひとつの景気のちょっとした山場だったのかなと思うような状況を再確認するのであります。 中国向けにサービスを輸出していて、倍倍とはいかずとも堅調に伸びてきた会社が昨年秋口あたりから足踏みしたり、大口に頼らず業界にまんべんなく取引先を作って売上を確保してきたところが地盤沈下し始めたり。 もちろん、デジコン周りは浮き沈みが激しいというだけでなく、レッドオーシャンになって好調不調で各社明暗が分かれ始めていて、IPO一発で一攫千金でワハハハを目指していたところでも、結構涙目になりそうなところが出始めるといったところでしょうか。 また、遅れてきた投資グループが、いまごろになってスマホだソーシャルだと千両箱を積む動きがありまして、とうの昔に投資が一巡していた界隈にまた軽いバブルが発生しております。 というか、結構ベンチャー界隈で著

    「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • つぶやき経営に社員騒然 - 雑誌記事:@niftyニュース

    ツイッターに見る孫社長の思惑 つぶやき経営に社員騒然 (AERA 2010年5月17日号掲載) 2010年5月13日(木)配信 4ページ中 3ページ目 前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 次のページ 「検討」と使い分け ソフトバンクの経営企画会議は長時間に及ぶ。会議には会計士や弁護士、技術研究者などの専門家を招き、その意見をもとにすべての案件をグラフなどで徹底的に数値化する。専門的な意見も、社長自ら聞き、すべてを把握した上で短期納品を社員に求める。「やりましょう」との即決は、その情報量に基づく。 孫社長のツイッターを見ていると、膨大なリクエストに、「やりましょう」と「検討します」を使い分けている。社内ですでに検討している要望には、「やりましょう」が多い。冒頭の社内見学は、以前社員の家族を招待したノウハウがあることから、「やりましょう」だった。実施できるとわかっている案件を、あ

  • システム管理者は“復讐”する:日経ビジネスオンライン

    「ああ。またプロの犯罪が――」 1月29日金曜日、帰宅して日経済新聞の夕刊を眺めた時、こうつぶやきたくなった。 元勤務先のサーバーに不正アクセス 夕刊に載っていたのは、『昔の勤務先に不正接続容疑 警視庁、男を逮捕』という見出しの小さな記事である。読んでみると、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターが不正アクセス禁止法違反や電子計算機損壊等業務妨害の疑いで39歳の会社員を逮捕した、とある。 容疑者は以前勤務していた企業のサーバー(コンピューター)に、自宅のパソコンから不正にアクセス(侵入)し、サーバーの中にあったファイル(データを入れておくところ)を2万件あまり勝手に削除し、古巣の業務を妨害したらしい。 日経ビジネスオンラインの読者の方々は、「ハイテク犯罪対策総合センター」という組織があること、そのセンターが「不正アクセス禁止法違反」や「電子計算機損壊等業務妨害」という、ものものしい名称で呼ば

    システム管理者は“復讐”する:日経ビジネスオンライン
  • 社員にはアメを、ムチはいらない 未来工業~社員を大切にすれば必ず会社に報いてくれる | JBpress (ジェイビープレス)

    住宅などに使われる電気関係の設備素材、電気設備資材、給排水設備およびガス設備資材の製造販売を行っている未来工業は、それぞれの製品ジャンルで非常に高いシェアを誇る日の「強い」企業である。 その強さの源泉は、「ホウ・レン・ソウ」をしない、「社内のルール」はできるだけ作らない、という大企業ではおよそあり得ない経営によって生み出されていることを前回述べた。実はそれ以外にもユニークな経営手法が数多く実践されている。 社内の問題は社員が一番理解している 未来工業では一律の社員教育を行わない。新入社員は、総務から2日間のオリエンテーションを受けるだけで、すぐに現場に放り込まれ、その後、退職まで一切の強制教育はないのだ。 全員に強制するのではなく、自分でいろいろな資格の勉強をしたいという社員をサポートする方法を取っている。提携している大学のカリキュラムを紹介し、資格を取得した人の費用は会社がすべて持つ。

    社員にはアメを、ムチはいらない 未来工業~社員を大切にすれば必ず会社に報いてくれる | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「頭のない騎馬男」と「事業開発の職人」と「優秀な人をたくさん働かせること」 - michikaifu’s diary

