タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (131)

  • OpenAI、人間より賢いAIの反乱を防ぐための研究チームを立ち上げ

    同社は米国時間7月5日の発表の中で、「われわれよりもはるかに賢いAIを制御し、統制下に置いておく」ためのチームを立ち上げると述べた。 同社は、向こう10年以内に登場する可能性のある極めて高い知性が、これまでに生み出されたテクノロジーの中で最大の影響を与えるものとなり、世界で最も重要な問題を解決するのに役立つだろうと述べた。一方、「最も危険なものとなる可能性もあり、人間の無力化、さらには人類の絶滅さえもたらす可能性もある」という恐ろしい警告を記している。 同社によると、現状では人類の方がAIよりも賢いため、AIの動作を統制し続けることが可能だという。しかしAIの知性が人類のそれを追い越した場合には、何が起こるのだろうか。 ここで、同社のチーフサイエンティストであるIlya Sutskever氏と、AIアライメント(AIの安全性を確保するための統制技術)の責任者を務めているJan Leike氏

    OpenAI、人間より賢いAIの反乱を防ぐための研究チームを立ち上げ
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/07/10
  • 大規模言語モデルは犬の知性にも達していない--MetaのAI科学者ルカン氏

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「ChatGPT」に代表される、人工知能AI技術を用いた大規模言語モデル(LLM)がコードを記述したり、アプリを開発したり、米国の医師免許試験で合格水準の点を取ったという報道に感銘を受けている人もいるかもしれない。しかしLLMは依然として、汎用人工知能(AGI)の域には達していない。AGIとは、人間や動物が行っているような知的タスクを実行できる、仮説的な自律システムの状態を指す言葉だ。 MetaのAIチーフサイエンティストであるYann LeCun氏によると、LLMの賢さは犬のレベルにも達していないという。同氏はVivaTechカンファレンスで、LLMが真の知性を獲得しているとは言い難いとし、その根拠として現実を理解したり、現実とや

    大規模言語モデルは犬の知性にも達していない--MetaのAI科学者ルカン氏
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/20
    "真の知性というものが言語を超越したところにあると述べ、人間の知識の大半は言語に縛られていないという点を指摘した" まこまこりーん!
  • Redditの多くの掲示板で抗議のブラックアウト、API有料化で

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国の掲示板型ソーシャルサイトであるRedditは最近APIに関する規約を変更すると発表し、それに伴って、同社のツールやデータを利用するサードパーティーアプリが課金されることが明らかになった。この措置が実施されれば、Redditの閲覧に使われている人気サードパーティーアプリの一部が実質的に利用できなくなる。 この事態への抗議として、7200以上のRedditコミュニティー(サブレディット)が非公開になった。この抗議の「ブラックアウト」は、Redditのサブレディットを運営しているモデレーターらが、投票によってコミュニティーの支持を経て一致して行ったもので、ブラックアウトに参加したサブレディットは現在閲覧できなくなっている。 今回のブラッ

    Redditの多くの掲示板で抗議のブラックアウト、API有料化で
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/14
  • チャット相手が人間かボットか30%以上が判別できず--チューリングゲームの参加者

    Human or Notが使用したAIボットは、「GPT-4」やAI21 Labsの「Jurassic-2」といった最上位クラスの大規模言語モデル(LLM)をベースにしている。これらのLLMは、チャットボットやAIツールがより人間に近いテキストを生成できるように、深層学習を利用する。AI21は独自のフレームワークも開発し、ゲームごとに異なるキャラクターを持つボットを作成したという。 参加者はさまざまな工夫をこらして、相手が人間なのかボットなのかを見極めようとした。しかし、AIは十分に訓練され、多くの情報を持っていたため、必ずしもうまくいかなかった。 例えば、チャット相手が綴りや文法でミスをしたり、スラングを使ったりすると、多くの人は相手が人間である可能性が高いと考えるが、言語モデルは特定の間違いやスラングを使うように訓練されていた。 また中には、AIの学習データには最近の出来事は含まれてい

    チャット相手が人間かボットか30%以上が判別できず--チューリングゲームの参加者
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/05
    "違法行為に関するアドバイスを求めたり、不快な言葉を引き出そうしたりする試みは、ほかのトリックよりも、ややうまくいった可能性がある" 倫理面での制約を突くなるほど
  • チャットの相手がAIか人間かを見抜くチューリングゲームが公開

