タグ

学校に関するshirogane27のブックマーク (22)

  • 【コロナウィルス】突如臨時休校を要請された学校の対応に頭が下がる - コバろぐ

    コロナウィルスの感染拡大を防ごうと安倍首相が全国の小学校中学校高校に臨時休校を要請してから、お子さんをお持ちの方は色々とバタバタしてることと思います。 ぼくもまぁ「ええいきなりやな」と思ったのは思ったんですが、言われるまでもなく必要ならいつでも休ませようと思ってたので、気持ちの切り替えはスムースでした。 www.cobalog.com しかし、おそらくぼくら親よりも現場の学校のほうがもっとビックリしたし対応はバタバタだったんじゃないでしょうか。正に青天の霹靂でしたから。 とある公立中学校からのメール2通 娘は普通の中学校に通っていますが、昔は連絡網で電話でやってた各種連絡は親にメールがくるようになってるんですね。ウチの場合は、ぼくのGメールにくるようにしていますが、今回の件ではちゃんと対応してくれたんだな、というカンジでした。 1通目:要請されたどうしよう まずは2月28日9時50分に1通

    【コロナウィルス】突如臨時休校を要請された学校の対応に頭が下がる - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2020/03/02
    うちの子の小学校も、慌てた中にも誠実さがあらわれているメールが3通ほどきました。発表の翌日が最終投稿日で、在校生による送る会を急きょやってくれて、6年生は感激して泣きながら帰ってきました。感謝しかない。
  • 休校&在宅勤務初日 - 今日の良かったこと

    引きこもり生活初日。 朝からテンションアゲアゲの子どもたちに、すでに辟易中・・・。— りょう (@ogataryo) 2020年3月1日 ↑なんで朝からそんなにハイテンション? こんばんは、りょうです。 まぁ、皆さんご存知の通り、多くの自治体で今週から下手したら春休み終わるまで、小中高校が休校なることになったわけですが。 ご多分にもれず、我が地区の小学校も、今日から休校となりました。 学童は朝から開いているらしく、金曜日の夜遅くに、学童の職員さんからの出欠確認の電話がありました。 当に、夜遅くまでお疲れ様です・・・。 その時に「在宅勤務などができる方はなるべくご利用を避けていただきたく・・・」的な悲痛な叫びを感じとったので、とりあえず、我が家は様子見で学童は利用しない方向でお伝えしました。 まぁ、あまりにも仕事にならないようなら、その時はお願いすることもできる、ってことで。 で、会社から

    休校&在宅勤務初日 - 今日の良かったこと
    shirogane27
    shirogane27 2020/03/02
    1日目の昼食リクエストはうちもカップラーメンでした。。
  • 【小2算数】三角形・四角形を学習。物差しを使わないと減点になります(涙) - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話

    かけ算の学習の前に三角形・四角形を学習しました。学習時期は9月中旬頃でした。 長方形はどれ?直角三角形はどれ?と図形を見て解答を選んだり、頂点や辺など言葉も学びました。 図形を書いて解答する問題は物差しを使わないと減点になります よくひっ算の時に物差しを使わないと減点とかお直しになるって話を聞くと思います。 図形も物差しを使わないと減点になりました( ;∀;) 三角形も四角形も直線で囲まれたなので直線である必要があるのでフリーハンドではダメって理由なのかもしれません。 仕方がありません。 ここら辺はどの学校でも減点なのか学校に寄るものなのか不明ですが、もし解答に物差し必須なら、物差しを使う性格の子供なら問題ないですね。 我が家の長男のように物差しを使わないタイプなら満点は諦めたほうがいいかもしれません(^-^; それ以外は特に問題なく習得していました。 以上、「【小2算数】三角形・四角形を

    【小2算数】三角形・四角形を学習。物差しを使わないと減点になります(涙) - 小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話
    shirogane27
    shirogane27 2019/11/01
    ひっ算の線も定規じゃないとバツってことがありますね。算数を学ぶってそういうことじゃない気がします(>_<)
  • 家庭訪問いらない派だったけど、 やっぱりいるかもと思った理由

    家庭訪問「いらない」が7割保護者も先生も忙しい時代だし、プライバシーにも配慮が必要なご時世になってきたので、てっきり家庭訪問なんてなくなっているとばかり思っていました。しかし現実には小学校1年生の83.3%で家庭訪問を実施しています。廃止している学校も増えてきたとはいえ、まだまだやるのが一般的なのですね。 とはいえ、時代に合わせて家庭訪問は簡素化・短時間化しています。昔は先生をリビングや応接間にまでお招きして、お茶やお菓子を出してけっこう話し込んでいた覚えがあります。あと予定時刻はあってないようなものでしたね。先生が1時間も遅れているので、近所まで探しに行ったこともあったような。 時代とともに、家庭訪問は必要性が疑問視される行事になりつつあるようです。ベネッセ教育情報サイトの調査によると、家庭訪問をして欲しいと思うかという問いに対して、「あまりそう思わない」が44.0%、「そう思わない」が

