タグ

考察と宗教に関するshibusashiのブックマーク (3)

  • 若者はなぜイスラム国を目指すのか…池内恵氏インタビュー : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    イラク、シリアで領域拡大を図って戦闘を続けているイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」。世界各地から多くの戦闘員がイスラム国に参加しているという現実に世界の注目が集まる。3万人ともいわれる兵士の約半分は世界各地からの義勇兵が占め、中には西欧・米国から加わった者もいる。なぜ世界の若者たちはイスラム国に向かうのか。イスラム政治思想の研究者である池内恵・東京大学准教授に聞いた。(聞き手・読売新聞東京社調査研究部研究員 時田英之) イスラム国に外国からの戦闘員が流入しているのはなぜか。この問題を理解するためには、まずイスラム国の唱える「グローバル・ジハード」の理念や歴史を知らねばならない。 そもそもイスラム教徒は、自らが神と一対一の関係で結ばれており、一人一人が神の命令に従って義務を果たす責任を負っていると考える。つまり、世界のどこにいても、国家や民族を超えた一つのイスラム共同体に帰属してい

    若者はなぜイスラム国を目指すのか…池内恵氏インタビュー : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
  • 【海外の反応】 どうして日本にはキリスト教が普及しないんだろう?

    タイトルどおりの内容であります。 コメントや議論の正当性よりも、「へえ、こんな考え方もあるんだ」 という発見こそが、「海外の反応」の一つの醍醐味だと思うので、 気軽にお読みいただければ幸いです。 それでは海外の反応をどうぞ。 抽出元はこちら billabong1991 日のキリスト教の人口は50万人くらいで、 総人口の1%ほどらしいんだ。 隣国にはたくさんのキリスト教徒がいるのにね。 日のキリスト教人口が極端に低い原因はなんだろうか? 仏教or神道からの改宗がいやなのか。その特異な文化のためなのか。 それとも単に、キリスト教は西洋の宗教だと思ってるのかな? KATYA 彼らにはすでに彼らの宗教があり、 それがうまく機能してるって事じゃないかな。 +11 Puto with cheese 日人はとても賢い人々だからね。 +8 bad tim 日は他のアジアとは違って、 欧州の植民地政

    【海外の反応】 どうして日本にはキリスト教が普及しないんだろう?
    shibusashi
    shibusashi 2011/09/27
    コメント欄結構面白い。/宗教が力を持ったのって戦国時代ぐらいまでかな(国家神道を除く)。そんな点でも江戸時代があったのは大きい。/神道も面白いよなぁ,民衆を率いて一揆を起こした,ていう話も聞かんしw
  • 何かを呼ぶには3人必要 - レジデント初期研修用資料

    何かを信じたり、誰かを臣事させたりするときには「3人」というのがマジックナンバーになっている。2人と3人との違いがとても大きくて、1人と2人との違いというのは、それほど大事ではない気がする。 こっくりさんを呼ぶ儀式 典型的な「こっくりさん」の儀式には3人が必要で、この人数を下回ると、儀式は上手くいかないことが多い。 こっくりさんは3人いないと成り立たない。10円玉に参加者全員が指を乗せて、その動きで文字を伝える、昔らからあるやりかたを2人でやると、今の動きがどちらの意図によるものなのか、反対側にはすぐ分かってしまう。これが3人になると、今の動きは誰の意図によるものなのか、それとも意図などどこにもないのか、もう分からないから、「信じる」閾値が大いに下がる。 こっくりさんを2人、あるいは1人で成立させるためには、その場にいる人全員が、心の底からこっくりさんを信じないといけない。「霊」だとか「呪

    shibusashi
    shibusashi 2011/05/09
    『扇動にはコツがある。賛成する人、反対する人は等しくカモであって、「勉強する人」が、扇動者がもっとも注意すべき敵になってくる』『珍獣を眺める観光客の空気でノートを取られると、信者は冷めて離れてしまう』
  • 1