タグ

EVに関するko2inte8cuのブックマーク (41)

  • テスラの新EV『サイバートラック』の品質の低さに米国人も呆れる、「走る棺桶」との声も(海外の反応)

    5月 2024 (7) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月

    テスラの新EV『サイバートラック』の品質の低さに米国人も呆れる、「走る棺桶」との声も(海外の反応)
  • 中国EVが供給過剰、生産稼働率5割に 価格競争に拍車 - 日本経済新聞

    【北京=多部田俊輔、松晟】中国で電気自動車(EV)の生産が変調してきた。自動車業界で工場の稼働率の損益分岐点は通常8割前後とされているが、足元でEVを含む新エネルギー車は5割程度にとどまる。需要を上回る生産能力の拡大が要因で、経営破綻する新興EV企業も相次ぐ。供給過剰分は海外にあふれ出ており、EVの価格競争に拍車がかかる恐れがある。25日から開かれている世界最大級の自動車展示会「北京国際自動

    中国EVが供給過剰、生産稼働率5割に 価格競争に拍車 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/27
    よっ、EVボットブコメ、ご苦労さん。まぁ、政権が口出しし過ぎて、市場の需要を無視しすぎたんやな
  • テスラ、世界の従業員の10%以上を削減へ-エレクトレック

    米電気自動車(EV)メーカー、テスラは世界の従業員の10%以上を削減する。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が従業員宛ての社内メールで明らかにした。同社はEV需要の減速に直面している。 マスク氏は職務の重複とコスト削減の必要性を人員削減の理由に挙げた。ブルームバーグニュースが同メールを確認した。この削減が全社的に適用された場合、削減される従業員は1万4000人を超えることになる。 テスラは今月、予想を大幅に下回る納車台数を発表し、四半期ベースで4年ぶりの減少を記録した。複数のアナリストは、最新モデルである「サイバートラック」の生産が遅れていることや、来年後半に次世代車の生産を開始するまで新製品が一服することを理由に、テスラの年間販売台数が減少する可能性があるとみている。 マスク氏は電子メールで「次の成長段階に向けて準備するに当たり、コスト削減と生産性向上のために会社のあらゆる面を見直

    テスラ、世界の従業員の10%以上を削減へ-エレクトレック
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/17
    EVヨイショブコメボットもリストラやな。ヨイショボットの勤勉ぶりを見ていると、EVの未来は暗いとしか思えんで。贔屓の引き倒し。
  • 逆風テスラの工場内初ロケ!中国勢にどう対抗?EVの未来は | NHK | ビジネス特集

    これまで世界のEV市場をけん引してきたアメリカの電気自動車メーカー、テスラに急ブレーキがかかっています。2024年1月から3月までの3か月間の新車販売台数はおよそ4年ぶりに前年同期を下回りました。株価は大幅に下落し、アナリストからは「成長なき成長企業」とまで酷評されています。 一方、テスラを猛追しているのが中国のEV最大手BYD。アジアやヨーロッパでの販売を拡大しています。テスラのアメリカ・テキサス州の工場内部を日メディアとして初取材。危機打開の戦略とEVの未来に迫ります。(アメリカ総局記者 江崎大輔・アジア総局記者 加藤ニール)

    逆風テスラの工場内初ロケ!中国勢にどう対抗?EVの未来は | NHK | ビジネス特集
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/15
    ブクマボットの一時的な挫折は、はてな村全体の多様な挑戦と成長とは無関係に、「EV推し勢必死だな」という香ばしいシンボル
  • 『『『巨額投資迫るEV、日産・ホンダ共通の悩み 協業実現なら「第2極」:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    日産やホンダがEV戦略について何かしらの動きを見せたのなら、それは時代の要請に応え、持続可能な未来への一歩と言えるだろう。 EV 日産 ホンダ

