タグ

写真に関するshibusashiのブックマーク (30)

  • 戦場からこんにちは-渡部陽一

    「戦場カメラマン朝鮮半島歳時記 24」‐戦場の現場で報道されない市井の人たちを紹介する。静岡県富士市生まれ。学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、好きな言葉は「死して屍、拾うものなし」。イラク戦争では日人初の米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。共著に「報道されなかったイラクと人々」(新風舎)

  • Photoshop CS5の力で「日本一のブサイク芸人」を絶世の美男子にしてしまう超絶技巧フォトレタッチ

    モデルの肌を滑らかにしたり、陰影をつけて骨格や筋肉を強調するなどといったフォトレタッチは広告業界ではすでに常識となっていますが、もともと肉眼で見ても美男美女なモデルは写真にも美しく映るもので、修整前と修整後を比べてみても「劇的」というほどの違いは見られない場合がほとんどです。 スゴ腕のPhotoshop職人たちが思う存分レタッチの腕を発揮するにはやはり素材が重要。というわけで、Adobe Photoshopのチュートリアルマガジン「DEKIMAGA」では、マンスリーよしもとPLUSとコラボレーションし“日一のブサイク芸人”との誉れ高いカリカ・家城啓之に超絶技巧のレタッチを施しまくり、それぞれ個性の異なる4人のイケメンからなる韓流アイドルユニット「モザイク」を作り出したとのこと。「日一のブサイク芸人を超イケメンにする方法」としてそのプロセスが公開されています。 日一のブサイク芸人からイ

    Photoshop CS5の力で「日本一のブサイク芸人」を絶世の美男子にしてしまう超絶技巧フォトレタッチ
  • 本当はこんなに美しいレバノン…イメージがガラッと変わる絶景 : らばQ

    当はこんなに美しいレバノン…イメージがガラッと変わる絶景 レバノンと言われても、詳しい知識を持っている人は少ないかと思います。 イスラエルとの激しい紛争やテロなど、近年ではきわめて危険で治安の悪い国となっており、外務省も退避勧告を出しています。 トルシエジャパンがアジアカップを制した時の会場がレバノンでしたが、もはや近寄ることもかなわない国となってしまいました。 中東の国ということから砂漠やテロリストのイメージになりがちですが、実は地中海に面したとても美しい国です。 「中東のスイス」とも呼ばれたレバノンの絶景をご覧ください。 地中海に面し、南にイスラエル、東にシリアがあります。イスラム教徒が7割、キリスト教徒が3割。古くは地中海貿易、第二次大戦後は石油取引や金融、航空路のハブになるなど観光業も発展しましたが、内戦や紛争により今は見る影もありません。 霧に煙る峡谷の街。 歴史を感じる町並み

    本当はこんなに美しいレバノン…イメージがガラッと変わる絶景 : らばQ
    shibusashi
    shibusashi 2009/05/28
    レバノンが良かった、という旅行者に、そういえば会ったことがある。
  • 飯沢耕太郎の写真談話

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

  • らばQ : 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真

    世界を震撼させた20世紀の衝撃写真 世界を変えてしまうという写真が世の中にはあります。 新聞や雑誌のトップを飾り、人々の脳裏に焼きついて離れません。 ここに集められたのは主に20世紀を中心とした、人の心を動かした有名な写真の数々で、何度か目にしたものも多いとは思います。 それぞれの写真が世界にどんな影響をもたらしたのか、そして写真の背景や、その後の人物たちはどうなったのかに焦点を当てて紹介しています。 ベトコンゲリラの処刑(1968年) この写真は写真家エディ・アダムス(Eddie Adams)によって撮影され、ピューリッツァー賞を受賞した一枚。サイゴン警察が捕虜として捕らえたベトコン(南ベトナム解放民族戦線)の兵士グエン・ヴァン・レム(阮文歛)を、グエン・ゴク・ロアンが路上で射殺するところである。ベトナム戦争アメリカの介入について世論に大きな影響を与えた。 グエン・ヴァン・レムのことを