    家庭訪問いらない派だったけど、 やっぱりいるかもと思った理由
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/09
    うちはリビングで応対・お茶出しはナシでした。
  • 小学生の教科書収納にはこれだけ!場所もお金も節約できます! | ママ医の3人子育て&家計簿

    こんにちは。 あっという間に2月も中旬。 4月から新一年生がいるご家庭は、色々なものの収納に頭を悩ませていると思います。 小学生の教科書の整理・収納の仕方を迷っていませんか? 学習机やランドセル置き場、 あ、教科書やノートはどこに収納すればいいの?? ネットや店舗でみても色々ありすぎるし、どれもこれも必要に思えてくる・・・。 でも、ただでさえ忙しい年度末です。 あれこれ悩む時間はなーい! 小学3年生がいる我が家。 もちろん、3年前に悩みまくりましたよ そして試行錯誤の上たどりついた、教科書の整理・収納法をご紹介します! 小学生の教科書・ノートは意外と薄く、少ないんです 新一年生の教科書・ノートって思ったより少ないです。 国語、算数、生活、音楽、図工、書写。 音楽、図工、書写は教科書だけでノートはないし、道徳などは学校に置いてきます。 国語、算数、生活も上下に分かれているため、1冊はとても薄

    小学生の教科書収納にはこれだけ!場所もお金も節約できます! | ママ医の3人子育て&家計簿
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/26
    分かる!手前のあれ、邪魔ですよね!一緒に人がいてうれしー(≧∇≦)
  • もし、都立町田総合高校で教師に殴られた生徒が我が子だったら - コバろぐ

    先日、都立町田総合高校で男性教諭が生徒に暴力を振るったと話題になってました。ボッコボコにしてましたね。その様子を映した動画がネットで拡散されてぼくも知ることになりました。 で、あの胸糞悪い動画をみて、うちの子も長男が高3次男が高2ですから、もしあれがぼくの息子だったらってどうしても考えてしまったんです。 考えてしまって出た結論としては、ぼくだったら我が息子をボッコボコにして先生に土下座しに行きますね。どんだけ考えても、それしか答えがありませんでした。 男性教諭が殴った経緯はハッキリ言って関係ない あの男性教諭が生徒を殴った経緯ですが。 以前に生活指導の場で注意したことに不満を持っていた生徒が教諭に向かって文句を言ったことが発端だそうです。 当かどうかはぼくは知りません、その場に居なかったので。しかし、そんなの問題じゃありません。 この生徒は明らかに相手の教諭をナメています。教師としてじゃ

    もし、都立町田総合高校で教師に殴られた生徒が我が子だったら - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2019/01/22
    体罰からはかけ離れた現実でしたね。こんなの息子だったらいやだー( ノД`)
  • 名前でも、習ってない漢字は使ってはいけません : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    末っ娘えむみ 小二 「絵夢 絵夢美」。なんとか漢字を当ててみたけれど・・・。実際のえむみの名前も、漢字の難易度は多分こんな感じ。 えむみの友達 ぷりこ 今回から「きゅうあ」さんということになってしまった。その名も「旧亜 布梨恋」。字面からスピードの向こう側まで走って行きそうなオーラを感じる。「ドエレー・・・COOOOLじゃん・・・?」なお、現在もプリキュアが好きかどうかは定かではない・・・。 えむふじんの日常Lv654 2年生、3年生くらいの漢字と平仮名の混ざり具合が一番カオス。 名まえでも、ならってないかん字はつかってはいけません 長男のえむお(中1)も、長女のえむこ(小4)もこの道を通って来ましたが、プリントに書いてある平仮名混じりの名前を見るたび未だにモヤっとしてしまいます。 名前くらい、別に漢字で書いてもいいと思うけどなあ・・・。 まぁ、先生によっては名前の漢字を許してくれる人も

    名前でも、習ってない漢字は使ってはいけません : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/14
    でた!習ってないものは使ってはいけないルール!漢字に限らず、多くを知っているのはいいことのはずなのに...
  • 9月1日の朝、わたしは学校へ行くことを拒否した - うににっき