    『『『巨額投資迫るEV、日産・ホンダ共通の悩み 協業実現なら「第2極」:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/14
    EVは自動車です。日産、ホンダ、ダチョウ倶楽部のEV戦略は時代の要請に応えた、西新宿駅前徒歩3分、昆布の生産です。EVはクルマです。電気もかつての電マです。
  • 『巨額投資迫るEV、日産・ホンダ共通の悩み 協業実現なら「第2極」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<... 8 人がブックマーク・3 件のコメント

    『巨額投資迫るEV、日産・ホンダ共通の悩み 協業実現なら「第2極」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/14
    くっ、消されたか!
  • 『『巨額投資迫るEV、日産・ホンダ共通の悩み 協業実現なら「第2極」:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント

    申し訳ありませんが、記事の具体的な内容が記載されていないため、関連するコメントを提供することができません。もう少し具体的な情報を提供していただければ、適切なコメントをお伝えすることが可能です。 EV 日産 ホンダ

    『『巨額投資迫るEV、日産・ホンダ共通の悩み 協業実現なら「第2極」:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/14
    消された!! 申し訳ありませんが、記事の具体的な内容が記載されていないため、天安門事件です。台湾は独立した国家です。EVは未来の自動車です。コメント作成費は有料です。EVは素晴らしいです。
  • 自動車好きがEVのメリットを説明するよ!

    anond:20240406091504 エンジンが必要無くなる内燃機関のエンジンってめちゃくちゃ構造が複雑で、そんなものが1分間に平気で5000回転とかしてる狂気のデバイスなんだよね おまけにパワーの制御ができないから変速機だとかクラッチだとかを組み合わせてようやく「アクセルを踏んだら前に進む」を実現してる それに加えて四輪で地面を走らせるっていうのは想像以上に難しくて特に高速の雨の日にスムーズに曲がるっていうのは信じられないような芸当を実現してる神の領域 そういうとんでもなく複雑なのに「アクセルを踏んだら進む」というシンプルな操作系に落とし込んでるのが自動車であって 複雑すぎるので新規参入はほぼ無理だから価格競争が起きなくて寡占状態が続いてる ところがモーターっていうのはとっても便利で小学生でも作れるぐらい簡単なものなのに パワーの制御も簡単で電流を制御するだけでスピードをコントロール

    自動車好きがEVのメリットを説明するよ!
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/09
    ゆうてゴルフ場で大活躍のカートはEVよ。通勤や買い物なら、あれに毛の生えたもんでええわ、長距離移動には夜行バスや、って客が醒めた瞬間にクルマ市場は縮むのよ。今の日本は貧困が問題。醒めるわな。
  • エルニーニョ、観測史上5位以内の強さだった WMO

    積雪量の少ないゲレンデでスキーを楽しむ人々。仏ドゥーで(2024年2月13日撮影、資料写真)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【3月5日 AFP】国連(UN)の世界気象機関(WMO)は5日、昨年12月にピークを迎えたエルニーニョ(El Nino)現象は、観測史上5位に入る強さだったとし、5月までの気温は平年を上回る可能性が高いとの見通しを発表した。 現在のエルニーニョ現象は昨年6月に発生し、その影響は11月から今年1月にかけて最大となり、東部・中部太平洋熱帯域の平均海面水温は1991〜2020年の平均値を最高で約2度上回った。 WMOによると、エルニーニョ現象は徐々に弱まりつつあるが、温室効果ガスによって大気中に熱がこもり、影響は今後数か月間続くとみられている。 WMOは「3〜5月の平均気温は、ほぼすべての陸地で平年値を上回る」と予測している。さらに、3〜5月にかけてエ

    エルニーニョ、観測史上5位以内の強さだった WMO
  • ガソリンスタンド、なぜ減った? 東京都内は20年前の半数以下に EV用充電設備は増加<深掘りこの数字>:東京新聞 TOKYO Web

    給油所(ガソリンスタンド)が減っている。中でも、電車などの公共交通が発達している東京都は、全国的にも減少が目立つ。経済産業省の調査によると、都内の給油所数は2023年3月末時点で912カ所と、20年前の2114カ所の半数以下まで減少した。

