タグ

教育に関するshirogane27のブックマーク (29)

  • 【小学生におすすめ】人気のシリーズの本(児童書)15選!面白い・夢中になる・思考力を育む・親子で楽しめる本も! | しょうラヂオ。

    我が家には絵と児童書だけでざっと400冊ぐらいのがあります。 私も夫もが好きで、子どもたちも一緒にを読むようになり、気がつけば3人の子育てを通して子供向けのもたくさん。 そこで、小学生に大人気のシリーズやおすすめのや児童書を15種類選びました!面白い・夢中になるものや、思考力を鍛えたり、科学や歴史や言葉を学べるものまで。対象は小学校低学年から楽しめるを中心に選びました。親子で楽しめるもありますよ。 どれも我が家にあるで、うちの3人の小学生も好きなです。いつもはを読まないお子さんでも、どれはきっと夢中になるはず。好きな選びのヒントになればうれしいです!

    【小学生におすすめ】人気のシリーズの本(児童書)15選!面白い・夢中になる・思考力を育む・親子で楽しめる本も! | しょうラヂオ。
    shirogane27
    shirogane27 2020/03/02
    学校休みで時間あり余っているので、めちゃくちゃ参考になる!
  • 愛情の分散化 - おのにち

    大会を控えた上の息子が、練習中に足首を痛めてしまった。 夫婦で心配して、テーピングの巻き方を勉強したり、整体に連れて行ったり。 そうやって構っていたら今度は下の息子がいじけた。 夜中に突然、足が痛いと泣きだしたのだ。 慌てて様子を見るものの、外観には何の異常も無い。 とりあえず湿布を貼って、丁寧に包帯を巻いてやったら安心して眠りにつき、次の朝にはケロっとしていた。 寂しい思いをさせたのだろうか、愛情が足りなかったのだろうか… と一瞬反省しかけたがすぐに思い直した。 愛情なら!コッテコテに足りまくってるわヴォケ! 年の離れた末っ子として両親からも兄からも愛されまくっている下の息子。 単にいつもの自分のポジションが兄に奪われた気がして不安だったのだろう。 上の息子も弟が生まれてからしばらくは不安定で、愛情を確認するかのように問題行動を繰り返した。 子ども特有の行動?と思ったけれど大人でもあるよ

    愛情の分散化 - おのにち
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/13
    かける側の愛情の量と、受け止める側の愛情の量って、一致しないですよねー(^_^;)
  • 親は自分のことを棚に上げないと自分の子を叱れない - コバろぐ

    子供を持つ人にしかわからないかもしれないけど、子供を叱るときってなんだか違和感ないですか? 自分のことを棚に上げて、「どの口が言ってるんだ」とどうしても思っちゃう。自分にも身に覚えのあることを叱ってばっかりで。 長男を叱ることが増えた 最近、長男を叱ることが増えてきました。 彼ももう今年19歳になるから「もう子供じゃねぇ」という感覚があるんでしょう、何かと好き勝手なことをする。もうほぼほぼ成人ですから、ぼくも大抵のことは黙って見てるんですけど、ときどき看過できないことがあります。 ぼくが子供を叱るときの理由は2つで、「人に迷惑をかけそう」と「敬うべき人を敬わない」の2点。それ以外のことはまぁ口出ししません。 幼いときからそれは徹底してるつもりで、そうなると今まで滅多に叱ることはなかったんですが、どうも最近、ウチの長男がこの2つに抵触するんです。 特にカミさんへの口のきき方がなってないときは

    親は自分のことを棚に上げないと自分の子を叱れない - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/13
    棚にあげたくなるものほど強く叱りたくなります笑
  • 小学5年生の習い事~受験する?しない?