    毎年夏休みが終わって学校がはじまる9月1日、自殺者が多いそうで… わたしも毎年思いだすことがあるのでつらつらと書きます。 今から約10年前の話。 中学校に入ってからわたしは部活やクラスの生徒からのいじめにあいました。 はじめは自分がいじめにあうなんて思ってもいなくて恥ずかしくて誰にも言えなかった。 いじめがエスカレートして限界がきてようやく親にいじめられていることを伝え、学校に報告したことで直接的ないじめはなくなったと思います。 だけどそれからもわたしは学校へ行くことがつらく、休みがちに。 友だちだと思っていた人からいじめられたことで人間不信になり、まわりになじめませんでした。 わたしの中の”いじめ”は全く解決していなかったのです。 学校に行きたくない。行きたくない。 当時はいじめのせいで眠れなくて、少し眠れたとしても学校の嫌な夢ばかり。 朝がくるのがこわかった。 わたしが唯一落ち着くこと

    9月1日の朝、わたしは学校へ行くことを拒否した - うににっき
    shirogane27
    shirogane27 2018/08/31
    ここ、沁みました→「信頼できる、自分に寄り添ってくれる大人が必ずいます」
  • 子供と教師の間で起きたトラブルに保護者の親がどこまで関与すべきなのか

    kinkoさんのブログにて3度にわたって、実際にご自分が経験した先生の話を記事にされていました。 2度目の記事をスマホで読んだ時に思わず「その教師連れて来い」って言いたくなったのは私だけではないと思うぐらい腹立ったので、この記事を書くにいたりました。 うちの娘も来年小学校ですし、他にもいずれ子供が小学校に上がる人のためにも、実際にこんな事があったよという予備知識になればと、うちの息子が学校で実際にあった事を書いておきたいと思います。 交通事故に遭った息子と担任息子が事故に遭い、4ヶ月の入院生活から退院したのは小学校5年生の冬でした。≫交通事故の被害者の生活をちょこっとだけ語ってみる 息子の障害について病院の先生から説明があったため、5年生の時の担任の先生は小学校から1時間は掛かるであろう病院まで駆けつけて熱心に聞いてくださいました。 こんな先生ですから当然保護者からも評判のいい先生で、この

    子供と教師の間で起きたトラブルに保護者の親がどこまで関与すべきなのか
    shirogane27
    shirogane27 2017/12/05
    これだけたくさんの教師がいればたまーにハズレが混じっているのもしょうがないと頭では分かってても、小学生にとって担任は最高権力者ですし、親としても黙ってはいられないですよね。。(-_-;)
  • 40代男が本気で脱サラを目指す雑記ブログ

    shirogane27
    shirogane27 2017/11/15
    日本の学校は行事を「ちゃんとしよう」とする気持ちが大きいですが、やってる子にとって楽しいものであってほしいですねー(⌒∇⌒)
  • 【中二病日記】美術部あるあるはやく言いたい【自意識過剰5つの症例】 - ままゼロブログ

    先日、ママ飲み会で知り合った中学美術部顧問の方に「万年美術部だった」とカミングアウトしたところ 「いるいる!超いる!こういう中二の美術部員!!」 ってものすっごいハイテンションで言われたんですよ。 いいんですよ、別に。おっしゃる通りですからね。でもそれに全く同調すらしない、美術部に対するみんなの冷やかな反応のがツラかった。 「バレー部でした」「おー!わかるわかる!」 「ハンド」「わかる〜スポーツ得意そう!」 「美術部です」「あー・・・(やっぱり)」 みたいなの。何あれ。 「吹奏楽部だったよ」 「お〜!わかる!楽器は?」 「私は美術部…」 「あー・・・()」 みたいなの。何あれ。(同じことムダに2度言いましたね。) だから、みなさんにもっとちゃんと知ってほしいと思います。 美術部がガチで中二病の巣窟であることを。 美術部あるあるはやく言いたい 美術部員はおよそ5タイプに分類されます。ええ、え

    【中二病日記】美術部あるあるはやく言いたい【自意識過剰5つの症例】 - ままゼロブログ
    shirogane27
    shirogane27 2017/11/10
    この人たちが同じ部室にいるってすごいかも。。(;´Д`)
  • 彼らが本気で夏休みの宿題をするときは、 | 今日も8時間睡眠