    「コンピューターの父」と呼ばれているAlan Turing氏は、人工知能AI)が物の人間のように振る舞うかどうかを判定するための「チューリングテスト」という方法を提唱した。このテストの要旨は、人間、あるいは機械との対話を相手が見えない状況で実施した後、その対話の相手がどちらだったかを問うというものだ。そして今回、AIをめぐる最近の盛り上がりの中、ある企業が独自のチューリングテストを公開した。 イスラエルのテルアビブに拠点を置くAIシステム開発企業のAI21 Labsによって開発されたこのオンラインアプリは「Human or Not」(人かそうでないか)というシンプルな名前となっており、同社はソーシャルチューリングゲームだと称している。その進め方は単純だが、勝利するのは簡単ではない。あなたは誰か(あるいは何か)とのチャットに参加することになる。そこではどのような質問をしてもよいし、好きな

    チャットの相手がAIか人間かを見抜くチューリングゲームが公開
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/05/16
    2分間のチャットで人間かAIを見抜ければ勝利。何度でも遊べるってことは、同じゲームやってる人間と対戦よろしくお願いしますなのかしら
  • 「ChatGPT」など生成AIツールがセキュリティの大きな懸念材料に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 人工知能AI)チャットボットの「ChatGPT」が人間のような回答を返す能力を持っている点は広く称賛されている一方、企業に極めて大きなリスクも投げかけている。 BlackBerryのアジア太平洋地域担当セールスエンジニアリングディレクターJonathan Jackson氏によると、同ツールはフィッシング攻撃を強化する目的で既に利用されているという。 同氏は、地下フォーラムで見つけたアクティビティーを引き合いに出すとともに、ChatGPTなどのAIを活用したチャットボットがハッカーらによって悪用され、なりすまし攻撃の強化に使われている形跡があると述べた。また同氏は米ZDNetとのビデオインタビューで、こうしたチャットボットはディープフェ

    「ChatGPT」など生成AIツールがセキュリティの大きな懸念材料に
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/03/15
  • MetaのザッカーバーグCEO、2023年はAIとメタバースを優先する意向

    「Facebook」を運営するMeta Platformsにとって、2022年は苦しい年だった。大勢の従業員を解雇し、初めて売上高が減少して、Facebookのデイリーアクティブユーザー数(DAU)も減少した。 同社の最高経営責任者(CEO)Mark Zuckerberg氏は2022年第4四半期(10~12月期)の決算報告の場で、メタバース人工知能AI)への投資を続けつつ、2023年には効率を大いに重視していくと述べた。この18年の間に同社は急成長を遂げたが、新たな局面にさしかかっている、と同氏は語った。 Metaは同四半期にアナリストの予測を上回る売上高を計上し、デイリーユーザー数が増加した。これは、同社が最も厳しい時期をある程度脱した可能性があることを示唆している。 売上高は322億ドルで、315億ドルという予測を上回った。同四半期の利益は1株当たり1.76ドルだが、この数字には、

    MetaのザッカーバーグCEO、2023年はAIとメタバースを優先する意向
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/02/03
    "売上高は322億ドルで、315億ドルという予測を上回った。(中略)30億人近くが、「Instagram」、Facebook、「WhatsApp」など、Metaのアプリのいずれかを日々利用"
  • NVIDIAのシミュレーションツール、鶏肉などをつかむロボットに活用

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国でフットボールシーズンが開幕した。その観戦に欠かせないのはチキンウィングだが、それを調理するために使われたロボットがチキンを持ち上げられるように、テクノロジーが結集されている。 NVIDIAは米国時間1月19日、マサチューセッツ州に社を置く新興企業Soft Roboticsが、チキンウィングなどの材を扱うロボットの導入を容易にするために、NVIDIAの技術を活用している様子を紹介した。これには同社のGPUや、ロボティクスシミュレーションツールキット「Isaac Sim」などが含まれるという。 ロボットの導入先として、品加工・包装工場はうってつけの場所に思えるかもしれない。ベルトコンベヤーで次々と流れてくる材料を均一に調理して、