    習い事は止めてもOK?(今まで習ったもの)息子が今まで「習ったもの・参加したサークル(定期的に行われるもののみ)」は、 体操(4スクール)テニス陸上空手水泳(2スクール)囲碁習字(硬筆)お花農業体験クラブ英語(通学タイプ・オンライン)プログラミングスマイルゼミ(タブレット学習)RISU(算数専用タブレット学習)です。 こうやってみると、この10年間にいろいろ習っています。 「合うか合わないか」 「好きか好きじゃないか」 「得意か得意じゃないか」 実際にやってみないとわからないこともたくさんあります。 また、「そのもの」が好きでも「スクール」と合わないということもあります。 なので、なんでも途中でやめてしまう・諦めてしまうクセが付く!というのもわかりますが、いろいろなものに挑戦するのも大事だし、思い切ってスクールを変えてみるというものアリだと思います。

    小学5年生の習い事~受験する?しない?
    shirogane27
    shirogane27 2019/03/19
    うちも1番が食費で2番が教育費です(^_^;)
  • 自閉症スペクトラムをもつ子どもを小学校に入学させる時に悩んだこと

    自閉症スペクトラムを持つ息子もいよいよ小学校を卒業、来月には中学校に上がる見込みです。 思えば6年前のこの時期には障害ゆえのある問題に直面してました。 それは、普通学級に入れるのか、特別支援学級に入れるのかという問題です。 私の個人的な意見としては、今悩める状態であれば普通学級に行かせてはどうだろうか?と思います。 結果、うちのケースではそれで良かったんじゃないかなと思ってますが、その結論に至った経緯を少しだけ書いてみたいと思います。 自閉症スペクトラムをもつ子供をなぜ普通学級に入れた?自閉症スペクトラムという障害が分からなかった私たちも医師から告げられてまだ間もない頃でしたので、自閉症スペクトラムというものについて知識や認識が足らなかったということもあります。 発達障害というの自体が症状や程度がそれぞれマチマチで、一概に「こういうものです」と結論つけられるようなものではないので対応が難し

    shirogane27
    shirogane27 2019/03/07
    子どもの進学先を特別支援か普通学級に悩む親御さんに読んでほしい
  • リケジョ専業主婦と5歳長男が選ぶ、幼稚園児向け科学絵本「月刊かがくのとも」オススメ8選。 | 国立大卒理系専業主婦の子育て日記

    shirogane27
    shirogane27 2019/03/05
    科学ってけっこう身近なんですね^ ^
  • 2019年度スマイルゼミ漢検応援キャンペーン申込みは4月。受験するなら準備を進めましょう! - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話

    スマイルゼミの会員限定で漢検応援キャンペーンを実施しています。漢検の受験料をスマイルゼミが全額負担するキャンペーンです。 申し込み方法や条件などをご紹介しますので時期を逃さないようにしましょう! スマイルゼミで漢検無料で受験するための条件 スマイルゼミ小学生コースかスマイルゼミ中学生コースを受講中 申し込み期間開始日(2019年4月4日)以降に受験する級の漢検ドリルの漢検チャレンジに1回以上合格している 申し込みできる級は1つ 受験時の学年から1つ下の級以上の級を申し込みできる 4月の申し込み時に5年生なら7級以上のどれか1つに申し込みができます。 漢検ドリルの漢検チャレンジに1回以上合格すること 漢検ドリルの画面です。 漢検ドリルの1番下が漢検チャレンジです。 漢検チャレンジは漢検の試験と同じように制限時間がありますので模擬テストのような位置づけです。 漢検チャレンジに挑戦する前に漢検

    2019年度スマイルゼミ漢検応援キャンペーン申込みは4月。受験するなら準備を進めましょう! - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話
    shirogane27
    shirogane27 2019/03/05
    漢検と英検、どっちからにしようか考え中です。。
  • タミヤの工作セット『ロープウェイ』を購入 ギヤなど仕組みが大好きな男子に「ママありがとう!」と全力で感謝された - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話