    怪談の季節は日では夏だが、アメリカでは10月終わりのハロウィーンなので、今はちょうど「怪談、おばけ話」のシーズンである。このシーズン向けの古典怪談として、「スリーピー・ホロウ」というのがある。ジョニー・デップ主演の映画にもなっていて、ジョニデ映画の中で私の好きなものの一つ。田舎のとある村に、夜な夜なマントを着た男が馬に乗って現れ、次々と村人を殺していくのだが、その男には「頭がない」というのである。ジョニデはその謎を解決するために出かける人の役なので、「頭のないジョニデでは意味ない」とのご心配は無用のこと。 さて、最近大手日企業の話を聞いていると、この「headless horseman(頭のない騎馬男)」がふと思い浮かんでしまうことがよくある。いや、バカだという意味ではない。会社の機能の中で「頭脳」というか、「前頭葉」にあたる、将来の企業戦略を考えたり、具体的に新事業をはじめたりする、

    「頭のない騎馬男」と「事業開発の職人」と「優秀な人をたくさん働かせること」 - michikaifu’s diary
  • 日航がなくなっても、移動手段はある 絶対に潰してはならない会社などない | JBpress (ジェイビープレス)

    日航の2009年9月中間連結決算は1312億円の大赤字。再建は官民出資の公的機関「企業再生支援機構」に委ねられ、国は日航救済のために公的資金、つまり税金を注入する準備をしている。だが、日航が退職者に支払っている年金額は一般企業に比べて高額で、彼らの年金を税金で下支えすることに国民の合意を得るのは簡単ではない。 そこで政府は年金を強制的に減額できる特別立法を準備して次期通常国会に提出する構えを見せている。そうなればOBたちが積み立ててきた年金基金は実質的に解散を余儀なくされる。日航の経営陣は強制減額を回避して、OBたちに自主的に年金の額を減らすよう求めたい方針。年金の減額には基金加入者の3分の2以上の賛成が必要で、現状と経緯を説明することにした。 この日、2回に分けて行われた説明会には元パイロットや整備士、客室乗務員など約9000人の日航OBのうち、計1500人が集まった。穏やかに晴れわたっ

    日航がなくなっても、移動手段はある 絶対に潰してはならない会社などない | JBpress (ジェイビープレス)
  • 上場会社の社長「家族全員首くくらしてやるよ」

    1 : ノイズ2(関東地方):2009/10/01(木) 23:15:37.93 ID:CqVjfZNz ?PLT(12000) ポイント特典 トライアイズ(旧ドリームテクノロジー)の社長の音声公開 監査役に「オメー、自己破産して、家族全員首くくらしてやるよ。ばか、死ねよ。」 その他ものすごい恫喝 http://kansayaku-furukawa.jp/ 株式会社トライアイズ監査役古川孝宏監査役の主張 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4840.j トライアイズ株価 14 : ノイズn(catv?):2009/10/01(木) 23:27:48.32 ID:QY/UM8fI 録音完全にヤクザじゃねーかw 387 : ノイズe(東京都):2009/10/02(金) 01:17:22.42 ID:japxAwBo ht

  • 車のローンが払えない人が使うと嬉しいキャッシング会社【カッシング】

    一部の業界や集団にはサラ金規制法という方がわかりやすいかもしれません。一般的にはサラ金規制法よりも貸金業法というほうがわかりやすいかもしれませんし、法律的にもどちらかと言うと貸金業法という呼び名を使われています。この法律ですがお金を貸すという仕事をする人たち、いわゆるサラ金や消費者金融と呼ばれる人たちに対してルールをしっかりと決めたものになっているのです。歴史はそこまで古いわけではなく、昔はこのルールすらなかったのです。 元々全くルールがなかったサラ金ですけれども、利用者はいました。それこそ漫画でよくあるようなサラ金や闇金というのはこのルールがなかった頃の貸金業者を表しているといえるでしょう。今はなかなかそこまで露骨なことが法律によって定められているのでできなくなっています。バブルの時代にはお金が余ってお金を使えば使うほど儲かったので、円滑に小口の融資をするために多くの消費者金融が生まれま

  • 1