タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (24)

  • iPadOSがやってきたら、あんなことやこんなことができるかも? #WWDC19

    iPadOSがやってきたら、あんなことやこんなことができるかも? #WWDC192019.06.04 06:4953,210 三浦一紀 俺のiPadたんが火を噴くぜ! 日のWWDCで登場したiPad専用OS「iPadOS」。かなりmacOSライクになりました。iPadOSがきたら、どういう風に使えるのか、妄想してみました。 よし、妄想スタート! メモを2窓すれば仕事が捗る!Image: Appleアプリを2つ起動させられるSplit Viewが進化。同じアプリのウィンドウを2つ並べて表示させることができるようになりました。これ、ライターとしてはうれしい機能。 僕はインタビュー原稿などの場合、音声を起こしたテキストを見ながら原稿を書きます。MacBook Proで作業をするときは、テキストエディタで2つの書類を並べて表示させています。 この作業が、iPadでもできることに! メモアプリで2

    iPadOSがやってきたら、あんなことやこんなことができるかも? #WWDC19
    shaphere939
    shaphere939 2019/06/04
    “メモを2窓すれば仕事が捗る!””動画や自炊ファイルはUSBメモリから読み込む” Surface「解せぬ…」
  • Doom EternalがGoogleのStadiaにくるぞ!

    Doom EternalがGoogleのStadiaにくるぞ!2019.03.21 09:009,975 塚直樹 俄然熱くなってきた! 先日発表された、Googleグーグル)のストリーミングゲームサービス「Stadia」。その詳細の多くは発表されなかったものの、FPSゲーム「Doom Eternal」が投入されること、海外にて報じられていますよ! すこし復習すると、StadiaはGoogleのサーバーを利用したストリーミングゲームサービス。プレイヤーはChromeブラウザーを利用し、コントローラー(あるいやキーボードやマウス)さえあれば、ラップトップだろうがTVだろうがタブレットだろうがサクサとクリッチなゲームが楽しめます。 そして、Stadiaで動作するDoom Eternalも4K解像度/60fps HDRという十分すぎるスペックで遊べるそうです。いや〜、いい時代になったものです。

    Doom EternalがGoogleのStadiaにくるぞ!
    shaphere939
    shaphere939 2019/03/21
    Doomを投入するとは想像できなかった…このワシの目をもってしても
  • 水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 | ギズモード・ジャパン

    水道水で鼻うがいをしていた女性、脳をべるアメーバに感染して死亡2018.12.12 14:00152,913 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 脳喰いアメーバの恐怖は身近にあります。 シアトルにいる68歳の女性が、水道水で鼻うがいをしていたことで脳をべる珍しいアメーバを摂り込んでしまい、亡くなりました。 この件について、感染症国際ジャーナル「International Journal of Infectious Diseases」の新しいケース・スタディーで、このように記述されました。 この感染症は当初、脳腫瘍として誤診されていました。疑いのある腫瘍を取り除く手術中、シアトルのスウェディッシュ・メディカル・センター神経外科医の執刀医チャールズ・コブズ医師は、脳の損傷の程度に驚き、さらなるテストのためサンプルを抽出しました 犯人はアメーバ

    水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 | ギズモード・ジャパン
    shaphere939
    shaphere939 2018/12/12
    “この事例は、この種の感染症を正確に診断することがいかに難しいかを示しています。…免疫系の脆弱性、環境要因、遺伝学など感染の方法や理由については、まだ多くのことを学ぶ必要があります。”
  • 暴言ツイートが商機。トランプ砲連動型株売買で儲けるアルゴリズムが密かにブーム

    暴言ツイートが商機。トランプ砲連動型株売買で儲けるアルゴリズムが密かにブーム2017.01.18 18:356,510 satomi どこが使って、どのくらい儲けているのかは、ウォール街も黙して語らずですが。 ドナルド・トランプ次期大統領が企業を名指しで叩くツイート(トランプ砲)を発射するたびに関連株を瞬時に売買して儲けるアルゴリズムが今、トレーダーの間で静かなブームです。 1日5億件のツイートを見張って株価に影響のある人物の発言を分析し、好感か嫌気かをトレーダーに伝達するサービスを展開するSocial Market Analytics社のCEOがLA Timesに語ったもの。現場のトレーダーに裏を取ろうとしたのですが、ゴールドマンサックス、JPモルガン、メリルリンチの御三家も、超高速取引(HFT)のシタデルも取材にはノーコメントでした。 「当たり前だ。『そうなんすよ~儲かっちゃって儲かっ