    寒かったり雨だったりで外遊びができないときのためにいくつか工作キットをストックしています。 今回はタミヤの工作セット『ロープウェイ』を作って遊んでみました! タミヤの公式ページより安くなっていたのでアマゾンで購入しました>>タミヤ 楽しい工作シリーズ No.120 ロープウェイ工作セット (70120) パパは子どもの頃によくプラモデルを作ってたので詳しいのですが私はまったくわかりません(;・∀・) なので解説少な目で写真中心の記事をお送りします(苦笑) タミヤの楽しい工作シリーズ ロープウェイを作ってみよう! タコ糸のロープを自動で往復するロープウェイです。 次の写真は動く仕組みの説明です。 箱の中身です。 セット以外で用意する用具は+ドライバー、カッターナイフ、ニッパー、ハサミ、のり、単3電池1です。 説明書には配線・ギヤの取り付け・支柱の組み立てなどセクションに分かれて解説図があり

    タミヤの工作セット『ロープウェイ』を購入 ギヤなど仕組みが大好きな男子に「ママありがとう!」と全力で感謝された - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/15
    さすがタミヤ!
  • Z会中学受験コースを選んだ理由3つと使い心地 | ママ医の3人子育て&家計簿

    shirogane27
    shirogane27 2019/02/12
    通塾時間が節約できるのがいいですね!けっきょくあれで授業時間より長くなっちゃったりしますもんね(⌒∇⌒)
  • 大学進学率と地域格差の関係性について真面目に考えてみた | かっぱ主婦の井戸端かいぎ

    女子の4年制大学進学率が男子より低いのは全国で45道府県にのぼり、男子と最大で約16ポイントの格差があることがわかった。朝日新聞が2018年度の文部科学省の学校基調査(速報値)をもとに、都道府県別… 記事の要点をざっとまとめるとこんな感じ! 女子の大学進学率の全国平均は初めて50%を突破とはいえ男女格差は6ポイント女子の進学率が高いOECD諸国に比べると依然低い。女子の進学率の方が高いのは東京と徳島の2つだけ男女格差が最大なのは山梨(15.7%) 大学進学率って地域差(実家から通える大学がどれくらいあるのかという教育資源格差)も大きいよなぁ。学費+下宿生活費を考えると一家で出せる進学費用に限りあるし「誰に」割り振るかで性差を持ち出されるのもありそうhttps://t.co/lPeuP0BFGb — みてみて@Progate中 (@look_mam_look) 2018年10月10日 とい

    shirogane27
    shirogane27 2018/10/12
    適切なデータの使い方と分かりやすいまとめ方、お手本にします!
  • 資格取得で獲得できる大学奨学金リスト | きむおばブログ

    資格取得で獲得できる大学奨学金リスト このブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています 当ブログでは、アドセンス・アフィリエイト広告を掲載しています。 消費者庁が発表しているルールに沿って記事を作成していますが、問題のある表現を見つけた際にはご連絡ください。 子どもの教育費負担が重すぎませんか…? きむおば家の家計は、子ども達の教育費で火の車寸前です。大学学費を全額親が負担することに白旗を揚げようかと悩んでるぐらい。 奨学金と言う名の借金に苦しむ若い世代も多いことを考えると、偏差値や人気度、そしてあてにならない就職率に頼らないコストパフォーマンスを重視した大学の選び方も必要になってくるんじゃないかと感じています。 今回は、資格取得で給付型奨学金をや合格奨励金をもらえる大学を一覧にしてみました。商業・法律系などの文系が多い傾向です。将来、資格を活かした仕事を考えているなら、前倒し

    資格取得で獲得できる大学奨学金リスト | きむおばブログ
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/19
    最大4年間の授業料を免除ってすごい!( ゚Д゚)
  • 【医者&歯医者カップル】の義理弟夫婦が実践する子供のスーパー教育法に感心している件。

    2022年10月(1) 2022年07月(3) 2022年03月(1) 2022年02月(1) 2022年01月(9) 2021年12月(9) 2021年11月(12) 2021年10月(11) 2021年09月(8) 2021年08月(12) 2021年07月(8) 2021年06月(17) 2021年05月(18) 2021年04月(15) 2021年03月(9) 2021年02月(11) 2021年01月(22) 2020年12月(10) 2020年11月(12) 2020年10月(9) 2020年09月(12) 2020年08月(12) 2020年07月(11) 2020年06月(19) 2020年05月(17) 2020年04月(18) 2020年03月(23) 2020年02月(12) 2020年01月(12) 2019年12月(8) 2019年11月(9) 2019年10月(

