タグ

プログラミングに関するshidhoのブックマーク (294)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Text::MicroTemplateで遊ぶ : As Sloth As Possible

    こないだ言ってたPlackアプリのサンプルでは、出来るだけ普段使ってない構成にしようと目論んでて、そのために例えばテンプレートエンジンにはText::MicroTemplateを使ってみたりしている。 Text::MicroTemplateはシンプルで軽くてなかなか良かった。ちなみにこんな感じで使う。 use Text::MicroTemplate qw(:all); my $html = render_mt('Hello, <?= $_[0] ?>', 'faultier')->as_string; でもファイルから読みたいよねーそれ実装しなきゃなのかなーとか思ってたらちゃんとText::MicroTemplate::Fileってのがあって、こっちを使えばキャッシュも使ってくれるしラッパーの機能とかもあるしで素敵だ。 ?# hello.mt Hello, <?= $_[0] ?> use

    Text::MicroTemplateで遊ぶ : As Sloth As Possible
  • なぜ新人は聞きに来ないのか? - teruyastarはかく語りき

    プログラマで、生きている: ググるな危険 http://el.jibun.atmarkit.co.jp/hidemi/2009/11/post-9d2b.html わたしが新人が検索に頼ってしまうことを危険視するのは、コピペの寄せ集めでもなんとなく動くコードが書けちゃって、それで自分は仕事を達成したという錯覚に陥ってしまうからです。 たいていの場合、新人プログラマには「きちんとしたコードを書くこと」は期待していません。先輩たちが期待しているのは「きちんとしたコードを書ける人になってくれること」です。 そこらへんの意識が行き違っちゃってるから、仙台に行くことよりも、新幹線に乗ることの方が重要事項になっちゃうんですかねえ。 最後に、わたしが新人の時に先輩から言われた言葉をご紹介させていただきます。 「自分で説明できないコードを1行たりとも書くな!」 間違うのはしかたありません。けれども、「自分

  • 第20回 Email::Sender:メールを送信する | gihyo.jp

    メール送信のあれこれ たとえばウェブアプリケーションでなにかの注文を受け取ったとき、あるいはシステム管理ツールでなにか異常を発見したとき、ユーザや管理者にメールを送れるようにしたい、というのはよくある要件です。昔はヒアドキュメントやテンプレートエンジンなどを使って送信したいメールを用意したあと、sendmailへのパイプを開いてメールを流し込んでいたものですが、いまはメールの作成から送信まで、すべてモジュールを使って実現できるようになっています。 とはいえ、需要が大きいだけにメール関係のモジュールは山のようにあります。ディストリビューション(パッケージ)の数だけで500を数えますし、メール関係の名前がついたモジュールは現在CPANにアップロードされている7万以上ものモジュールのほぼ1割を占めるほどです。これではどれを使えばよいのかわからないという声があがるのも当然でしょう。 そこで今回はP

    第20回 Email::Sender:メールを送信する | gihyo.jp
  • 真の低脳は意外なところに潜む - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # この件 カルドセプトサーガのコードがボロボロである、というニュースは瞬く間に各地に広がり、2chには件に関するスレッドが何も立った。その論調は一様に、サイコロすらまともに作れないなんて馬鹿すぎる、担当プログラマが低脳すぎて笑える、といったような物だった。やがてそのような書き込みの中に、Cコードを示して「サイコロなんかたったこれだけで作れるのに」と発言する者が何人か現れた。そしてこれが最も重要な点だが、そのようにして示されたコードは、なぜか全部カルドセプトサーガのプログラマが犯したのと同じミスを犯していた。 現実でサイコロを振るのは簡単である。しかしそれが、サイコロのコードを書くのが簡単である、という根拠にはならない。 // Time Stamp 2006-12-13 02:44:53 (Last Modify) 2006-12-13 02:30:26 (First Edition)

    shidho
    shidho 2009/10/27
    乱数は高級言語ではrand一発で作れるけどその質はわからない。
  • STM32 Primer2ユーザーズ・ガイド(私家版)