    NVIDIAのシミュレーションツール、鶏肉などをつかむロボットに活用
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/01/23
    "鶏肉を供給する企業向けにAIシステムを構築するために、Isaac Simを活用し、ベルトコンベヤーや容器の中などさまざまな環境や照明のもとで、鶏肉の部位の3Dレンダリングを作成" これが三次元仮想鶏肉だ!
  • インテルCEO、半導体と地政学を語る--次の50年は「工場がどこにあるか」が重要

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Intelの最高経営責任者(CEO)Pat Gelsinger氏は米国時間10月24日、エレクトロニクス製造における地理的多様性の拡大を推進する同社の取り組みの一環として、台湾IT産業において「不安定」な状態にあるとの考えを語った。 Gelsinger氏は同日開幕した「WSJ Tech Live」カンファレンスで、「台湾テクノロジーサプライチェーンの中で極めて重要な役割を果たしているが、不安定な状態にある」と語り、「世界は、地理的にバランスが取れた弾力性の高いサプライチェーンを必要としている」とした。 この発言は、中国が自国の領土として台湾を再統一しようと試みるのではないかという懸念が高まっていることを反映したものだ。中国は、Nan

    インテルCEO、半導体と地政学を語る--次の50年は「工場がどこにあるか」が重要
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/10/26
  • 「Exchange Online」にパスワードスプレー攻撃--MSは基本認証の無効化を推奨

    Microsoftの「Exchange」チームが「Exchange Online」ユーザーに対し、多くの顧客が基認証(Basic認証)を使ったパスワードスプレー攻撃の標的になっていると警告している。 Microsoftは、10月1日からExchange Onlineの全世界のテナントで基認証の廃止を開始している。基認証の廃止に伴い、2段階認証に対応していないアプリではパスワードが使えなくなる。 多要素認証(MFA)を使えばパスワードスプレー攻撃とパスワード類推攻撃の大部分を防げるのだが、基認証はMFAに対応していない。 MicrosoftのExchangeチームのGreg Taylor氏は、「Exchange Onlineで基認証を廃止するのは、皆さんのユーザーとデータを保護するためだ。毎日私が目にしているエビデンスは、パスワードスプレー攻撃の頻度が高まっていることを明確に示して

    「Exchange Online」にパスワードスプレー攻撃--MSは基本認証の無効化を推奨
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/10/07
  • 「Chrome」を標的とするサイバー攻撃が急増--迅速なアップデートが最良の防御策

    WatchGuardのサイバーセキュリティ研究者らの分析によると、2022年第2四半期は、前四半期と比べて、Chromeや「Firefox」「Internet Explorer」(IE)といったブラウザーに対するマルウェア攻撃が全体で23%増加したという。 そうした増加の多くを占めるのは、Chromeに対するサイバー攻撃だ。WatchGuard Threat Labの「Internet Security Report」によれば、Chromeを標的にした攻撃は50%増加している。 ブラウザーは、パスワードやクレジットカードの詳細情報などが入力・保存される、インターネット利用のカギであり、ハッカーにとって関心の的だ。そのため、情報を窃取するマルウェアの標的になる。 こうした情報は、サイバー犯罪者にとって有用だ。犯罪者は、入手した情報自体を悪用したり、ダークウェブで他者に売ったりしている。例えば

    「Chrome」を標的とするサイバー攻撃が急増--迅速なアップデートが最良の防御策
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/09/30
  • 米政府、NVIDIAによる中国へのAIチップ販売を制限

    NVIDIAは米国時間8月31日、人工知能AI)向けGPU2種の中国に対する販売を制限するよう米政府に命じられたことを、規制当局への提出書類で明らかにした。今四半期に中国向けの販売で見込んでいる、約4億ドル(約560億円)の売上高に影響するおそれがあるという。 この命令は、新たなライセンス要件という形で即時発効し、NVIDIAのプロセッサー「A100」および近く発売予定の「H100」に影響する。A100とH100は、AI開発者が研究を加速し、より高度なAIモデルを構築できるようにするもの。今回の命令により、「Hopper」アーキテクチャーを採用したH100プロセッサーの開発を適切なタイミングで完了することができなくなる恐れもあると、NVIDIAは米証券取引委員会(SEC)への提出書類で述べている。 米政府によると、新たなライセンス要件は、「対象製品が中国ロシアの『軍事関連の最終用途』や