    暴言ツイートが商機。トランプ砲連動型株売買で儲けるアルゴリズムが密かにブーム
    shaphere939
    shaphere939 2017/01/21
    “ロッキード株大暴落ではトランプ砲発射の6分前に何者かが大量の売り抜けをする怪現象も確認され、「おいおい誰だよ」「なぜだよ」と話題にもなりましたわね…” いったい何者なんだ…
  • Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル

    Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル2015.07.30 17:3510,368 そうこ 無償アップグレード? それはそれ、これはこれ。 世界中で多くの人の時間つぶしに一役買ってきたみんな大好きソリティアが、Windows 10にて復活します。が、今までとは違うのです。あのソリティアが有料ゲームになってしまったのですから…。 ソリティアが有料なんて信じられないとう人、ご心配なく。無料でプレイすることもできます。Windows 10には無料のソリティアが入っています。が、この無料版は広告入り。広告なしでプレイしたい人は、有料オプションが必要になるというわけです。有料版は「マイクロソフトソリティアコレクションプレミアムエディション」という大層な名前がついており、月額1.49ドル(約190円)または年間9.99ドル(約1,240円)の2オプションがあります。 それなら無料でいいや

    Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル
    shaphere939
    shaphere939 2015/07/30
    “広告なしでプレイしたい人は、有料オプションが必要になるというわけです。有料版は「マイクロソフトソリティアコレクションプレミアムエディション」という大層な名前が”
  • グーグルの自動運転車に人間が運転する車がどんどん衝突しているようです

    ロボットだからって、何でも防げるわけじゃないんだからね! テスト走行中のグーグルの自動運転車ですが、実は軽い衝突事故には何度もあっています。でもこれらの事故、コンピューターのプログラムミスや、設計ミスが原因ではないんです。 なぜグーグルの自動運転車が事故に遭うかというと、まぁご察しの通り、周りの車を運転している人間がミスをするからです。 一番最近の事故は7月1日に起きたもので、そこでは交差点で停止していたグーグルの自動運転車に後ろから車が追突してきたとのこと。 んーでもこれって当に人間のミスなの?って思っちゃいますよね。そんなあなたも事故の様子を見られるんです。というのも、グーグルはこれまで起きたすべての事故の情報を公開していまして、今回の事故もどのように起きたか見られるビデオが公開されています。 AP通信によると、自動走行の車が巻き込まれた事故で怪我人が出たのは今回が初めてだそうです。

    グーグルの自動運転車に人間が運転する車がどんどん衝突しているようです
    shaphere939
    shaphere939 2015/07/21
    #改善策を述べよ #無人化すべきである
  • ギリシャをデフォルトから救うクラウドファンディング、目標金額2兆円

    ギリシャをデフォルトから救うクラウドファンディング、目標金額2兆円2015.06.30 15:00 渡邊徹則 ちょっとしたジョークですが……。 経済破綻寸前で、もはやユーロ圏のお荷物となりつつあるギリシャ。国際通貨基金(IMF)への債務、約2,200億円の返済期限は日30日でしたが、首相自ら「払えません」と降参。業を煮やしたEUなどは、「もっと節約しろ! そしたら金を貸してやってもいい」と最終案を提示していますが、それでも「ごめん、みんなで決めるわ」と国民投票することを決めてしまいました。 このままではデフォルトにも現実味が……そんな現状を憂いたのかいなか、とあるプロジェクトがクラウドファンディングで立ち上がりました。その名も「ギリシャ救出計画」。目標金額は、約2兆2千億円です。 通常のクラウドファンディングと同じように、寄付金に応じた特典もありますよ。 約411円:ギリシャ首相アレクシ

    ギリシャをデフォルトから救うクラウドファンディング、目標金額2兆円
  • イギリスの人工衛星をうっかり核攻撃、アメリカの宇宙黒歴史

    イギリスの人工衛星をうっかり核攻撃、アメリカの宇宙黒歴史2015.04.19 19:0015,058 福田ミホ 宇宙に核兵器撃ったらどうなるかな?ってやってみたら…。 現在「宇宙開発が進んでる国」といったとき、イギリスはあまりイメージに浮かびません。でも彼らは、軌道に人工衛星をのせた3つめの国だったんです。でもその数ヵ月後、その衛星はアメリカの核実験が原因で壊れてしまったんです。 その衛星はアリエル1号、アメリカとイギリスが共同開発したものです。コアのシステムはイギリス側が設計・製造し、軌道へ打ち上げたのはNASAのソー・デルタロケットでした。 イギリス側がアリエル1号のアイデアをNASAに持ちかけたのは、NASAが他国の研究装置の打ち上げに協力すると提案したからでした。元々アメリカ・イギリスの関係が近いこともあって、詳細の詰めもすんなり迅速に行われ、翌年までにはイギリスの研究者らが必要な