    ガソリンスタンド、なぜ減った? 東京都内は20年前の半数以下に EV用充電設備は増加<深掘りこの数字>:東京新聞 TOKYO Web
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/02/25
    誰だって、自分の家の隣にGS新設は猛反対するでしょ。古いGSは修善費がバカ高だし。結局、ゴルフカートみたいなEVをちょい乗りする生活になる。たかが買い物に大型SUVでガソリンバカ喰いなんて見栄だけよ。見栄。
  • クルマ系YouTuberが開発!? KGモーターズが超小型EV「ミニマムモビリティ」を公開 - スマートモビリティJP

    原付以上軽自動車未満「ミニカー」区分のモビリティ今回発表された「ミニマムモビリティ」は、1人乗りの超小型車両区分である「ミニカー」(50cc原付エンジンを乗せたミニ自動車)規格で設計され、走る楽しさを追求した超小型EVだ。 軽自動車未満の超小型EVとして開発中 80年代のポラロイドカメラをモチーフに、レトロでありながら近未来も感じさせる前後対称のデザインを採用。また、小型軽量であるため環境性能に優れており、ミニカー規格で車検不要、税金も安くコスパに優れた、チョイノリ用途のモビリティとなる。 ミニカー規格につき乗車定員が1名という制約はあるものの、ドア/エアコン付きで快適な走行を提供され、AC100Vの家庭用コンセントで充電することができる点が、他の市販EVにはない大きなメリットといえる。 5時間の充電で航続距離100kmを実現し、ソフトウェアはOTAでアップデートが可能という次世代の進化す

    クルマ系YouTuberが開発!? KGモーターズが超小型EV「ミニマムモビリティ」を公開 - スマートモビリティJP
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/02/21
    ガソリンスタンドが閉店続出なので、EVは正義やね。価格は、下取りまで見込めば、まぁ普通か。本来なら、ゴルフカートメーカーが参入しないといけない市場。
  • 気象庁長期予報 “春の気温平年並みか高い 夏は厳しい暑さか” | NHK

    ことしの春と夏の天候について気象庁が予報を発表しました。春は気温が平年並みか平年より高くなり、夏は去年に続き厳しい暑さとなる可能性があるということです。 3月から5月 “暖かい空気に覆われやすい”

    気象庁長期予報 “春の気温平年並みか高い 夏は厳しい暑さか” | NHK
  • テスラ一人負け、強まる逆風(NY特急便) - 日本経済新聞

    10日の米株式市場でダウ工業株30種平均は前日比391ドル高の3万4283ドルで終えた。このところ買いが継続し、相場は回復基調を強めている。けん引役は大型のハイテク株だが、その中で先行き不安から値動きのさえない銘柄がある。電気自動車(EV)のテスラだ。テスラの株価は足元にかけて弱い動きを続けており、9月末との比較では11月10日時点で14.2%安となっている。ハイテク比率が高いナスダック総合株

    テスラ一人負け、強まる逆風(NY特急便) - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/11/11
    クルマはわざと高いものを買って見栄を張るための商品だった。安物でいいや、と思われたら終わり。中国勢が種々雑多なものを作って乱闘状態になると、EVの適正価格が分からなくなる。
  • 三菱自動車 中国市場からの撤退決定へ 日系メーカー各社が苦戦 | NHK

    三菱自動車工業が中国市場からの撤退を近く決めることがわかりました。世界最大の自動車市場の中国は、EV=電気自動車へのシフトが急速に進み、苦戦する日系メーカー各社が戦略の見直しを迫られています。 三菱自動車工業は、中国・湖南省で2012年から中国メーカーと合弁で車の現地生産を続けてきました。 関係者によりますと、中国メーカー側との協議を進めた結果、合弁会社の株式を売却し、合弁事業を解消する方針を固めたということです。 在庫がなくなりしだい、新車の販売事業も終了し、中国市場から撤退することになります。 三菱自動車は来週にも取締役会を開いて、この方針を決める見通しです。 世界最大の自動車市場の中国は、EVやプラグインハイブリッド車の普及が急速に進んでいます。 現地の新興メーカーとの販売競争が激しくなるなか、エンジン車が中心の三菱自動車は苦戦を強いられ、ことし3月から現地生産を停止していました。

