タグ

家族に関するshirogane27のブックマーク (42)

  • 娘が最近よそよそしい。あるいは、父親と娘とブログの話 - コバろぐ

    最近、娘がよそよそしい。 確かに、娘が寝るときにワザと隣にゴロンと行ったりして、年頃の娘に対してあまりにも幼いころと同じように接しすぎてたかもしれない…と思ったらどうやら違う理由らしかったです…。 いつまでも娘は娘 ぼくにとって、ぼくの娘はいつまでもぼくの娘です。当たり前です。娘が生まれたときから今まで、そしてこれからもそれは間違いなく事実です。 で、あるからして、ぼくはずっと同じように接しています。それこそ、幼稚園のころのようにベタベタしています。ベタベタしたい。 そうすると、娘が小学生高学年なんぞになっちゃうと「ちょっと!恥ずかしいからやめて」という反応が返ってくるようになりました。しかし、あくまでも「恥ずかしいから」。そこには「嬉しいけど」という思いが込められていますそのはずです。 しかし今はどうだ。 娘は15歳で中学3年生。同じように接してるのに「こないで!」「やめて!」の一言で片

    娘が最近よそよそしい。あるいは、父親と娘とブログの話 - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2019/10/08
    原因が分かって良かったですね!明日から何書きましょう?(*´艸`*)
  • 父さんのお好み焼き - 人生楽しんだもん勝ち♫

    父の思い出 私の父はとても厳しい人でした。 昔ながらの亭主関白で家に帰ると父の指定席のソファに座り動くことはない。 もちろん料理もしなければ、キッチンに立っている姿すら見たことがありません。 →父の日に思う。いつまでも尊敬できる父ってかっこいい 台所は女の場所と思っていたのかは知りませんが、父がキッチンに踏み入る姿を見たことがないのです。 「おいお茶。」「コーヒー入れてくれ」 父は冷蔵庫を開けることも、コンロを使うこともありません。 事を終えた器を洗うこともなければ、キッチンに器を下げることもしません。 そんな父の唯一の手料理お好み焼きでした。 父さんのお好み焼き キッチンに立つことのない父の手料理。 みんなが揃う卓に大きなホットプレートを出し、目の前で焼くお好み焼き。 これだけはなぜか「父の仕事」でした。 なぜそうなったのかは覚えていません。 でも物心ついたときからお好み焼き

    父さんのお好み焼き - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/08/16
    お盆休みらしい、いい話ですねー( ノД`)
  • 車を買いました。 - Everything you've ever Dreamed

    車を買った。身分不相応だけど新車である。家族の同意を得るのに費やした時間と苦労を想うと真夏の太陽がにじむ。大きな買い物には家族の同意は不可欠。もし家族の同意なく車を買ったら…のちにこの身に降りかかる災厄を想像するだけで恐ろしい。 奥様がなかなか首をタテに振らなかった理由は「まだ動くのに?要らないよね」というシンプルなもの。たとえば僕が使っているものを刷新しようとするとき。彼女は壊れにくさを重視して「まだ使えるよね」「いけるいける」と軽い感じで聞き流し、あっさり却下。おかげで電気式シェーバーの替え刃を改めることが出来ず、毎朝、肌をキズつけては血を流している。一方、奥様ご自身が主に使用するモノについては、壊れていなくても、光の速さで新調および刷新する。数年前、奥様のセレクトで購入した全自動洗濯機や冷蔵庫は、「色がちょっと気に入らないんだよね」「新型は電気使用量が少ない」という理由であっさりと新

    車を買いました。 - Everything you've ever Dreamed
    shirogane27
    shirogane27 2019/08/09
    (´;ω;`)ブワッ
  • カントリーマアムの名作「北海道フロマージュ」の行方の話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    長男えむお 中二 チーズケーキ、チーズ蒸しパンなど、チーズの甘い系お菓子大好き長男。当然カントリーマアムのフロマージュ(フランス語でチーズ)味も大好き。好きなものの為なら手段を選ばない思春期男子である。 長女えむこ 小五 知力で兄を上回る事は難しいので、行動をつぶさに観察する事で兄に対抗する。観察眼の光る小学生女子である。兄に厳しくなぜか妹に甘い。 えむふじんの日常Lv986 彼女こそ、真の勝者であった。 献上されることもある 「北海道フロマージュ」って確かに献上品っぽい名前。 大体大袋のカントリーマアム(20枚入り)を買ってくるんですが「北海道フロマージュ」入りのやつは18枚入りで普通のやつよりも2枚少なくちょっとプレミアム感があります。 大阪府吹田市の「エキスポシティ」(ガンバ大阪のスタジアムのそば)にはカントリーマアムファクトリーっていうのがあって、手作りのオリジナルカントリーマアム

    カントリーマアムの名作「北海道フロマージュ」の行方の話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    shirogane27
    shirogane27 2019/07/16
    なんだか楽しそう。私が北海道フロマージュの製作者だったらこの話すごくうれしい。
  • くら寿司に家族で行ったら1万円は使ってたのにそれが半分になった - コバろぐ

