タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会とwebに関するcubed-lのブックマーク (2)

  • はてなランドの危険性を考えてみる | Kidsnote

    はてなが、とうとう小中学生をメインターゲットにSNSを開始しました。その名も「はてなランド」。 いろいろとまずい気がするので懸念事項を挙げておきたい。…結構感情論かも。 うごメモ利用者がそのまま流れ込む うごメモという比較的クローズドな、生暖かい空気にしか触れていない子どもたちが一気にSNSに流れていく。 すごく怖い。大人も普通に使えるし、むしろはてはは保護者にも使うことを推奨。変なことを考える大人が入り放題。 彼氏彼女募集も実質OK というか放置 ヘルプではダメって言ってますが、かなり放置です。 少5の彼氏、彼女募集中!彼氏をゲット!(33) とかね。誤字あるけどw 今は10月5日ですが、このトピック(?)が建ったのは二日前です。 まだ始まってまもなく、管理しやすいはずの今ですら、禁止事項に反した投稿を2日も見逃してます。 というか、はてなのこれまでの管理手法から考えて、違反通知

  • WESCOが最悪の事態に - おれはおまえのパパじゃない

    客の細かいリクエストにも職人の技術で応える、注文生産で有名なワークブーツメーカーWESCOなんですけども、俺も以前2足ほどアメリカ社直オーダーで買いました。内外価格差がめんたま飛び出るほどあるんだものコレ(アメリカでは$350くらいのものが、日では8万(!)とかで売られている(革の内外価格差2倍というのが暴利であるか妥当であるかは関税率の高さもあって、議論の分かれるところですが))。アメリカでは物のロガーだとか屋外作業に従事する人が足を守るために履くであり、アメリカ国内でもギアとしてはまずまず高価ではあるのですけど、決して高級というわけではない。当たり前だけど。それを日ではなんかしんないけど「職人の手作り」みたいなところに過剰に付加価値演出して、無理くり「憧れブランド」みたいなポジションに収まらせる高価格戦略が取られてるんですよ。あーむかつく。そんでその戦略を仕掛けてるのはW

  • 1