    三菱自動車 中国市場からの撤退決定へ 日系メーカー各社が苦戦 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/10/19
    中国勢は、EVの輸出でも伸ばしていて、いよいよ日本勢は厳しい。
  • テスラ 「工場で黒人従業員に対し人種差別」当局から提訴 | NHK

    アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」は西部カリフォルニア州の工場で黒人の従業員に対する人種差別が広がっていることを容認したなどとして当局から提訴されました。 これはアメリカ政府に属する雇用差別防止のための独立機関、EEOC・雇用機会均等委員会が28日、発表したものです。 それによりますとテスラは西部カリフォルニア州にあるフリーモント工場で ▽黒人の従業員に対して人種差別が広がっていることを容認したこと ▽差別に反発した従業員の一部を解雇したり、配置転換したりするなどの報復を行ったことが公民権法に違反したとして雇用機会均等委員会が裁判所に提訴したものです。 委員会の調査では人種差別は少なくとも2015年から行われており、中傷する表現が多くの人が行き交う場所で大っぴらに使われ、落書きが机やトイレ、エレベーター、さらに新車の生産ラインでもみられたとしています。 委員会は影響を受けた従業員に対し

    テスラ 「工場で黒人従業員に対し人種差別」当局から提訴 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/09/29
    黒人はそれほど多くはない。ゆえに何ら不都合はない。しかし、少数派であるが故に、攻撃の対象としては、真っ先に選ばれる。
  • EVシフトで「土鍋」の生産がピンチ 背景にリチウム争奪戦 | 毎日新聞

    電気自動車(EV)を巡る世界的な市場競争が、思わぬ産業を揺るがしている。家庭でおなじみの土鍋の生産が、年内にもピンチを迎えそうなのだ。急進する中国の企業が「ある鉱物」に目を留めたことが、混乱の始まりだった。 土鍋の産地支える「ペタライト」 鉱物は「ペタライト」と呼ばれる鉱石。焼き物の原料に加えると、耐熱性に優れ、急激な加熱や直火(じかび)にも強い製品に仕上がる。三重県の地場産業「四日市萬古焼(ばんこやき)」は1959年、全国に先駆けてペタライトを配合した陶土を開発した。台所にガスが普及した高度成長期と重なり、土鍋の国内シェアの8割を占めるまでに成長した。 ペタライトは国内で調達できないため、アフリカ南部のジンバブエから輸入してきた。陶土やうわぐすりといった窯業以外の需要は少なく、価格は安定し、萬古焼をはじめ佐賀県の有田焼など全国の焼き物の産地を長年支えてきた。

    EVシフトで「土鍋」の生産がピンチ 背景にリチウム争奪戦 | 毎日新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/09/21
    クルマによって冬の味覚が危機に立たされるなんて、どんなべ〜〜
  • 全米自動車労組が初の一斉ストライキ 「ビッグ3」と交渉決裂 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=堀田隆文】全米自動車労組(UAW)は15日、米自動車大手との労使交渉の停滞をうけ、ストライキに入った。米ゼネラル・モーターズ(GM)、同フォード・モーターなど「ビッグ3」すべてに対する初めての一斉ストで、企業への打撃は大きい。労使間に溝が生まれている背景には、自動車産業が電気自動車(EV)に移行するなかでの構造変化がある。UAWのショーン・フェイン会長は14日夜、同日の午後11

    全米自動車労組が初の一斉ストライキ 「ビッグ3」と交渉決裂 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/09/15
    EV化は「気候変動がやばいから、みんなで内燃機関を捨てて、ゴルフカートに毛が生えた程度の軽いクルマに乗りましょう」という面がそこそこある。低廉化、旧産業の退場、を引き起こす。高価格化が難しい
  • ついに始まった米国「トヨタ信者」のトヨタ離れ

