タグ

お仕事に関するshidhoのブックマーク (431)

  • 荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。

    最近いくつか頼れるフリーソフトを知ったので、7つだけ紹介してみる。 フリーマインド マインドマップを作成するソフト。複数人でのブレストとか、簡単なディレクトリマップ案の作成、あるいは相談相手やクライアントの要望などを理解しようとする際、その思考順序などをトレースするのに便利。もちろん、ノートとペンでも可。 会議支援ツールSargasso eXtreme Meeting 鈴木健さんが代表取締役を務める株式会社サルガッソー開発。ツールはまだ使っていないのだけれど、鈴木さんの著作『究極の会議』でも紹介されていた「議事録ドリブン」という方法論だけ使わせてもらってる。1分ムービーやAboutページでも結構把握できるので、ごらんあれ。 ウェブサイトエクスプローラー 指定したサイトの階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示してくれるソフト。しかもディレクトリごと、ファイルの種類ごとに保存もできて

    荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。
    shidho
    shidho 2007/09/18
    うーん。
  • モチベーションは楽しさ創造から - 今すぐ、自信回復するための20ハック

    モチベーションと「自分への自信」は切っても切り離すことができない関係です。自分に自信がない時、自分の仕事に自信が持てない時に、モチベーションが上がってくるわけはありません。 しかし長い間、仕事をしていると、自信がなくなる時がどうしてもあります。 そんな時、みなさんどうしているでしょうか? 今回は、そんな自信がなくなった時に、私の自信回復につながるヒントになっているものがあります。「自信のある自分になる!自分の自信を回復する為の20のチップス」ご紹介します。私の知人のコーチをされているベストライフ・コーチングの松脇美千江さんがブログ素敵な人生を生きるコーチング日記で教えて頂いている内容を、自分の勉強の為にもまとめなおして作っています。 あなた自身を愛することが、 あなた自身を好転させる最も素晴らしい方法。 あなたがあなたの人生の中の何かを改善したいのなら、 解決の為の鍵は『あなたの中である』

    モチベーションは楽しさ創造から - 今すぐ、自信回復するための20ハック
  • 技術屋は、何もしなければ毎年1000万円をドブに捨てているとの同じだ

    レビログ (Make a little happier) 13周年+3i年 レビログの半分は管理人の独断と偏見でできています。残りの半分は現在残 希少につき 入荷待ちです。旧称 貧乏だけど心は萌え : 技術屋は、何もしなければ毎年1000万円をドブに捨てているのと同じだ 2007年8月23日 Category > 6_日記 > 渋谷式オタク少年 > TAG( ) Comments : 4 (link this page) 今日は、アメリカ=シアトル社からプレジデント(社長)が来ていた。ランチするチャンスがあったので、『管理職や株に頼らず、技術やとして大金を稼ぐにはどうしたらいいか?』という質問をしてみた。大金というと、株とか、マーケッタが稼ぐ物で、技術系はそこそこ稼げる物の、大金を稼ぐというイメージはなかったんだよね。 で、弊社の社長と話をして、わかったこと。営業系の職業と比べて技術系の

    shidho
    shidho 2007/08/24
    ということは、何もしないことで毎年1000万円も使ったことになるのか。お金持ちだな。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-264.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-264.html
    shidho
    shidho 2007/08/24
    燃え尽きないようにね。
  • 他者の頭脳を借りて発想を拡大:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    アイデア出しに多大な時間を費やすビジネスパーソンは数多い。 だが、他人の頭脳を借りれば、わずかの時間でアイデアが溢れ出る。 アイデア量産を可能にする「スキ間時間」の活用法とは 短時間でアイデアを次々と生み出す、そんな便利な方法はないだろうか――。「ビッグエッグ(東京ドームの愛称)」などのネーミングを手がけた日教育大学院大学教授の高橋誠さんに聞いた。 高橋さんは「アイデアは誰にでも出せる」と断言する。アイデアが出ない人は、発想のルールと手法を知らないだけなのだ。 高橋さんは、誰にでも活用できるツールの一つとして「ブレーンライティング法」を紹介してくれた。 ブレーンライティング法とは、下に掲載したようなシートを使って複数人で行う手法。シートをメンバー全員が1枚ずつ持ち、最上段の3つのマスに自分のアイデアを書く。次に、シートを別の人に渡し、受け取った人は2段目にアイデアを書く。その際、1段目

    shidho
    shidho 2007/08/07
    なんで3x6なんだろう?
  • I, newbie » 「素人にも分かるように説明してください」と身内に言われると萎える件について