    注意:この文書は私が自分のために翻訳したものであり、いかなるベンダー、コミュニティのレビューも受けていません。場合によっては重大な翻訳ミスがあるかも知れません。文書の位置づけとして、当然ながら私は著作権を主張しません。著作人格権は留保します。以上をふまえてご活用ください。 2008-11-14版を基としています 1.概要 STM32-Primer2は革新的でローコストという評価を得ており、楽しく簡単な開発パッケージによりARM Cortex(TM)-M3を搭載したSTM32の機能を使うことができます。 以前のSTM32-Primer(2007年にリリースされた)に基づいていますが、STM32-Primer2は革新的なデザインと、ユーザーコミュニティの活発な活動を反映して開発されました。より多くのユーザーインターフェースとリチウムイオンバッテリによる長い耐久力をもち、さらに多くの周辺機器と

  • http://ftp//www.raisonance.com/pub/RLink_USB_Driver_latest/GettingStartedRLink.pdf

    shidho
    shidho 2009/10/27
    署名がないとか言われて、いろいろインストールが面倒くさかった。
  • Todotaniのはやり物Log

    スッッチサイエンスさんからBLEつきのmbedボード、mbed TY51822r3を買いました。mbed TY51822r3はまだオフィシャルにmbed OSのサポート対象になっていないのですが、mbed OS対応ボードのNordic nRF51-DKと互換性があります(差分は動作クロックが32MHzとなっており、Nordic nRF51-DK の16MHzと異なること)。差分がクロック周波数だけならきっとmbed OSが動いてBLEで遊べるだろうと思い、ポッチてみた次第です。 ということで、mbed TY51822r3でmbed OSを動かしてみました。最初はNordic nRF51-DK をターゲットボードに指定して、ダウンロードしたSDKのSystemInit関数を書き換えて32MHzクロックを有効にすれば良いのかと思っていたのですが、スイッチサイエンスさんの @ytsuboi さん

    Todotaniのはやり物Log
  • stm32circle.com

    PRIMER Connects STM32 to Mobiles Discover the ease adding NFC, Bluetooth Low Energy (BLE) and WiFi (ESP32) to any STM32 application without redesigning hardware or recoding firmware. Create Human-Machine Interfaces (HMI) for your application that run as mobile apps (Android, iOS). View data on mobiles, or modify specific variables from your HMI app. You can even log data automatically to a Cloud p

  • ねむいさんのぶろぐ | 涙目のネムイ(STM32 Primer2のあれ)

    !告! DropBoxの仕様変更に伴いまして過去の記事の画像が 見えなくなっていた問題はようやく解消しました! 現在EDGEで正常に閲覧できるよう過去の記事を適宜修正中です。 秋月さんとこからもSTM32マイコン評価キットのSTM32 Primer2が販売されています。 大量在庫で6100円の格安です! ねむいさんは4月頃にDigi-keyで9600円くらいで購入していたので今すげぇ涙目です。 くやしい…でも…使用記書いちゃう! 20110824追加: 超実用!!USBマスストレージ機能つきGPSロガー 20091206追加: USBマスストレージ機能付きいないさんのえろす画像表示機の制作 20091114追加: ねむいさんがついに重い腰をあげましたの巻 早く座らせてくれ 20091012追加: 電源IC壊れたけどヤクいさんのために気合いで直しましたの巻 20091008追加: 電源ICが

    ねむいさんのぶろぐ | 涙目のネムイ(STM32 Primer2のあれ)
  • ソフトとハードの交差点:STM32 Primer2の開発が簡単すぎて・・ - livedoor Blog(ブログ)