    これを読みました。 新学期を前に、終わらない夏休みの宿題に、頭を悩ませている子どもも多いのかもしれない。フリマアプリ「メルカリ」に、読書感想文がいくつも出品されている。すでに取引が成立しているものもある。 メルカリに読書感想文の出品相次ぐ 「受験生や学力の低い生徒が購入か」と識者は指摘 | キャリコネニュース 夏休みの宿題の定番「読書感想文」が、メルカリで取引されている、という内容です。 これに限らず、数年くらい前から、夏休みの宿題を代行する業者が出てきて問題視する人もいましたよね。問題視するような人なら、自分の子どもにはそういうサービスは使わせないんでしょうけど、むしろ「お得なサービスじゃん」と考える親もいるんでしょう。 小学生や中学生の場合は、自分では購入しないケースが多いと思うので、たいていの場合は親が絡んでいるはずです。「夏休みは塾で勉強させるから、学校の宿題なんてどうでもいい」と

    彼らが本気で夏休みの宿題をするときは、 | 今日も8時間睡眠
    shirogane27
    shirogane27 2017/08/28
    自由研究や読書感想文といった、企画→段取り→取り組み→見直しが必要な宿題はとても良いと思うのですが、小学生にいきなりポンと出しても無理だと思うので、親が指導するか買うかになっちゃいますよね。(-_-;)
  • 高校生になった長女の話。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    高校生になった長女。 学校遠い〜、バス通学酔う〜、制服がかわいくな〜い なんて文句を言いながら楽しく学校に通ってます。 全部承知の上で長女自身が決めた学校ですからね。 反抗期も終わって、文句を言いつつも穏やかな状態です。 長女の反抗期が終わったようです♪ - 人生楽しんだもん勝ち♫ 夏休みにはパティシエ体験ができたり、アロマの勉強やトリマーの店で職場体験できるのも今の学校からではで楽しみなようです。 成績上昇驚いてます! きっと長女の通っていた中学校はレベルが高かったのでしょうね。 中学時代は勉強にもついていけず、勉強する気にもならず、置いていかれる一方でした。 ところが今の高校になってからは、勉強が楽しいようなんです。 初めての中間テストでは見たこともないくらいの高得点でした。 先週終わったばかりの期末テストも全て目標点数を超えてきました! これには驚きました。 バイトを始めたいようです

    高校生になった長女の話。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2017/07/19
    学業との両立が心配ですが、早くから働くのってすごくいい経験になりそう!私も娘の最初のバイト先はちょっと意見いいたいかもー(*´艸`)
  • 通知表電子化へのコメント「Access使えば?」「なんで受けた」「統一フォーマットは?」分かる範囲でお答えします。 - パパ教員の戯れ言日記

    当に多くのアクセスありがとうございました。 実は、Twitterで自分のブログのURLが書かれるとmyThingsによって通知が来る仕掛けにしておいたんです。1週間に1回あれば良い方だったので。 今日だけで300件近く通知来てました。勤務中だったので見ることも解除することも出来ず、iPhoneの充電が切れそうになっておりました。有り難い限りです。 さて、このエントリーでは、いただいたご意見に分かる範囲でお答えして参ります。 昔、全レスとか流行ったなぁ。 元となるエントリーはこちらです justsize.hatenablog.com 人気コメントにお返事します 市教委「今年から通知表を電子化します…が、お金はかけられないのでExcelです。」「あ、これ絶対しわ寄せが現場にくるタイプだ…」 - パパ教員の戯れ言日記 来、オフィスにひとり、正式にマクロ使いレベルの軽プログラマーを雇うだけで生

    通知表電子化へのコメント「Access使えば?」「なんで受けた」「統一フォーマットは?」分かる範囲でお答えします。 - パパ教員の戯れ言日記
    shirogane27
    shirogane27 2017/07/04
    通知表って法的根拠ないんだ。。
  • http://nobu0529.hatenablog.com/entry/2017/05/21/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F3%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%80%82%E3%81%82%E3%81%AA

    shirogane27
    shirogane27 2017/05/22
    モンスターも困りますが、昔のどんなひどい先生でも文句が言えない風潮も困るので、どちらもない学校がいいですね。。
  • 子供が学校でいじめられているかも…知ったときどうする?親の対応について考える

    子供が学校でいじめられているかも…知ったときどうする?親の対応について考える
    shirogane27
    shirogane27 2017/05/22
    いざという時、ふざけたりせずメリッサさんのようにちゃんとし言葉をかけてあげようと思いました。
  • PTA 欠席裁判の判決 - 40歳からのブログ MSWの日常