    【医者&歯医者カップル】の義理弟夫婦が実践する子供のスーパー教育法に感心している件。
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/14
    すごーい!でも親戚にこんなスーパーな人がいたらプレッシャー( ゚Д゚) 1号嫁さんのいいところも見てみたいです(*´艸`*)
  • 芥川龍之介『蜘蛛の糸』が描いているモノ - コバろぐ

    みなさんは芥川龍之介の『蜘蛛の糸』という話をご存知でしょうか。 なんだか道徳的な授業で学校で読んだり、ぼくの場合はテレビでアニメーションで観たような記憶もあったりします。うろ覚えですが。みなさんもそんなカンジじゃないでしょうか。 で、ひっさびさにその『蜘蛛の糸』を読んだんですよ。大人になってから何回目か、ですけど。 そしたら、『蜘蛛の糸』のテーマはもしかしたら一般に言われていることと違うんじゃないかってことが頭によぎってきたので、それについて思いつくままに書いてみることにします。 『蜘蛛の糸』あらすじ ある日のこと、極楽のお釈迦様が地獄を見ることができる蓮池の淵を散歩中、蓮池から地獄の様子をふと覗いてみました。すると、地獄で罪人たちがもがき苦しんでいるのが見えます。 罪人の中に、カンダタという男がいました。ドラクエのカンダタではありませんよ、そのモデルの男です。 地獄で苦しんでいるこのカン

    芥川龍之介『蜘蛛の糸』が描いているモノ - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2018/06/12
    たしかに「譲り合いましょう」って教訓のために書かれた本じゃない気がしますー(^_^;)
  • クーポンも! 日本初のデジタルボルダリング屋内遊園地「ノボランマ」全網羅!那須の雨の日はココで決まり! | 中学受験!知識ゼロから合格へ

    2018年3月、日初のデジタルボルダリングとエクストリームランの屋内複合施設としてオープンし人気を集める「ノボランマ(NOBORUNGMA)」。那須まで通って楽しみたい! ここでしか味わえない! その大迫力の面白さとオトクな楽しみ方を徹底解説! 「ノボランマ(NOBORUNGMA)」とは? 「ノボランマ(NOBORUNGMA)」とは那須ハイランドパークに2018年3月にオープンした屋内施設。一か所でデジタルボルダリングとエクストリームランの2つを楽しめるアトラクションです。 デジタルボルダリングは写真1枚めのもの。エクストリームランは下の写真のアトラクションで、巨大な体育館のような施設の真ん中にデジタルボルダリングが、デジタルボルダリングをぐるりと取り囲むようにエクストリームランのアトラクションが配置されています。 那須ハイランドパークが400円OFF! 「ノボランマ(NOBORUNGM

    shirogane27
    shirogane27 2018/05/02
    すごい!見たこともない形のウォール!( ゚Д゚)
  • 2018年中学入試の時事問題は「コト消費」「電子マネー」が時事問題に! | 中学受験!知識ゼロから合格へ

    shirogane27
    shirogane27 2018/02/28
    けっこう突っ込んだこと聞かれるんですね!( ゚Д゚) 大人が答えられるかな。。
  • 過去1年間で私が最も影響を受けた(受け過ぎた)ブログについて。

    2022年10月(1) 2022年07月(3) 2022年03月(1) 2022年02月(1) 2022年01月(9) 2021年12月(9) 2021年11月(12) 2021年10月(11) 2021年09月(8) 2021年08月(12) 2021年07月(8) 2021年06月(17) 2021年05月(18) 2021年04月(15) 2021年03月(9) 2021年02月(11) 2021年01月(22) 2020年12月(10) 2020年11月(12) 2020年10月(9) 2020年09月(12) 2020年08月(12) 2020年07月(11) 2020年06月(19) 2020年05月(17) 2020年04月(18) 2020年03月(23) 2020年02月(12) 2020年01月(12) 2019年12月(8) 2019年11月(9) 2019年10月(