    いいんだろうか?堕落してしまう気がする.. stm32circle.comから落とせるチュートリアルのPDFに,当に懇切丁寧に導入の仕方が書いてある.これがね,もう同じことを何度も言ってくれててね,物覚えの悪い私にはホントありがたい.しかもそれでいてしつこくない! 他の組込みOSだとね.普通にOSのファイルも一緒に存在してたりするからね.なんか全部読まなきゃいけない気がしてウンザリするんだけど,これだとそんなこともないね. こいつがデバイスの選択画面.この「STM32 Primer2」ってのを選択してプロジェクトを作成すれば,CircleOSも自動的に用意されるって寸法.CircleOSの中にはLCDディスプレイに四角を書いたり文字列を書いたり,MEMSセンサから加速度を取得する関数とかがそろってるから,それらを適当に「初期化のために一度だけ呼ばれる関数」と「繰り返し呼ばれる関数」に分け

  • STM CircleOS forum / RLink USB Driver problems and solutions

    shidho
    shidho 2009/10/27
    うまくインストールできない時の対策。
  • STM32/STM32 Primer2 - &lt; Tako2 Lab!

    *STM32 Primer2 **インストール - mini CD から Ride7 という統合開発環境をインストール -- 次の URL に最新バージョンあり(Ride7 と RKit-ARM) --- http://www.mcu-raisonance.com/mcu_downloads.html -- (結局、前のバージョンをアンインストールする必要があるので、最初からこっちをインストールしたほうがいいかも) - RLink USB ドライバインストール時の注意点 -- Ride7 が事前にインストールされていなければならない -- CD-ROM は抜いておくこと -- フォーラムに USB ドライバの問題点と解決策の記述あり --- http://www.stm32circle.com/forum/viewtopic.php?id=580 **[[拡張コネクタ>STM32/STM3

    STM32/STM32 Primer2 - &lt; Tako2 Lab!
  • 軽量スレッドブームだと思うので、そこらへんの情報をまとめてみる - 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます - subtech

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    軽量スレッドブームだと思うので、そこらへんの情報をまとめてみる - 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます - subtech
  • Time::Piece - 日付・時刻を扱う新しい方法 - Perl入門ゼミ

    Perl › モジュール › here Perlの5.10からTime::Pieceと呼ばれる時刻を便利に扱うためのモジュールが標準モジュールに加わりました。Perlの5.10以上を使用している場合はTime::Pieceモジュールを日付と時刻を扱いたい場合に利用すると便利です。 従来のPerlでは日付や時刻を直感的に扱う手段が標準モジュールにはありませんでした。日付や時刻を扱うためには少し面倒な作業が必要でした。Time::Pieceは日付と時刻の直感的な操作を提供します。また日付・時刻の書式化の機能や解析する機能も備えます。 Perlには実質的に日付を扱うモジュールのスタンダードといえるDateTimeというモジュールがあります。ただしこのモジュールは標準モジュールではなくCPANからインストールする必要があります。また巨大なモジュールですのでモジュールを読み込む時間が非常にかかります

    Time::Piece - 日付・時刻を扱う新しい方法 - Perl入門ゼミ
    shidho
    shidho 2009/10/08
    月と年の扱いがいつも使っているのに近くなっただけでもありがたい。
  • Skypeのリバースエンジニアリング資料『Silver Needle in the Skype』 - はてダ保管所 by ogijun

    http://www.blackhat.com/presentations/bh-europe-06/bh-eu-06-biondi/bh-eu-06-biondi-up.pdf ぜんぜんタイムリーな話題じゃないけど、年越しでうだうだしてるときにitojunさんから教えてもらってSkypeをリバースエンジニアリングしてみたという人の報告を読みました。去年のBlackHatで発表されていたらしい。 で、ざざっと眺めてみたんだけどこれがもうすごいのなんの。とにかくSkypeの開発者たちはタダモノではないということがわかります。コードとプロトコルの隠蔽のためにあの手この手を尽していて、そこそこモダンな暗号(解読)技術と古き良きプロテクト(外し)技術の両方がせめぎ合ってむちゃくちゃ面白い。それを解明しようとする発表者たちもすごいですが。 となると当然期待されるように、解析防止のためのトラップもそこ

    Skypeのリバースエンジニアリング資料『Silver Needle in the Skype』 - はてダ保管所 by ogijun
  • あまり知られていないけれど、HTML5では正規表現が使えるようになる