    イギリスの人工衛星をうっかり核攻撃、アメリカの宇宙黒歴史
    shaphere939
    shaphere939 2015/04/19
    “米軍は核爆発が地球の周りに元からある放射線帯に影響を与えうるかどうかを実験したかったんだそうです。物理学者のジェームズ・ヴァン・アレン氏がそこに協力していました。” これも 物理学者の 性か
  • ブラジルのマネキンはドローンで空を飛ぶ

    マネキンシリーズ…完成していたの…? ブラジルの有名アパレルブランド「Camisaria Colombo」が、量産型マネキンドローンを使ったオフィスを出る暇もない忙しいビジネスマン向けに展開した宣伝手法が、かなりホラーな展開になっていますよ。ブラジルの都会のど真ん中は、まるでエイリアンの侵略にあったかのようなシチュエーションに! Camisaria Colomboのファッション+値札を身に纏い、ヘキサコプターを装着した首なしマネキンが、サンパウロの商業地域を飛び回るという異様な光景。街行く人々には良い宣伝になったようです。 source: YouTube (ロバーツ町田)

    ブラジルのマネキンはドローンで空を飛ぶ
  • ちょっと変な戦車 12選

    この広い宇宙には戦車の砲塔にMigジェットエンジンを積む人がいるのです。Oobject編集部が選ぶ、狂気の戦車12選。 1. Antanov KT 1940年の設計。軽戦車T-60にグライダーを取り付けました。キャタピラのロックは予め外しておき、これで着陸します。 2. Rolling Ball Tank ローリングストーンならぬローリングボール。戦場を転げ回りながら弾を撃ちます。テキサスの人の発明品。 3. Treffas Wagen 1917 蒸気トラクターにインスパイアされたっぽいデザイン。車輪直径3.3m。重量18トン。動かすのに4人要る戦車。 4. M15A Gun Motor Carriage 砲塔を回さなくても全方位的に狙えますね。ドイツが1台だけ試験的につくり、戦後速やかにスクラップにした幻の戦車。未だに「実は遠隔操作の無人戦車だった!」と実しやかに囁かれています。関連:M

    ちょっと変な戦車 12選
  • ついにケチャップを容器から完全に出し切れる日が来る...MITが素材開発(動画あり)

    ついにケチャップを容器から完全に出し切れる日が来る...MITが素材開発(動画あり)2012.05.25 21:00 福田ミホ 奇跡! ケチャップをボトルから出し切るというタスクって、いまだに解決されていない大きな工学的課題のひとつです。ボトルをプラスチックにして絞りやすくしたり、ボトルの底に口が付いていたり、マメな人なら最後に残った分は容器を半分に切って小さなゴムベラで取ろうとしたり...しますが、完ぺきな解決策はありませんでした。もちろんケチャップに限らず、マヨネーズとかマスタードとかジャムとか、多くの調味料がこの問題を抱えています。 でも、その問題が解決される日がついにやって来ました。マサチューセッツ工科大学(MIT)の素敵なナードたちが開発したノンスティック素材のLiquiGlideを使ったボトルでは、ケチャップが嘘のようにつるっと、きれいに出てくるんです。こちらの動画でご覧くださ

    ついにケチャップを容器から完全に出し切れる日が来る...MITが素材開発(動画あり)
    shaphere939
    shaphere939 2012/05/27
    滑らかさを追求した容器では石油や燃料が詰まらないパイプラインや、凍結しないフロントガラスを作り出すことも可能、と
  • iPhoneの「Siri」にしゃべった内容は、すべてアップルで保存されてるって知ってた?

    iPhoneの「Siri」にしゃべった内容は、すべてアップルで保存されてるって知ってた?2012.05.25 20:008,031 湯木進悟 消せない記録として残ってしまう危険性も... iPhone 4Sの目玉機能としてデビューしてきた音声認識アシスタントの「Siri」をめぐっては、まだまだベータ版であるがゆえの確執まで伝えられてきましたけど、その利用に当たっては忘れてはならないポイントがあるかもしれませんよ。 例えば、すでに人権擁護団体のAmerican Civil Liberties Union(ACLU)は、数か月前から警告を発しており、個人が特定されかねない情報の形で、ユーザーがSiriに向かって語りかけたり尋ねたりした全会話の内容が、メールの詳細からアドレス帳の連絡先データに至るまで、すべてアップルによって保存されており、その保存された個人情報がどのように用いられ、どれほどの期

