タグ

tipsとAppleScriptに関するmorobitokozouのブックマーク (8)

  • Macでキーボードショートカットでメニューバーにフォーカスする方法

    B! 33 0 0 0 色々アプリをいじっていてキーボードだけで操作しているようなとき、 メニューバーの項目を使いたい時にトラックパッドなり マウスに移動するのが面倒な時があります。 メニューバーの項目のショートカットキーを全て覚えていればそれで済むのですが、 覚えてなかったり、そもそも割り当てられてない機能を使いたい時に キーボードだけでメニューが操作したい、と言う時にどうするか。 OSのショートカット機能 BetterTouchToolのShow Menubar in Context Menu AppleScriptを使う方法 OSのショートカット機能 環境設定のキーボードの項目にある ショートカットタブに行くと色々と ショートカットを設定できますが、 ここにあるキーボードという項目の中に メニューバーを操作対象にする(Move focus to the menu bar)という項目が

    Macでキーボードショートカットでメニューバーにフォーカスする方法
  • スワップファイルをなくそう2 (うむらうす)

    ---追記--- 続編→スワップファイルをなくそう4 (うむらうす) 次バージョンのRelease Memory2はこちらにあります。 ---追記ここまで--- 私はスワップファイル増殖撲滅協会自称会員なので、 スワップファイルをなくそうという記事を以前書いた。 簡単に言うと、以下の作業を行うことで、解放されていないメモリが大幅に解放されるため、 スワップファイルにページアウトせずに踏ん張れるようになって、 少し幸せになれるというものだ。 特にメモリ喰らいのFirefoxを使っている人には効果大でしょう。 (Firefoxのメモリリーク抑制についてはこちらも参照されたい→Firefoxのメモリいを小にする (うむらうす))。 Finderの再起動 Dockの再起動 Weekly Maintainance Script実行 内容は前回スワップファイルをなくそうに書いたことそのままだ

  • info.plistの面白設定項目 - ぴよこらむ

    info.plistの面白設定項目 info.plistとは、Mac OS Xの各アプリケーションがパッケージ内部に持つ、一種の環境設定ファイルである。ちょうど必要があっていろいろ調べていたのである。 ああ、「パッケージ」から説明しないと意味不明になってしまうだろうか。順を追って解説してみよう。 パッケージ(バンドル)とは、Mac OS X……いや、その元となったNeXTstepの頃から存在する仕組みで、特定のフォルダ以下を単一のアプリケーション・ファイルとしてユーザーに見せかける機能だ。実体はフォルダとその内部に含まれる無数のファイルなのだが、ユーザーには1つのファイルに見える。 このおかげで、雑多なアプリケーション構成ファイルをユーザーに見せずに済む。 その雑多なファイルの1つとして、環境設定値を保持している「info.plist」ファイルが存在しているという図式だ。 環境設定ファイ

  • Full screen for free

    Reader Rudy Grasso would like to get something for nothing and writes: In one of your magazine issues you explained how to get Full Screen when viewing a movie in QuickTime. When I recently upgraded to QuickTime 7.01, full screen will not open anymore. Is there a way to have QuickTime 7 play in full screen without paying for the pro version? Sure. Launch Script Editor and enter this: Save the scri

    morobitokozou
    morobitokozou 2006/08/21
    QTPlayerのムービーをタダでフルスクリーンにするAppleScript
  • Introduction

    ここは、Macintosh の スクリプティングに関する Web Site ですが、そもそも、こんなサイトを開いて、自分の作ったスクリプトを配布しているのは、「もっとコンピューターが使いやすく、便利になってほしい」と言う願いが根底にあります。その手始めとして、スクリプティングというもっとも安易な側面を選んでみました。自分が作った作品を通して、便利だと僕が思う Macintosh の活用方法を提案し、すべての作品をフリーウェアにすることにより、もっとフリーウェアが増えてほしいと言う願いをこめています。そして、ソースコードを公開することにより、Free Unix のようなオープンな世界を夢みています。たかがスクリプトをソースコード非公開でシェアウェアにしても儲かるとは思えないですし、それよりは・・・。 大層なことを言いましたが、そう自分が世の中を変えられるとは思っているはずもなく、せめて自己満

  • http://www.k2.dion.ne.jp/~fujidana/guideToAppleScript/index.html

    morobitokozou
    morobitokozou 2006/03/07
    Mac OS Xでのスクリプトメニューは,Mac OS 9以前のアップルメニューの代わりになるのです。
  • アップル - eNews Web - Tips & Tricks

  • Travellers Tale: Butler はものすごく便利!

    ちょうど日語化されたこともあり、Butler の紹介をしてみます。 多機能なユーティリティで、すべての機能を紹介し尽くすことはできませんが、私が重宝している機能を中心に紹介します。 一言で Butler を紹介するなら、「多機能ランチャ」でしょうね。 Spotlight 風の呼び出し方、キーボードショートカットでの呼び出し、メニューバーからの呼び出し等々、様々な方法で、アプリケーションやファイルにとどまらず、いろいろなデータを呼び出せます。検索もできますので、Tiger 以前の機種でも Spotlight 検索の代わりのようにして使うこともできます。 同種のユーティリティには、QuickSilver などがあって、QuickSilver も捨てがたい便利さがあるのですが、私にとっては Butler がいちばんです。(余談ですが、Butler の作者 Peter Maurer さんの作るユ

  • 1