    昨日、欠席裁判の判決通知書が来ました。やさぐれ日記です。 冗談抜きで当にそんな感じの茶紙(うすい黄土色)がやって来ました。介護保険証と同じ色である(当は何色だかは内緒)・・・とそんなことを思いながら、読んでみると 「この表通りに動いてください」 なるほど、動けと。 前からこの市区町村のやり方ってすべてにおいて○○だなとムカついていた私は仕事(少しだけ行政とやりとりがあるため)辞めようかなと気で思ってしまいました。どうせ、うちの市区町村はモンスターペアレンツなどなどモンスターだらけの地区なんだ!!!(軽い八つ当たり) どうでもいいことで教育委員会に怒鳴り込む親を何度みたことか。親の私でさえ(どーでもよくね?)と思うこと。過保護過ぎる親たち。そんなに子供が心配で学校を非難するなら学校辞めさせるのが一番です。そしたら事故とかいじめもないからね。学校の肩をもってるわけでもありませんよ。それに

    PTA 欠席裁判の判決 - 40歳からのブログ MSWの日常
    shirogane27
    shirogane27 2017/05/02
    みんなが同じ境遇のはずがないのに、とにかく「公平」でありたがりますよね。ほんとにそれ公平かなーって思います。
  • クラス替えの発表方法がいろいろでおもしろい - 人生楽しんだもん勝ち♫

    新学年が始まりました! 我が家では高校一年生、中学二年生、小学五年生とみんなそれぞれ進学進級いたしました。 3ヶ所バラバラ。 これまた参観日や懇談会など忙しくなりそうです^_^; ところで、みなさんの通う学校は新クラスの発表どうやってされましたか? 我が家の子どもたちの学校の発表方法がそれぞれ異なりおもしろかったんです。 学校が変わればクラス替えの発表の方法も変わる。 当にみんなバラバラでおもしろいと思いました! A小学校 私の通っていた小学校は合格発表タイプでした。 校門を入った広いスペースに大きく印字された名簿が貼り出されていて、自分のクラスを確認し、教室へ向かいます。 いちばん昔ながらの方法でしょうか。 まるで合格発表のようにみんなで見て、同じクラスならキャーキャー喜んでいたのを思い出します。 これがスタンダードだと思っていました。 B小学校 長女の通っていた小学校。 ここのクラス

    クラス替えの発表方法がいろいろでおもしろい - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2017/04/11
    1年の時に描いたしょーもない落書きを3年の時まで見続けるの刑ですね。
  • STOP!安請け合い〜PTAや保護者会でありがちな3つの安請け合い〜 - ままゼロブログ

    前回の卒対の件に引き続きまして、今回は「安請け合い」についてです。 これから幼稚園や保育園や小学校やPTAの全てを迎えられる方に向け、すごくありがちな安請け合いをダチョウ倶楽部さんのギャグを例に解説していきたいと思います。 安請け合いはやめよう!STOP!安請け合い 1,ダチョウ倶楽部「どうぞどうぞ」的な安請け合い 現在、卒対(卒園準備委員会のようなもの)をモリモリ頑張ってやっている私がこれです。周囲のキラキラ感に完全に感化されました。私もみんなのために、そう!子どものために、思い出に残る何かをやってあげなければならない、自分の特技などを生かして、などとガラにもないことを思って提案しまくってしまいました。 でもね、そういう人がひとりいるだけで、もうみんなすかさず「どうぞどうぞ」って状態になります。 もちろん「ありがとう」と言ってくれる人もいます。「助かるわ」と感謝してくれる人もいます。でも

    STOP!安請け合い〜PTAや保護者会でありがちな3つの安請け合い〜 - ままゼロブログ
    shirogane27
    shirogane27 2017/02/17
    あまりどうぞどうぞと言われないので未だお鉢が回ってこないのは私の人望のなさかしら。。
  • いやいや先生、怒って職員室に帰っても謝りに行くのは学級委員だったよ…… - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 最近小学生あるあるって流行っているんですかね?少し前にもキリンのプラズマ乳酸菌のCMがWebで公開されて話題になっていますけど、今日こんな記事を見たんですよ。 怒って職員室に帰ってしまった先生は何をしていたの? 「小学校あるある」を検証した | オモコロ これもあるあるですよね。職員室に帰っちゃうやつ。私も体験したのは1度や2度じゃないです。やっぱり今でも同じなんですねって思って見てたんですけど、何か色々思い出してきまして、ちょっと言いたいことがあったので書かせてもらいます。 記事の内容 この記事は職員室に帰ってしまうエピソードの他にも色んなあるあるを先生の立場から語ってもらっていて、結構面白いんですよ。 肝心の職員室に帰るところでこんな風に書かれているんですね。 恐山:で、当に気になるのですが、A先生はこのあと職員室でどうしてたんですか? 先生:当に怒っていたわけ

    いやいや先生、怒って職員室に帰っても謝りに行くのは学級委員だったよ…… - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    shirogane27
    shirogane27 2016/12/13
    先生と生徒の板挟みってツライですよね。。