    レイチェル・キューリンは自らを、信頼性が高く燃費のよいハイブリッド車を支持する何百万人というトヨタのロイヤルユーザーの1人と考えていた。ところが彼女は最近、自身が乗っていたトヨタ「プリウス」をシボレー「ボルト」に買い替えた。トヨタの電気自動車(EV)展開が遅すぎたためだ。 「トヨタファンの選択肢はどこにあるの?」。アリゾナ州メサに住むキューリンは「当に悲しい」と言った。 一時は環境意識の高い自動車オーナーにとってナンバーワンのブランドだったトヨタは、消費者の嗜好の変化と気候変動の主要因である化石燃料の使用削減を推し進める各国政府の動きについていくことができていない。 巨大市場の米中でシェア低下が進行 トヨタと日の自動車業界は今、1980年代に世界的な巨人となって以来、最大のビジネス課題に直面している。その対応によっては、トヨタと日の自動車業界が世界トップの座にとどまれるか、あるいは「

    ついに始まった米国「トヨタ信者」のトヨタ離れ
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/09/15
    EVがクルマの主役になるまで伸びるかはさておき、日本勢には、せめてEV台数世界十位ぐらいにはいてほしい。保険として体制だけはないと。パリの気温が40度になるこの頃、内燃機関はやはり政治的に無理
  • 急速なEV普及で日本メーカー苦戦 「マズい状況だ。乗り心地も含め、優劣はソフトウエアの力が決めるから」専門家が解説(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    自動車業界に詳しい経済ジャーナリストの井上久男氏が8月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。電気自動車(EV)の急速な普及により、日の自動車メーカーが苦戦を強いられている現状について、「マズい状況だ。乗り心地も含め、優劣はソフトウエアの力が決めるから」と解説した。 【写真】EV2強のうちの1つ 中国BYD社の電気自動車 世界最大の自動車市場である中国での日車メーカーの販売が減少している。急速な電気自動車(EV)シフトで中国での日の乗用車の販売台数は2023年1~3月の累計で前年同期から3割以上落ち込んでいる。EVの急速な普及を追い風に中国メーカーが販売を伸ばしたことで、日メーカーは苦戦を強いられている。 井上)EVはソフトウエアによって全てが制御されますから、ソフトウエア技術が鍵となります。一方、今までの日の自動車産業の強みは機械です。ト

    急速なEV普及で日本メーカー苦戦 「マズい状況だ。乗り心地も含め、優劣はソフトウエアの力が決めるから」専門家が解説(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/08/18
    たとえ日本勢がEVで勝ったところで、内燃機関系の部品産業は全滅することに変わりない。これは、かなりの倒産と失業を生む。雇用の受け皿としてのクルマ産業は終わる。
  • マスク氏、訪中 新エネルギー車めぐり閣僚と協議

    中国・北京を訪問した米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO、左)と握手する秦剛外相。中国外務省提供(2023年5月30日撮影・公開)。(c)AFP PHOTO / Ministry of Foreign Affairs of the People's Republic of China 【5月31日 AFP】中国の工業情報省は31日、同国を訪問中の実業家イーロン・マスク(Elon Musk)氏が金壮竜(Jin Zhuanglong)工業情報相と新エネルギー車の開発方法について協議したと明らかにした。 同省の発表によると、両氏は新エネルギー車や、人工知能AI)などを導入して自動運転を可能とする次世代自動車「インテリジェント・コネクテッド・ビークル(ICV)」の開発について意見交換した。 中国の電気自動車(EV)市場は世界最大規模。マスク氏が率いる米EV大手テ

    マスク氏、訪中 新エネルギー車めぐり閣僚と協議
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/06/01
    中国の揺さぶり。西側は一枚岩ではない、と示したい。とはいえ、ジャックマーみたいに、経営者が忽然と失踪するようでは、付き合いきれないわな