    iPhoneの「Siri」にしゃべった内容は、すべてアップルで保存されてるって知ってた?
  • いくらツイートしてもツイッターに出ない言葉

    今すぐTwitterで「get help」とか「get hungry」とか「get high」とか「get laid」とか「get」で始まる2ワードをツイートしてみてください。 ...ね? ねね? どこに消えちゃったんでしょうね... どっかにgetの墓場でもあるのかな。 さっき元ギズ記者のジョン・ハーマン(John Herrman)の解説読んで僕も初めて知ったんですけどね。 ジョンによると、なんでもこの「get(gでもOK)」の不具合(言葉狩りじゃないよ)はツイッターが昔SMSサービスで始まった当時の名残りなんだそうな。昔はこういう音声コマンドを携帯でテキスティングしてツイート呼び出していたんですね。(←今も使えます) 尾てい骨のようにブラックホールのまま放置されてる不具合は他にも結構あって、例えば... 「WHOIS ユーザーネーム」とツイートしても消えます。例)whois jack、

    いくらツイートしてもツイッターに出ない言葉
    shaphere939
    shaphere939 2012/05/27
    これは恥ずかしい。問題ないから放置されてるんでしょうけど
  • アムステルダムでロボットがエロいお仕事をしてくれるそうです

    しかも政府公認。未来に生きてます。 高級ダッチワイフ風俗で先鞭をつけた日の、たぶん先を行くのがオランダ。なんとアムステルダムにロボット売春宿を作るそうです。 ついに! イノセンスの世界が現実のものに! とわきわきするのはまだ早いようですよ ロボットの骨組みには高強度チタン合金、皮膚と筋肉には低弾性シリコンが使われ、フォトモデルと見間違えるほど申し分のない美女がつくられる予定。さらに人間らしくするために物の人間の髪の毛が使用されるほか、会話能力も加えられるという。 とのことですが、 なんかこう、生暖かい目で見たくなってしまいますね...。 オランダ:売春婦がロボットと交代[The Voice of Russia] (武者良太)

    アムステルダムでロボットがエロいお仕事をしてくれるそうです
    shaphere939
    shaphere939 2012/05/27
    …欧州では無人化の日はまだ遠そうですね
  • [ #chokaigi ] やっぱ宇宙はあこがれる! ニコニコ超会議「未来の宇宙展」は夢いっぱい(ギャラリーあり)

    [ #chokaigi ] やっぱ宇宙はあこがれる! ニコニコ超会議「未来の宇宙展」は夢いっぱい(ギャラリーあり)2012.04.28 12:10 はやぶさちゃんにも会えるかも!? 現在開催中のニコニコ超会議、「未来の宇宙展」に足を運んでみましたよ。ここでは宇宙航空研究開発機構 JAXAによる「はやぶさ」や「イプシロンロケット」の模型の展示などがあり、日の最先端の宇宙開発に気軽に接することができます。かつて宇宙少年、少女だった僕達には必見のブースです。 現在開発中の「はやぶさ2」の模型など日のJAXA関連の模型がメインですが、ロシアの船内宇宙服なんてものもありました。僕も小さい時は宇宙飛行士になりたい時期があったので、やっぱ宇宙服はかっこい~。 JAXA以外にもなつのロケット団の液体燃料ロケット「ゆきあかり」や、ニコニコ技術部によるネギ振り衛星の展示もあります。担当のスタッフの方は「他

    [ #chokaigi ] やっぱ宇宙はあこがれる! ニコニコ超会議「未来の宇宙展」は夢いっぱい(ギャラリーあり)
  • 初聖体拝領式説明会でゲイポルノのスライドが自動で流れる奇蹟。そんな奇蹟を回避する方法

    初聖体拝領式説明会でゲイポルノのスライドが自動で流れる奇蹟。そんな奇蹟を回避する方法2012.04.12 17:00 satomi 小学校の初聖体拝領式説明会でマーティン・マクベイ(Martin McVeigh)神父がパソコンにUSBドライブ差し込んでパワポを起動したらWindowsのオートプレイで神の福音...ではなくハードコア・ゲイポルノのスライドショーが流れ、その場にいた保護者26名と8歳児1名が全員気まずくなるハプニングがありました! 親からはショックと怒りの声があがり、当のマクベイ神父もショックと怒りのあまりUSBドライブ引っこ抜いて、ひと言も口をきかず憮然と部屋を出ていったのだそうな...。 後ほど気を取り直して、報道関係者に以下の声明を発表しました。 なぜこんなことが起こったのかは分からないが、起こった事実は認識している。あの場にいたわけでもない人から誹謗中傷受けてるが、今の

