タグ

経済と原発に関するshibusashiのブックマーク (5)

  • 菅元首相「『まともな質問にはできるだけ答えてきました』→加藤Azukiさんからの質問を完全無視

    菅直人 衆議院議員 @NaotoKan まともな質問にはできるだけ答えてきました。また提訴した根拠や理由もできるだけ詳細に公開しています。あとは安倍総理がだんまりを決め込んでいる事を皆さんがどうみるかです。 2013-07-17 20:22:40 菅直人 衆議院議員 @NaotoKan 原発事故に関する私への質問は一巡したようです。そこで私の方から一つ質問させて下さい。原発推進には反対だが、自民党候補には投票しようと考えている方は、自民党が圧勝した時、安倍さんの下で原発はどうなると思っていますか?是非、どなたか答えて欲しい。よろしくお願いします。 2013-07-18 17:41:59

    菅元首相「『まともな質問にはできるだけ答えてきました』→加藤Azukiさんからの質問を完全無視
  • 原発事故で露呈、繰り返し「業界の虜」となる規制当局の病巣:日経ビジネスオンライン

    先日、福島原発事故に関する4つの報告書が出揃った。だが報道などによる報告書の受け止め方を眺めていると、報告書で指摘された問題点が、あたかも原発特有のもの、悪く言えば、原子力ムラという対岸の火事であるかのように伝えられていると感じた。 規制政策の破綻という側面から原発をめぐるガバナンス(統治構造)を考えれば、東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調)の『報告書』(2012年7月5日)が簡述するように、「規制機関の組織的問題点は『独立性の欠如』『透明性の欠如』『専門性の欠如』に集約される」のであり、「規制当局が事業者の『虜』となっていた」。しかし私見では、安全規制部門に独立性と専門性が欠けていたために、規制行政が被規制業界を優遇し、消費者の安全を大きく損なう事態を招いた構図は、他の多くの政策分野・業界でもあった。以下で検討するように、不良債権・薬害エイズ・BSE問題などがいい例だ。我

    原発事故で露呈、繰り返し「業界の虜」となる規制当局の病巣:日経ビジネスオンライン
    shibusashi
    shibusashi 2012/08/31
    『安全規制部門に独立性と専門性が欠けていたために、規制行政が被規制業界を優遇し、消費者の安全を大きく損なう事態を招いた構図は、他の多くの政策分野・業界でもあった』
  • 世界初、原発の見えなかったコストを解明する:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2011年10月3日、古川元久・国家戦略担当大臣を議長とするエネルギー・環境会議は、「コスト等検証委員会」を設置することを決定した。これは、東日大震災と東京電力福島第1原子力発電所の事故を踏まえて、ゼロから見直すことになったエネルギー環境戦略を検討するための第一歩であった。特に、従来、安いとされてきた原発のコストなどを徹底的に検証することは、聖域なき検証の大前提になるという認識に基づくものであった。 これから、5回にわたり、このコスト等検証委員会が、2011年12月19日にまとめた報告書のポイントについて、当該委員会の事務局メンバーが解説する。但し、解説の内容については、各執筆者個人の文責によるものである。 第1回は、原子力発電のコストにつ

    世界初、原発の見えなかったコストを解明する:日経ビジネスオンライン
    shibusashi
    shibusashi 2012/02/11
    『結果は、下限が約9円/キロワット時であり、上限については示せないということであった。』
  • 東京新聞:45年で10兆円投入 核燃サイクル事業めどなく:社会(TOKYO Web)

    原発から出る使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」事業に、この四十五年間で少なくとも十兆円が投じられたことが紙の調べで分かった。税金や電気料金として支払ったお金が、関連施設の建設費や研究費に使われてきたが、事業が軌道に乗るめどは立っていない。計画の延期を繰り返しても、国策として進めてきたことから費用が膨れ上がった。国は総費用を集計していない。 福島第一原発事故を受け、政府はエネルギー・環境会議でエネルギー政策の見直しを進めている。今夏、方向性を決める予定だが、今後も膨大な費用が見込まれる核燃料サイクルを続けるのかどうかが大きな焦点だ。 紙は、経済産業、文部科学両省や電力事業者などへの取材により、高速増殖炉の開発が国家プロジェクトに指定された一九六六年からこれまでの間、核燃料サイクルに投じられた金額を集計した。その結果、判明分だけで累計九兆九千九百億円余に上った。低レベル放射性廃棄

  • 日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」

    ■編集元:ニュース速報板より「日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/22(日) 00:32:25.25 ID:BrD4DUin0● ?2BP 脱原発で2020年の電気料金70%アップも コンサルが試算 2011/05/22 午前 12:16:00 原発全廃で2020年に電気料金は70%アップも――。コンサルティング大手のA・T・カーニー(東京・港)は、東京電力福島第1原発事故を受けて脱原発を進めた場合の電力料金シナリオをまとめた。 原発を軸にしたエネルギー政策の見直しが避けられないなか「料金負担を含めて議論する必要がある」としている。 原発の廃炉コスト1基あたり1000億~2500億円、太陽光導入のための送電網強化対策約4兆円、電力需要4%減などの前提条件をもとに発電コストを算出。 国内

    shibusashi
    shibusashi 2011/05/22
    原発推進時の費用としては、50年に1回、今回規模の原発災害が起こると仮定して計算すればいいじゃないかwww?
  • 1