    家族全員でくら寿司に行ったんですよ。 長男もバイト休みで、次男は期末試験終わって部活終わるのも早く、娘は中3部活は引退したから、久しぶりに晩メシどきに家族全員揃ったんで。 こういうときは、みんなの意見聞いてたらいたいものがバラバラになるので、みんながまぁってもいいかな、となる寿司が無難ですからね。 (画像掲載元:https://www.flickr.com/photos/bryansjs/with/46628478714/) で、ビックリしたのが払ったお金ですよ。5000円ちょい。ちょっと前まで家族5人で1万円超えてたのに。 くら寿司で1万円! 去年や一昨年なんかは、やっぱり野球部で100キロを超える巨漢を維持するために長男がいまくり、ぼくもその辺のオッサンよりは全然える、次男もそこそこ、そして娘が昔っから兄2人につられていまくってるので胃袋デカい、ということで回転寿司行ったら必

    くら寿司に家族で行ったら1万円は使ってたのにそれが半分になった - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2019/07/11
    やっぱ中高あたりが一番食べるんですね。いま小学生、これからどうなるんだろう((((;゚Д゚))))
  • 高齢親の免許自主返納に厚労省のアドバイスを試したけどダメだった話

    高齢親の免許自主返納に厚労省のアドバイスを試したけどダメだった話 ちなです。義理の父に車の運転をやめてもらいたいです。 もう80歳だけど体力ありありのアクティブ親父で、ほぼ毎日車を運転してどこかに出かけています。ただ、知らない間に事故をしていたり(自損だけど)、同乗した時に車線変更が怖かったりするので、何かある前に卒業してもらえないかと。 高齢ドライバーの事故のニュースが多いのも影響しているのかもしれません。交通事故数は減少傾向で、高齢者よりも若者の方が事故率は高いことは分かっているのですが、やっぱり歳が歳ですし、万が一近所の子供を轢いてしまったりしたら・・・と想像して不安になるのです。 高齢ドライバーの免許自主返納はあまり進んでいません。75歳以上の返納率は4.71%、特に交通網が発達していない地方で返納の遅れが見られます。しかし、家族でも説得はなかなか難しいようですね。厚労省の支援マニ

    高齢親の免許自主返納に厚労省のアドバイスを試したけどダメだった話
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/04
    もう本当にどうしたらいいか誰か教えて・・・( ノД`)
  • 親にいい所を見せたいというのが一周まわってしまう - ワタシがお母さんになっても

    久しぶりに実家に帰る。 前回行ったのはいつだったか分からんが、まぁ1年は前だろうね。 実家に帰るのは、父親の法事。 年末年始は、もう疲れすぎるから帰るのを避けている笑。 今の職場のお盆休みはどうなっているのか分からないけれど、もし時期があったらその辺は帰省にあてようか。とか勝手に考えている。 親にええかっこしたい 三十路にもなって何でなのかわからないけれど、母親にいい所を見せたいなという気持ちが強まっている。 新卒で入った会社を辞める時に心配かけたからだろうか。 よく分からんが、とにかくそういう気持ち。 実家に帰ると緊張する むしろ義実家の方がリラックス出来るようになってしまった。 頻繁に行ってるので手伝いもしやすい。 実家だと夫や子供のフォローをしなくちゃとか、気難し目の兄がいるので機嫌損ねたらめんどくせえなとか考えちゃう。 母親が気を使って(というか狭いので)宿を取ってくれるのがめちゃ

    親にいい所を見せたいというのが一周まわってしまう - ワタシがお母さんになっても
    shirogane27
    shirogane27 2019/04/17
    宿を取っておいてくれるとか、お母さんいいですね!( ゚Д゚)
  • 私が3年間子育てをしてきて一番嬉しかった出来事 - 絵描きパパの育児実験記ロクLABO

    こんにちは、ロクパパです。 前回の投稿に続き誕生日ネタで恐縮ですが、先日私は35歳になりました。 誕生日を迎えた朝、私の3年間の子育て経験で一番嬉しかった出来事が起きました。 息子が誕生日プレゼントに私の似顔絵を描いてくれた これまでも息子たちからは実は色んなものをもらっていた 3年間子育てをしてきて一番嬉しかった出来事かもしれない まとめ 息子が誕生日プレゼントに私の似顔絵を描いてくれた 朝起きるとに促されて息子が画用紙を片手に近寄ってきました。 そこには私の似顔絵が描かれていて、無言で私に手渡してくれました。 息子が描いてくれた似顔絵はこれです。 普段はもう少しうまく顔に見えるように描いてるんですが、今回は少しパーツがバラバラしててのっぺらぼうに見えなくもない絵です。 因みに、2か月前に息子がに描いてあげた似顔絵はこちら。 こっちのの絵の方が顔っぽく描けてますよね。 でも、当然め