    米政府、NVIDIAによる中国へのAIチップ販売を制限
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/09/02
    "「対象製品が中国やロシアの『軍事関連の最終用途』や『軍事関連の最終使用者』に利用または転用されるリスクに対処するもの」だという"
  • 「ChromeOS」の深刻な脆弱性、マイクロソフトが発見の経緯を発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「ChromeOS」は、レガシーバージョンの「Windows」や「macOS」に比べるとセキュアであると見なされているが、Microsoftは最近、ChromeOSのオーディオサーバーに、遠隔地からの攻撃に利用可能なたちの悪い脆弱性を発見した。その深刻度スコアは10点中の9.8だという。 ChromeOSは、Googleが開発し、オープンソース化した「Chromium OS」から派生した同社のプロプライエタリーなOSだ。これらOSはいずれもLinuxに端を発している。 Microsoftセキュリティ研究者であるJonathan Bar Or氏は、オーディオ信号をUSBスピーカーやBluetoothヘッドセットといった周辺機器にルーティ

    「ChromeOS」の深刻な脆弱性、マイクロソフトが発見の経緯を発表
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/08/24
  • 「Googleドキュメント」をクラッシュさせる奇妙なバグ、グーグルが修正

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Googleドキュメント」に特定の単語を連続して入力するとクラッシュするという一風変わった問題が報告されていたが、Googleはこれに対処したようだ。 この問題は、Googleドキュメントに「And. And. And. And. And.」と入力するだけでクラッシュが引き起こされるという奇妙なものだ。ソーシャルニュースサイトのHacker Newsで、テキスト解析時のどういったミスがこの種の問題を引き起こすのかという点について、言語学的な正書法に起因するという推測から、コーディング時の過ち、プログラミング言語上の問題ではないかとの憶測まで議論され、ソフトウェア開発者らを惑わせていた。 GoogleドキュメントのユーザーであるPat

    「Googleドキュメント」をクラッシュさせる奇妙なバグ、グーグルが修正
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/05/10
    「And. And. And. And. And.」のようにピリオドと空白を入れて5回でクラッシュ(修正済み)。他にはTherefore、Anyway、But、Who、Why、Besides、However、Dearness、Although、Moreoverなど。入力内容の解析あたりかしらね
  • グーグル、最新AIモデルで危機にある人々の検索を改善--「MUM」活用

    Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 緒方亮 吉武稔夫 (ガリレオ) 2022-03-31 15:42 Googleは、人工知能AI)モデルを利用し、危機的状況に陥った人々に、より優れた検索結果を提示しようとしている。同社は米国時間3月30日、その概要を明らかにした。自殺、性的暴行、薬物乱用などのトピックについて、有害なコンテンツやショックを与える恐れのあるコンテンツを避けながら、信頼できる有益な情報を人々が必要とするタイミングで効果的に提供する狙いがある。 同社は、最新のAIモデル「MUM」(Multitask Unified Mode)を利用し、危機にある人々の検索を自動的に、より正確に検出できるとしている。これから数週間をかけて、MUMを導入し、このような改善を実現していくという。MUMは、質問の背景にある検索者の意図をより良く理解できるとGoogl

    グーグル、最新AIモデルで危機にある人々の検索を改善--「MUM」活用
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/04/01
    "民族、性的指向、ジェンダーに関連する検索で露骨な内容を減少させる上で特に効果を発揮している" これを危機と言ってるのかな
  • 北京五輪アプリにセキュリティ上の問題、トロント大が指摘--IOCは「重大ではない」と主張

    北京五輪のアプリ「MY2022」に深刻なプライバシー侵害の問題が発見されたとするレポートをトロント大学のCitizen Labが公表した。これを受け、国際オリンピック委員会(IOC)は同アプリを擁護している。 北京冬季五輪の参加者は、全員がこのアプリをダウンロードして使用する必要がある。Citizen Labは米国時間1月18日、MY2022を分析したレポートを発表し、同アプリにはユーザーの音声や転送ファイルを保護する暗号化の仕組みを「簡単に迂回」できる「単純だが致命的な脆弱性」が存在すると指摘した。 レポートによれば、そのほかにも税関で提出する健康申告書類に記載されているパスポート情報、人口統計学的情報、病歴や旅行歴の情報が漏えいする可能性がある。また、サーバーの応答を偽装することで、攻撃者がユーザーに偽造された指示を表示することもできるという。 さらにMY2022には、「政治的に慎重な