    引用してますが、あまり関係はありません。 面接FAQ: 素人にも分かるように説明してください しかしながら、もちろん私が知らない分野もたくさんありますし、コンピュータの分野であっても私がニガテな分野もあります。私が何も知らないような分野だと、どんどん掘り下げて質問する、というのは無理がありますから、そんなときは開き直って、素人にも分かるように説明してくださいって聞いちゃいます。こう聞かれたら、なんだこんなことも知らないのか、などと呆れずに丁寧に説明して頂けると幸いです。 ありがちなシナリオとしては、「予算獲得のために、RAIDとバックアップの違いについて説明しているとき」などでしょうか。「数万円の証明書のために、自社サイトのオレオレ証明書の危険性について解説しているとき」でもいいです。 萎えます。「全速力でこの会社から逃げ出さねば」と自覚する瞬間です。現場と同じ知識を持てとは言わないです

    shidho
    shidho 2007/07/28
    あるあるネタ。
  • 要件定義カード1枚8万円──脱・人月商売宣言 - @IT

    「1タスク8万円」という価格体系を提示し、人月商売からの脱却を宣言するスターロジック代表取締役兼CEO 羽生章洋氏 「二度と人月商売はしません」──スターロジックは7月19日、都内で開催した自社イベント「StarLogic Conference2007」において、エンドユーザー自身による要件定義に基づき、「要件定義のカード1枚当たり8万円(税別)」という価格体系でシステム構築ビジネスを進めていくと発表した。従来の「人月」に基づく見積もりと比べて、1/3から1/5の価格になるという。 「人月換算でコストを請求する商習慣こそが、SI業界のさまざまな問題の根源。人月から脱却するには、納得でき、分かりやすい価格体系を提示することだ」(スターロジック代表取締役兼CEO 羽生章洋氏)。 低コストにできる理由は、ユーザー自ら要件定義を行い仕様を最初に明確にする点と、実装段階で自動生成により生産性を追求し

    shidho
    shidho 2007/07/20
    このタスクを1枚に書くか2枚に分けて書くかで……
  • こんな経営者は必要ない - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-224.html ネタとしか思えないな. 沢山のネットビジネスをされている経営者の方にもお会いしました。 せっかくなので、優秀なプログラマとは一体どんな人材ですかと聞いてきました。 1)企画力のある人材 企画力が欲しければ企画部門に配属すれば? 実際には中小企業では企画部門 兼 開発者ということもあるだろうが,それはプログラマの能力とは別の話. 2)デスクトップとマイドキュメントが綺麗な人材 これは論外. デスクトップやマイドキュメントのインターフェースは初代Macintoshが作られた頃の設計を引きずっているだけで,今やとっくの昔に時代遅れの代物なのだ.*1 3)網2.0って何だろうと聞いて、返事が返ってくるプログラマ そんなもん専門家も知らない. 単なるバズワードの一つだ. 4)期日はいつですかと聞いてくるプ

    こんな経営者は必要ない - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    shidho
    shidho 2007/07/13
    たしかに、そこまでやってもらった経営者(非出資者)のすることってなんだろうと思う。
  • 東京サブタレニアンズ - 少年の夢(ぼくのコロコロ伝説)

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    東京サブタレニアンズ - 少年の夢(ぼくのコロコロ伝説)
    shidho
    shidho 2007/07/10
    ひるがえって、そういう仕事をしているだろうか自分は。
  • その5分は重要か? | HOW DO YOU LIKE SILICON VALLEY?

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    その5分は重要か? | HOW DO YOU LIKE SILICON VALLEY?
    shidho
    shidho 2007/07/01
    逆に、日本人がその5分をおろそかにすると、際限なく品質が下がっていくと思う。例に出ている尼崎はその現れだと思うんだが。
  • Life is beautiful: 「泳ぎ続けなければ生きていけないサメ」と「波間にただようマンボウ」、あなたはどっち?