    らばQ : 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真
  • PicasaからFlickrへ写真を直接アップロードできる『Picasa2Flickr』 | POP*POP

    ありそうでなかった便利ツールのご紹介。 写真アルバムのPicasaはなかなか便利で、ウェブアルバムへアップできたりもするのですが、アップするならFlickr・・・という方も多いかと思います。 そこで登場したのが「Picasa2Flickr」。Picasaのインターフェースから直接Flickrへ画面をアップすることができます。 詳しい使い方は以下からどうぞ。 ↑ Picasa2Flickrをダウンロード&インストールするとPicasaに「Send To flickr!」なるボタンが現れます。 ↑ 最初だけ認証をすませなくてはいけません。「Authorize」をクリック。 ↑ ブラウザが開いてFlickrにログインするように促されます。その後Picasa2Flickrに許可を与えます。 ↑ 認証がおわるとアップできるようになります。タグやセットを指定します。 ↑ 無事にFlickrにアップでき

    PicasaからFlickrへ写真を直接アップロードできる『Picasa2Flickr』 | POP*POP
  • Underground City - Cool Pictures

    (08/04/2006 02:35) 0 Arrrrgh! "Underground city"?! >_< rtfb ("b" is "blog") http://russos.livejournal.com/ >_< (07/29/2006 08:32) 0 These are not secret tunnels. Well, there are some under Moscow, but pictures of those are not available and were hardly ever shot at all. No, these are regular subway lines, some of them are undefr construction. Where you see narrow gauge railway - it`s tempora

  • かつてないレベルで白黒写真に色が付く錯覚画像の作り方

    この上記画像、1つは訳の分からない色で塗りつぶされ、もう1つはただの白黒写真。 が、塗りつぶされた画像をしばらく見てから、白黒の写真を見ると、白黒の写真がカラー写真になります。それも、想像以上にすごいレベルでカラー写真になってくれます。一瞬ギクッとします。 体験する手順の詳細は以下の通り。 まずは下記サイトへ。 Big Spanish Castle 画像の上にマウスを移動させます。すると白黒の画像が出てきます。色は付いていません。次に、画像の上からマウスを移動させ、色の付いた画像を30秒間見つめます。中央の黒い点を凝視するのが有効。それから再度、画像の上にマウスを移動させてみると、白黒だったはずの写真に色が付きます。それも、完全なカラー写真になります。 過去にもこの手のモノはありましたがここまで緻密に色が付くというのは珍しいです。もちろんそのヒミツは作り方にあります。作り方は下記の通り。

    かつてないレベルで白黒写真に色が付く錯覚画像の作り方
  • てんこもり。保管庫

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • jkondoの日記 - 顔が認識できるアルバムサービス、Riyaが凄い

    顔を自動認識できるというウェブアルバムサービス、riyaが使えるようになっていると知ったので使ってみました。 http://riya.com/ これは凄いです。 写真をアップロードすると、勝手に「顔がどこにあるか」を認識してくれます。それが誰かをriyaに教えていくと覚えてくれて、他の写真も「その顔は誰か」を認識してくれます。 さらに、写真の中にあるテキスト(この写真だとかばんにある「Emerging」とかの文字)も自動的に認識してくれて、あとから検索できます。 "People"ページでは自分が名前をつけた人たちが一覧で表示されて、まだriyaに誰かを教えていない人がリストアップされるので、そこからさらにその人を教えていくとどんどん自動で認識していってくれます。 これが僕のアルバムの中の"Naoya Ito"の写真一覧。 顔が認識されていく様子が楽しくて、ついついどんどんアップロードしてし

    jkondoの日記 - 顔が認識できるアルバムサービス、Riyaが凄い
    shibusashi
    shibusashi 2006/03/28
    文字も認識できるとは