    北京五輪アプリにセキュリティ上の問題、トロント大が指摘--IOCは「重大ではない」と主張
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/01/20
  • ノートン製品の暗号通貨採掘機能に懸念の声、日本では未搭載

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NortonLifeLockのセキュリティソフトウェア「ノートン360」に搭載される暗号通貨のマイニング機能「Norton Crypto」をめぐり、米国で懸念の声が起っている。 Norton Cryptoは、2021年6月に米国で提供が発表され、「安全かつ容易に仮想通貨をマイニングできるよう設計されている」という。PCアイドル状態でイーサリアムをマイニングでき、クラウドベースのユーザー専用ウォレット「Norton Crypto Wallet」に保存される。機能を利用するには、ユーザーがノートン360のダッシュボードから同意(無効化もダッシュボードから設定するとの)し、その上で基準(NVIDIAのグラフィックカードと6GB以上のメモリー

    ノートン製品の暗号通貨採掘機能に懸念の声、日本では未搭載
  • 「cron」ジョブに潜むマルウェアが発見される--実行日を存在しない日付に設定

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 珍しい新たな方法でサーバー上に身を隠す新たなリモートアクセス型トロイの木馬(RAT)が、セキュリティ研究者によって発見された。 BleepingComputerが最初に報じたところによると、この新しいマルウェア「CronRAT」は、存在しない2月31日に実行されるよう設定されており、Linuxサーバーのスケジュールされたタスク内に身を隠すという。 このところ、Linuxサーバーを標的とする「Magecart」マルウェアが拡大しているが、Eコマースセキュリティを専門とするSansecが発見し、命名したCronRATもその1つだ。CronRATは、サーバー側でMagecartを使ってデータを窃取するために使用される。 SansecはCron

    「cron」ジョブに潜むマルウェアが発見される--実行日を存在しない日付に設定
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/11/30
    "多くのセキュリティ製品はLinuxのcronシステムをスキャンしない"
  • マルウェア「Emotet」が復活--テイクダウンから10カ月ぶりに再流行の兆し

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます マルウェアの「Emotet」が、2021年1月のテイクダウンから約10カ月ぶりに活動を再開した模様だ。米国のサイバーセキュリティ研究者らが現地時間11月15日、ブログやメディアを通じて分析結果などを明らかにした。 Emotetは、ボットネットを攻撃インフラに使い、メールなどを通じてスパムや不正プログラムを大量拡散させた、近年では非常に悪名高いマルウェアの1つだった。2021年1月27日に、欧州の司法当局がオランダに構築されていたEmotetのインフラを無効化し、数年に及んだEmotetによる脅威の封じ込めに成功したと見られていた。 G Dataのセキュリティ研究者のLuca Ebach氏は15日、ブログで協定世界時(UTC)の14日午後

    マルウェア「Emotet」が復活--テイクダウンから10カ月ぶりに再流行の兆し
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/11/17
    えもちゃんは月で頑張ってるのにEmotetと来たら
  • FBIにハッキング、偽メールを大量送信--原因はポータルの不備

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米連邦捜査局(FBI)は、FBI公式の「ic.fbi.gov」ドメインから大量の偽メールが送信された件について、「Law Enforcement Enterprise Portal(LEEP)」プラットフォームの設定ミスが原因と説明した。 「LEEPは、州や地方の法執行パートナーとのコミュニケーションに使われるFBIのITインフラだ。不正なメールはFBIが運営するサーバーから配信されたが、これはLEEPのプッシュ通知専用のサーバーで、FBI自体の電子メールサービスからは独立している。FBIのネットワーク上にあるデータや、個人を特定できる情報にアクセスしたり侵害したりすることは不可能だった」とFBIは述べた。 FBIは、まず「影響を受けた

    FBIにハッキング、偽メールを大量送信--原因はポータルの不備
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/11/16
    なるほど侵入では無く "FBIのサーバーからメールを送信する手口" なのか