タグ

長命寺に関するmorobitokozouのブックマーク (2)

  • 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について

    といえば、粒感のあるピンク色ので餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜」の存在なんて想像すらしていなかった。 ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜」と呼ぶらしい。 アホか。どこがだ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、物の桜をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんでべられそうな

    関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
  • 【桜餅】関西風&関東風の違いと歴史は?全国的に優勢なのはどちらかも紹介!(LIMO) - Yahoo!ニュース

    春の定番和菓子といえば、桜! お花見をするときに、桜べる方もいるのではないでしょうか。 【写真3枚】関西風と関東風は全くの別物!?桜の見た目を比べてみる 実は、桜には関西風と関東風があることをご存じでしたか? 丸くてもちもちした桜が関西風、薄い生地に餡子を包んだものは関東風のようです。 そこで今回は、関西風と関東風の桜の違いと歴史をお届けします。全国的に優勢なのはどちらなのかも紹介するので、近所のスーパーや和菓子屋さんを思い浮かべながら読んでみてください。 【桜】関西風と関東風の桜の違いとは?春になると全国で販売される桜。農林水産省の「うちの郷土料理」 というページを見たところ、関西風と関東風の大きな違いは、見た目と材料のようです。 関西の桜は、丸いおのような形をしています。主な材料は、道明寺粉・餡子・桜の葉です。 一方関東の桜は、薄いクレープ状に引き伸ばした生

    【桜餅】関西風&関東風の違いと歴史は?全国的に優勢なのはどちらかも紹介!(LIMO) - Yahoo!ニュース
    morobitokozou
    morobitokozou 2023/04/11
    桜餅のことを「長命寺」って言われても「知らん・・なにそれ・・・」ってなるよなあ
  • 1