    過去1年間で私が最も影響を受けた(受け過ぎた)ブログについて。
    shirogane27
    shirogane27 2018/02/21
    私もマネします!実験対決、図書館で予約しました!(≧∇≦)
  • 「ついに成績上位者表に載った!」社会を得意科目にした【学習マンガ一覧】をご紹介します

    shirogane27
    shirogane27 2017/12/21
    ねこねこ日本史かわいすぎます!全部予約した!!
  • 向き、不向きーー十分日記101 - 今日の十分日記

    カミサンのパソコンで古文の文章を打っていた。ATOKならまだストレスがない。「文語入力」モードがあって、江戸時代くらいの古語なら対応してくれているからだ。しかし、マイクロソフトのIMEはすばらしくストレスがたまる。 これに加えて、その人(つまりカミさん)の変換癖が加わる。自分のパソコンであれば、これまでに学習した内容をリセットしてしまえばよいのであるが、他人のパソコンではそうもできず、いらいらしながら打った。 これからは、AIが家庭にもどんどん導入される。言語入力もキーボードはもちろん、音声入力の精度もどんどんあがるだろう。我々の言語能力を推し量って、聞こえづらかったり、キーボードの入力ミスもどんどんAIが「忖度」するようになっていくのだろう。そうすると、今以上に他人のデバイスなんて使いづらくなってしまう。 もうすでに中学生くらいになると、キーボードの方が文章が書きやすいらしい。書いていて

    向き、不向きーー十分日記101 - 今日の十分日記
    shirogane27
    shirogane27 2017/12/04
    いろいろな方法があるのがいいですが、みんなと一緒に勉強って、なかなか難しいですよねー(-_-;)
  • 教育費目的で【学資VS 終身のどちらが適切?】生保出身の私の目には【ワナ】しか見えませんが。

    2022年10月(1) 2022年07月(3) 2022年03月(1) 2022年02月(1) 2022年01月(9) 2021年12月(9) 2021年11月(12) 2021年10月(11) 2021年09月(8) 2021年08月(12) 2021年07月(8) 2021年06月(17) 2021年05月(18) 2021年04月(15) 2021年03月(9) 2021年02月(11) 2021年01月(22) 2020年12月(10) 2020年11月(12) 2020年10月(9) 2020年09月(12) 2020年08月(12) 2020年07月(11) 2020年06月(19) 2020年05月(17) 2020年04月(18) 2020年03月(23) 2020年02月(12) 2020年01月(12) 2019年12月(8) 2019年11月(9) 2019年10月(

    教育費目的で【学資VS 終身のどちらが適切?】生保出身の私の目には【ワナ】しか見えませんが。
    shirogane27
    shirogane27 2017/11/14
    これすごく気になってるテーマでしたー!そーか、そういうことかー!( ゚Д゚)
  • 奨学金は天使の施し。返せない人は感謝をすべき - 俺式働き方改革

    日、また興味深い記事を読みました。 白金ちなさんの綴っておられる、日の奨学金制度について綴られたこちらの記事でございます。 wryyy.jp 奨学金の仕組みを詳細に綴っていて、なかなか読み応えのあるすばらしい記事。 さて、記事の中でも綴られていますが、日の奨学金制度については批判もあるみたいですね。 返済に追われて『奨学金破産』に陥る若者が増えているとNHKのクローズアップ現代+でも取り上げていましたね。 https://wryyy.jp/shirogane/shougakukin-hasan/ なかなか稼ぐってのも大変ですもんね。 さて、記事のなかでは以下のように結論づけられています。 結論:ちゃんと知った上で、無理なく活用を https://wryyy.jp/shirogane/shougakukin-hasan/ シンプルながらも、模範回答だと思います。無理なく活用すべき。 私

    奨学金は天使の施し。返せない人は感謝をすべき - 俺式働き方改革
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/18
    記事をご紹介いただきありがとうございます!なんか照れちゃいましたー。本当に自分が学びたいのであれば何らかの手段を考えるはずってところ、まさに同感でした(≧∇≦)