タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tumblrに関するcubed-lのブックマーク (8)

  • “Tumblr”を利用した水野美紀さんの公式サイトに「かなり、やる」の声 - はてなニュース

    女優の水野美紀さんのオフィシャルサイトが、7月28日にリニューアルしました。このサイトにWebサービス「Tumblr」を使用していることが、はてなブックマークで話題になっています。 ▽ 水野美紀 Miki Mizuno Official Website 水野美紀さんの公式サイト「Miki Mizuno Official Website」で使われているTumblrは、アメリカのTumblr, Inc.が2007年3月から提供しているサービスです。画像やテキスト、動画、Web上のエントリーなどを投稿、共有できます。独自ドメインを利用できるため、サイトやブログとして運用しているユーザーもいます。 「Miki Mizuno Official Website」はTumblrの特性を生かし、出演作品の告知や動画、ブログなど、水野さんの最新情報を集約しています。8月15日(月)の投稿では、「日のタンブ

    “Tumblr”を利用した水野美紀さんの公式サイトに「かなり、やる」の声 - はてなニュース
  • Tumblrの件で 多分最後 - 続・はじめてのガレージキット製作

    コメント返すと言いつつだらだらと引き延ばしてしまった……申し訳ありません。 > 通りすがりさん 一応電撃大王に通報できるように魚拓は取ったんですよね(ここで二律背反な気もしますが)。でもあんまり気が進みません。問題にしたところはもう画像非表示にしちゃったみたいですしね。 というかめんどくさそうなんだよなぁ……私のものではない権利のことで云々する時間があったらゲームしたいなーという。ヤフオクみたいにフォームで一発通報できるような仕組みでもあると楽なんですけど。 一応魚拓へのリンクを置いときます。非表示にしただけで画像は削除されていないので、下のリンクからだとまだ見えちゃうはずです。 http://s04.megalodon.jp/2007-1222-1703-29/katoyuu.tumblr.com/page/30 http://s02.megalodon.jp/2007-1222-170

  • 無貌断片

    つ、釣られないんだからね!とツンデレってたけどあんまりにもひどいと感じたんで突っ込む。そんなエサで(ry 引用元:TUMBる 最近は著作権侵害にならないか注意しながらリブログをしているんだけど これは精神上よくないしこのtumblrの使い方は間違っているんだとおもう。 その考え方が間違ってる。Tumblrは著作権を侵害するツールじゃない。著作権侵害にならないか注意しながらリブログする?そんなの当たり前。単にreblogして転載するんじゃなく、引用の形に収めて自分の意見を書くぐらいはしたらどうか。それぐらいできるし、俺はそれをやってreblogをしてる。PhotoやVideo、Audioに関してはやり辛いだろうけど、Text、Link、Quoteに関してはきちんと引用の範囲に収める事はできる。Chatまあは意見書くスペースがなかったりするけどさ。 Tumblrで転載したいんであれば日の法律

  • むぎページ: 虹色ハミング / marble

    昨日のエントリーにも書いた、marbleのアルバム「虹色ハミング」。今日も何度かループして聴いてます。 良いかな?と思ったアルバムは、曲目も歌詞も見ずにループさせて、少しずつ自分の中に引っかかってくるのを待ちます。そのうち、自分に合う曲がだんだん自分の中に入ってくる。今のところ「星空」「虹色ハミング」なんかが印象強くなってきてる。でも、やっぱり圧巻は「芽生えドライブ」。 この曲は、去年発表の曲(だよね?)の中でも、自分の好みでは五指に入る曲かも。他に、曲単位での去年のベストは島須美さんの「幸せ願う彼方から」(らき☆すたのキャラソン)や、茶太の「step of cloud」(solaのイメージソングアルバム収録)あたり。ちなみに、去年今更ながらARIAを読むようになって、アニメもCSのリピート放送で観て、ボーカルコレクションをレンタルで借りて、第二期の2つ目のED(葉月絵理乃の「Smile

  • Tumblrの件で 続き - 続・はじめてのガレージキット製作

    前回の日記の続きです。 「Tumblr開発者は死ねばいいのに」は、サービスを提供する側はこういう事態に備えてちゃんと対策を採るべきだというのと、無断転載をする人はなぜメールで確認くらいのことができないんだろうというお話。 まあねー、ぶっちゃけるとTumblrだって、自分自身の著作物しかアップロードできないようになっていれば全然問題ないんですよね。利用者はデータをアップロードすることによって受けるメリットもデメリットもわかっていてアップロードをするんでしょうから。問題は無断転載をするユーザーなのであって。 ただそれはサービス側で判断するのは無理な話なので、だったらせめてアップロードする画面で「これはあなたの著作物ですか? 他人の著作物を無断でアップロードすると法に触れる可能性があります」みたいな文章を表示するとか、ブラウザのプラグイン等で楽々Reblog〜♪ なんてやり方を許さず、決められた

  • なぜ Tumblr 問題に、何の新見解もないまま挑む!

    なぜ Tum 問題 うん、とうとうビッグ・ネームが動いたか──! という話題ですね。 なぜYahoo!ブログやNAVERブログの転載機能はダメでtumblrはokなのか? : ARTIFACT ―人工事実― いやはや、Tumblr 王国震撼(しんかん)で、各大臣たちが右往左往。王国の中では貧民クラスの自分も、何か立場を表明しなければ、ということで ぼちぼち書いてみます(ガッカリすること請け合い)。 大前提 というか、「無断リンク禁止」問題の時に、とっくに解決済みだと思っていたのですが、 法的に どうか、はまったく関係なくて、サイト運用者の気持ち次第 というのが結論だと思います。 たとえば、Tumblr 利用の違法性について、「黒である」という証拠も「白である」という証拠も、同様に提示することはできる、と思う。 ただ、仮に「イラストサイト(など)から無許可で画像を Tumblr へ Post

    なぜ Tumblr 問題に、何の新見解もないまま挑む!
  • Tumblrの著作権問題とか分かってきたんだから、システム的にどうしたらいいのか考えてみる - Nobody is perfect.

    Tumblr による転載問題は、ユーザのモラルだけでなく Tumblr 自体の各種設計にも起因するのでは、と思った http://hxxk.jp/2008/01/23/0108 結局、「ネットに上げてるのは私の作品なんだから勝手に他のところにコピーしないでよ!」っていう人たち(エアロバキバキ系の人たちはとりあえずおいておいて)がTumblrに嫌な思いをしてしまっているのだから、オープンな思想でネットを使ってる人とまだクローズなインターネットの使い方をしている人たちを共存できるために私はクリエティブコモンズ表記とシステム的にCCライセンスの取得方法を模索してみようと思う。 ようは、生産者は著作権表記をあるフォーマットに沿って行い、それをWEBサイト上に表記しておけば、そのサイトで公開されているコンテンツを取得する外部サービスはそのライセンスを機械的に理解し、それにおおじたアクションを行うとい

    Tumblrの著作権問題とか分かってきたんだから、システム的にどうしたらいいのか考えてみる - Nobody is perfect.
  • http://shokai.tumblr.com/post/23753347

  • 1