    シアトル近辺では、Microsoftは相変わらず人を採用しまくっているし、Googleからのヘッドハンティング攻勢も激しい。うちの会社でも、毎月のように優秀なエンジニアGoogleが狙い撃ちしてくる。日の会社の100%子会社という不利な状況なのにも関わらず、踏みとどまってくれている彼らにはひたすら感謝・感謝である。 日の会社が米国の企業を買収したときに失敗する時の一番の原因が、インセンティブ設計の失敗。終身雇用制にあぐらをかいてきた日企業の経営陣には、そもそも「インセンティブ」の意味・意義すら分からない連中が多く、「買収後のロックアップ期間が終わったとたんに主要なメンバーが一斉に敵会社に転職」なんてことは日常茶飯事である。これを「アメリカ人は拝金主義だ」と批判するのも一つの考え方だが、そんな考え方では海外進出はできない。 今日のウォール・ストリート・ジャーナルの注目記事は、そのGo

    shidho
    shidho 2007/06/29
    エンジニア=間寛平説。
  • Not Found

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

    shidho
    shidho 2007/06/28
    心構えとしてはありだけど、これを徹底するのは難しいだろうな……。まずタイムカードをなくすことから始めるのか。
  • 転職は@type‐あなたと求人情報のマッチ率が分かる転職サイト

    説明会・セミナー一覧 株式会社 NTTデータ アイテック NTTデータ アイテック キャリアセミナー メイテックグループ(株式会社メイテック/株式会社メイテックフィルダーズ) メイテックグループ エンジニア キャリアアップ セミナー【松】※履歴書・職務経歴書不要 日野自動車株式会社 日野自動車エンジニアキャリアセミナー 日ヒューレット・パッカード株式会社 日HP 第二新卒向け採用セミナー【フィールド・サポート・エンジニア(IAサーバ製品担当)職】 スキルアップジャパン株式会社 スキルアップジャパンキャリアセミナー

    shidho
    shidho 2007/06/13
    10年前に専用線つないでco.jp申請してDNS立てたようなのは"関わっていた"と言えるのかなあ。
  • mizzy.org : ペパボでは技術スタッフ正社員を募集しています

    プログラマ と サーバーエンジニア の枠で正社員募集中です。 プログラマは、現在僕が出張で来ている福岡で、サーバエンジニアは東京での募集です。 社長から「頭がおかしい」と言われるような こんな僕が技術のトップなんぞやってる会社ですが、ドクターペッパーが好きなサーバエンジニアの方、ぜひ僕と一緒にリフレッシュエリアでドクターペッパー飲み飲み、社長の生態を観察しましょう。(リフレッシュエリアのソファに座ると、真正面にガラス越しの社長が観察できます。動物園気分が味わえますよ。)またはカレー(ハヤシ含む)を飲みながらでも OK です。 プログラマは福岡での募集ですが、たびたび出張で来ますので、ぜひ福岡オフィスの自販機にドクターペッパーを入れるよう、署名運動とかしてもらいたいと思います。そしてドクターペッパー飲みつつ、焼きカレーべましょう。

    shidho
    shidho 2007/06/05
    へえ。
  • | ^^ |Byozine: 仕事が暇すぎて困ったときに時間をつぶす方法

    shidho
    shidho 2007/06/02
    引き継ぎ書類って言うとアレだけど、これ実際ヒマなときに作っておいた方がいいよね。業務マニュアル、って意味では。
  • 小野和俊のブログ:梅田望夫氏が言うように、好きなことを貫いて仕事にしていくためにはどのようにすればよいのか

    「直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ」という梅田望夫氏のエントリは、読み物系のエントリとしてははてなブックマークで過去最高クラスの、1100件を超えるブックマークを記録しました。 梅田望夫氏がこれまでの書籍やブログのエントリで繰り返し発信しているように、好きなことを貫き、好きであるが故に人生のどれだけ多くの時間を使っても苦にならないような分野に身を置いて仕事をしている人というのは、当に輝いて見えます。 しかし一方で、ひとたび社会に出れば「俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ」に見られるような閉塞感を感じ、日という社会においては好きなことを仕事にしていくことができるのはごく一部の環境や能力に恵まれた人だけなのではないかと感じている人も少なくないのが実際のところなのではないかと思います。 では、好きなことを貫いていくには

    小野和俊のブログ:梅田望夫氏が言うように、好きなことを貫いて仕事にしていくためにはどのようにすればよいのか
    shidho
    shidho 2007/06/01
    資格と学歴は「べからず」ではないよなと思う。自分の立場と組み合わせてレアであることが大事じゃないだろうか。PG,SEが初級シスアドとってもしょうがないような感じ。
  • フリーターが採用されないわけ Doblog - Joe's Labo -