    初聖体拝領式説明会でゲイポルノのスライドが自動で流れる奇蹟。そんな奇蹟を回避する方法
    shaphere939
    shaphere939 2012/04/17
    ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ・・
  • 合理性を突き詰めるとKAWAIIに達することを証明している装甲車

    なんだろうこの気持ち...もしかして、恋!? 超激安特価のクルマを作っているインドのタタ・モーターズが、兵器産業展覧会のDEFEXPO2012でめちゃくちゃかわゆい装甲車「MBPV」を発表したそうです。 MBPVはMicro Bullet Proof Vehicleの略。ころん、としたイメージながら、銃弾を弾いたり、手榴弾の爆風を逃がすように角度がつけられたエクステリアや、各ウィンドウの下にはマシンガンを出せる穴があり、走りながら全方位をダダダダと撃てるそうです。 パネルそのものは薄いでしょうから、ロケランが飛び交う戦場にはコミューターとしても不向きかと。でもヨルムンガンドを読むに、ルックス的に威圧力の低い武器は観光地での警察などに好まれるとか。ということは空港などにはぴったりな車両なのかもしれませんね。 'Micro Protected Vehicle' Supporting Indoo

    合理性を突き詰めるとKAWAIIに達することを証明している装甲車
  • AT-ATやBig Dogの祖先!? 1960年代、米軍が開発していた4本足ウォーカー

    AT-ATやBig Dogの祖先!? 1960年代、米軍が開発していた4足ウォーカー2011.06.03 14:00 福田ミホ 遠い昔...。 といっても1960年代のことですが、米国軍とGeneral Electric社は上の画像にある「歩くトラック」の開発に取り組んでいました。それはルーカスフィルムが『スター・ウォーズ』で4足の兵器AT-ATを世に出すより10年以上前、Boston Dynamic社のBig Dog誕生より40年以上前のことでした。 そのマシンはCybernetic Anthropomorphous Machine(サイバネティック・ヒト型マシンとでも言いますか、略してCAM)と呼ばれるものでした。実際の戦闘で使われたことはありませんが、当時の動画でその動きを確認することができます。 なんだか既視感のある動きですね。動画にある通り、CAMは人間が乗って液圧式レバーを

    AT-ATやBig Dogの祖先!? 1960年代、米軍が開発していた4本足ウォーカー
    shaphere939
    shaphere939 2011/06/03
    キメエ!キメエ!
  • 奇跡の新薬発見! だれでも記憶力が信じられないほど向上して天才に...

    奇跡の新薬発見! だれでも記憶力が信じられないほど向上して天才に...2011.03.09 09:005,681 物忘れとは永久にオサラバ! スペインの科学者たちがスゴい発見をしたそうですよ。なんでも目で見たモノのことを決して忘れられないようにしてくれる恐るべき記憶力向上に役立つ薬が完成する可能性も高いんですって。もしやこれを飲めば超天才に? 学術雑誌のScience(サイエンス)に「Role of Layer 6 of V2 Visual Cortex in Object-Recognition Memory」として発表された今回の研究成果によると、上に図示された「RGS-14」として知られるタンパク質がネズミの脳内の視覚野に影響を及ぼすと、視覚を通じた記憶力の驚くべき向上が確認されたんだとか。通常は1時間しか見たモノを記憶できなかったネズミが、なななんと最長で2か月間経っても覚えていら

    奇跡の新薬発見! だれでも記憶力が信じられないほど向上して天才に...
    shaphere939
    shaphere939 2011/03/10
    単純な視覚じゃなくて、概念的な記憶力を強化してくれるとありがたい。
  • リビア偵察に命をかけたパイロット

    80年代後半、米・リビア間の緊張が高まる中、ブライアン・シュルはブラックバードSR-71でカダフィの領土上空に侵入し、対空ミサイルを降り切って逃げた―。昨春掲載「元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル」を今のリビア情勢に照らして再読する良い機会と考え再掲します。-JD --- 1986年4月、ベルリンのディスコ爆破テロで米兵が死亡。これを受け、レーガン大統領はリビアの軍人ムアンマル・カダフィのテロリストキャンプ爆撃命令を下した。 僕に与えられた任務は、リビア上空を飛んで米軍F-111が加えた被害状況を写真に記録すること。カダフィは領土境界線「line of death(死のライン)」をシドラ湾に張り、そのラインから侵入してくる者は容赦なく撃ち落とすと宣言していた。そして、4月15日朝、僕はそのラインを時速2125マイル(3420km)で越えた。 操縦していたのは「SR-7

    shaphere939
    shaphere939 2011/03/09
    やっぱり米軍人は大人気ないな