    正規表現といえば、主にsedやawkといったUNIXのコマンドで、あるいはPerlPHPJavaScriptなどのスクリプト言語の中などで、プログラマーが文字列を操作するために使う道具でした。 その正規表現がHTML5でサポートされる見通しです。いままで正規表現を使わずに済んでいたデザイナやコーダーといった職種の方々も、いずれ仕事としてきちんと正規表現を扱わなければならない時代がやってきます。 HTML5のどこに正規表現が使えるようになるの? 正規表現は、input要素のpattern属性の中で使えることになる予定です。W3Cが2009年8月25日付け公開しているHTML5のワーキングドラフトの「4.10 Forms」の「4.10.4.2.8 The pattern attribute」では次のように記載されています。 The pattern attribute specifies a

    あまり知られていないけれど、HTML5では正規表現が使えるようになる
    shidho
    shidho 2009/09/30
    どっちかというと、CSSとかでメタな名前がつけられたり、四則演算が出来たりする方が重要な気がするんだ。HTML5で出来るのかとか調べてないけど。
  • いまからでも遅くない! ケータイデザインの基礎固め

    いまからでも遅くない! ケータイデザインの基礎固め:一撃デザインの種明かし(6)(1/2 ページ) 普段はPCサイトを作っているけど、ケータイサイトに興味が出始めた人向けの、初めてケータイのデザインハウツーです。日々変化するケータイデザインの基礎の基礎をご紹介 ケータイ機種のスペックが上がりデザイン表現の幅は広がっていますが、PCサイトに比べまだまだ容量やスタイル、キャリア対応などさまざまな制限があるのも確かです。 今回は、普段PCサイトを作っているけど、ケータイサイトに興味が出始めた人、初めてケータイのデザインに触れる人のための基礎固めとして、日々変化するケータイデザインの基礎の基礎をご紹介したいと思います。 誰でも最初は初心者だった! ケータイデザインの基礎の基礎 ケータイの画面サイズを考える! 一般的な画面サイズはQVGA(縦320px×横240px)ですが、最近ではQVGAワイド(

    いまからでも遅くない! ケータイデザインの基礎固め
  • UTF-8の冗長なエンコードとは何で、なんでそれがセキュリティ的に危ないのか?を文字コード知識レヴェル3くらいの凡プログラマが考えてみる - tohokuaikiのチラシの裏

    何故かあたり前にならない文字エンコーディングバリデーション | yohgaki's blog ってあるように、いまいち文字コードの不正な判定による危険性ってのが分かってない。 SJISの問題は、(2/3)SQLインジェクションを根絶!セキュア開発の極意 - 第5回■注目される文字コードのセキュリティ問題:ITproの記事がわかりやすかった。 というか、やっぱりPHP使ってると誰でも一度は「なんじゃこの『¥』は?」って思うもんなんで。 なるほど、確かに↓の図のように「あるバイト」が2つの意味を持つっていう文字コード形態はやばいんだなと。 EUC-JPはそんなことはしないで、1つのバイトには1つの意味しか取らせない。 だけど、これでも文字化けが起こることがある。経験的には、「マルチバイトをXX文字で切り落としたい」とかやった場合。ちゃんと文字コードを判定してくれるPHPでいえばmb_subst

  • 正規表現まとめサイト | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Smashing Magazine - WE SMASH YOU WITH THE INFORMATION THAT WILL MAKE YOUR LIFE EASIER, REALLY. 文字列を処理するにあたって正規表現は欠かせない機能といえる。任意の文字列やテキストファイル、HTML/XMLから特定のキーワードを検索したり取り出し、置換をおこなうにあたって、正規表現が使えると使えないのとでは、プログラミングの手間やツールの活用度合いが変わってくる。 正規表現は便利で強力な機能だが、その独特の表記方法はプログラマ初心者には敷居の高いものでもある。Glen Stansberry氏による正規表現に関するチュートリアルや資料、ツールなどのまとめがSmashing MagazineにEssential Guide To Regular Expressions: Tools and Tutori