    年功序列を基とする昭和的価値観は、企業内だけではなく、社会のあらゆるところでも見られるものだ。 その代表はプロ野球。来、完全実力主義の世界であるべきなのに、少なくとも監督人事については プレイヤーとしての実績を要求する球団が多い。特に巨人なんて、ジャイアンツの選手として実績を残した 人間以外は、絶対に認めようとしない。一昨年、星野氏の招聘が議論された時、「OB以外にポストを渡すな」 とOB会が強行に反対したことは、いまだ記憶に新しい。 要するに、プレイヤーとマネージャーのキャリアパスが分かれていないのだ。 これは年功序列組織の典型と言っていい。 一方、比較的プロスポーツとしての歴史が浅く、また世界的に競技が普及しているサッカーの場合、 昭和的価値観はあまり見られない。監督として実績のある人間を外部からばんばんスカウトしてくるし、 時には他チームから引き抜いたりもする(フロンターレの関塚

    shidho
    shidho 2007/05/24
    でもね、人月単価と一緒で、公平な勤務評価が年功以外になかったりするんだよね。
  • 会社は2年で辞めてもいい

    5月19日の土曜日に、日経済新聞グループが主催する「転職フェア」で1時間ほどスピーチをしてきました。会場は、六木ヒルズのアカデミーヒルズで、11時30分から12時30分までの1知時間でした。このイベントには多数の参加者(主に20代の若者)があり、講演会場の椅子は満席で、後ろに立ち見の聴衆が多数いる、という講演しやすい環境でした(講演のノウハウによると、人と人の間が空くような状況は、講演がやりにくいそうです)。 話の内容は、「時間は貴重なので、20代の転職は、躊躇するな」という転職を後押しするメッセージと、「28歳までに自分の『職』を決めて、35歳までに自分の『人材価値を』確立しよう」という、大まかなキャリア戦略の考え方でした。人材価値は、ある仕事の能力があって、その能力が実際の仕事で証明されているという条件があれば、確立します。ビジネスパーソンの能力的な全盛期は、たぶん30代の前半で

    shidho
    shidho 2007/05/21
    あれだなあ、人あまりになると「転職するな」人不足になると「転職しろ」という話が出てくるのね。
  • 出世する方法は馴れ合い、グループ作り

    某上場企業で6年間働いていて、 どういう人が出世するかを、箇条書きにしてまとめてみた。 はったりでもいいので声は大きく。 早々にグループを作り、子分を増やす。 嫌いな奴の悪口をグループ内でいって、仲間はずれ、いじめ、パワーハラスメントをする。当然仕事で困っていても助けない。 嫌いな奴が大きい仕事をした場合、誰でもできるような表現を使い、言いふらす。 自分の仕事は小さいことでも大げさに言う。簡単にはできないような表現を使い、いいふらす。 目上には媚びて、目下にはパワーハラスメント。成果物は自分で残さない。他人の力を借りる。話がうまく進めば自分の成果とし、うまく進まない場合は成果物を残した者の責任。私の目で見てきた中での出世する人間というのは よく言えば体育会系、 悪く言えば、ジャイアンキャラ、ヤクザキャラが出世する。 はっきりいって、営業力や技術力は無くても構わない。 当然資格なんていうまで

    出世する方法は馴れ合い、グループ作り
    shidho
    shidho 2007/05/20
    そうかもね。
  • 世界中で人手が足りない!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「安い人件費を求めて中国やインドへ進出」は、今や昔の話。 腕のいい技術者や営業マンは世界で引っ張りだこで、労働コストも上昇。 企業は人材を「探す」のではなく、自ら「育てる」ことが不可欠になっている。 思わぬ国の雇用主が人材確保に汲々としている。ホーチミンの工場長らによれば、旧正月に実家に帰ったきり戻らない従業員が大勢いる。ブルガリアではコンピューター技師が引く手あまたで、米映画スタジオの求人広告に見向きもしない。米イリノイ州では、キャタピラーがサービス技師を大勢教育しようと腐心している。 いずれのケースも問題は1つ。指定の給料で仕事をする能力と意欲を持つ人が足りないのだ。 シティグループなどが大規模な人員削減に踏み切っているにもかかわらず、世

    世界中で人手が足りない!:日経ビジネスオンライン
    shidho
    shidho 2007/04/17
    とりあえず、大学の就職担当者に「昨今の状況ですと、御社の待遇では応募者がいないと思われます」と言われた。