    私が3年間子育てをしてきて一番嬉しかった出来事 - 絵描きパパの育児実験記ロクLABO
    shirogane27
    shirogane27 2018/12/14
    おめでとうございます!毎年もらえたら、どんどん上手になっていくのが分かってそれもいいですね!(⌒∇⌒)
  • 長女が17歳の誕生日を迎えました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    17歳の娘 高校2年生。 花のセブンティーン♪ 長女は自由に充実した17歳を楽しんでいます! ピアスをあけたり夏休みには髪を染めたり、大好きな人のLIVEに行ったり、東京に遊びに行ったり。 アルバイトをしてお金を稼ぐことを覚え、したいことをしています。 大好きなtwiceケーキ 実は長女には「今年はもうケーキはいらないよ」と言われていました。 体重、体型が気になるお年頃。 甘いものは控えたいんだそうです。 でも1年に1回の誕生日。 誕生日ケーキくらいは作らせて~!!と作りました。 長女の大好きなtwiceのキャラクター。 長女の大好きなザッハトルテ。 長女が大好きな韓国語で書いてみました。 こだわりのサンセバスチャンケーキ 今回はこだわってサンセバスチャンケーキにしてみました。 いつもより手間も時間もかかるけど、だって誕生日だもん! 普通のスポンジと、ココアスポンジ、チョコレートスポンジの

    長女が17歳の誕生日を迎えました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/12/05
    おめでとうございます!パティシエすごい( ゚Д゚)
  • 「ダンナ出張だ~!やった~!!」私が喜んだ理由は【よくあるパターン】と【ウチだけの事情】によるものです。: 会計士ママのお金の使い方

    「ダンナ出張だ~!やった~!!」私が喜んだ理由は【よくあるパターン】と【ウチだけの事情】によるものです。: 会計士ママのお金の使い方
    shirogane27
    shirogane27 2018/11/28
    瓶と枝www(≧∇≦)
  • 借金のこと|夫の自己破産に巻き込まれた家族|TEKU⁺

    ※当時のまま残しておきます。 2018年11月下旬、夫は自己破産をしました。 現在は離婚に向けて準備を進めているところです。 夫の自己破産と離婚についてたったの1万4000円で、人生を分かつ溝が一気に深まりました。 仕事が忙しいのか、帰宅時間が遅くなった夫。 ふたたび部屋に閉じこもりがちになり、副業を探しているのかどうかもわからず、不安を引きずって過ごす私たち。 夫は離婚して自己破産すれば、学資溶かした分の再貯蓄と借金返済しても、副業なしでギリギリ生きていけるんだよね。 +αを考えるなら、深夜コンビニのバイトで数万円でも十分。 もちろん贅沢はできないけど。 夫の仕事もろもろとか、性格を考えたら、絶対にこっちがいいんだ。 * 昼間作ったシミュレーションを印刷して夫に渡した。 現状と自己破産して離婚の二択、どう考えるだろうか……他にも選択肢がない訳じゃないけど。こっちからリアクション起こしても

    shirogane27
    shirogane27 2018/11/28
    小さなお子さん連れで新生活は大変だろうなぁ。それでも前を向かれている睦さんすごいです。ちゃんと食べてくださいね(ToT)
  • 何十年一緒にいても、生まれ変わっても一緒にいたい - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにちは、しましまこです。 しましまこ 96歳の祖父の健康状態が良くないと母から連絡がありました。 今日はちょっと悲しい話です・・・ 何年一緒にいても、もっと一緒にいたいと思う夫婦愛 登場人物 母から急に連絡がきた 最悪の事態を想定する危機管理能力 遅刻の罪は深い 何年一緒にいてもまだ一緒にいたいと思う 何年一緒にいても、もっと一緒にいたいと思う夫婦愛 登場人物 夫 しましまこの夫。 うぱこ しましまこの妹。 母から急に連絡がきた 母から、急に訃報の連絡 しましまこは兵庫県の淡路島出身で、現在東京に住んでいます。(妹のうぱこも同じ) 東京の私の家から、淡路島の実家までは5〜6時間。バスが1時間に1なので、接続がうまくいかないともうちょっと待つことも。実家に帰るのは1年に1〜2回のペースで帰ってました。六月に地元に帰った時に祖父に会ったのですが、その時はまだ農作業もやっているぐらい元気で

    何十年一緒にいても、生まれ変わっても一緒にいたい - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/26
    悲しいけれど、素晴らしい話( ノД`)
  • 最近の我が家の出来事、僕の仕事復帰のこと、キングダムのこと - おやこステップ

    夫(みどりいろ)です。 「どうでもいい」と思われそうでびくびくしながら、近況をつらつら書きます。 我が家のこと 引っ越しました 娘が歩き出し、家が手狭になったので、引っ越しました。自宅から150メートルの超近距離引越し。息子の保育園同級生家族が海外赴任となり、その期間、借りることに。今までは家族4人、肩をぶつけあって生活していた感じですが、少し広くなりました。 引越しプランについて も僕も仕事をしていて、1歳と7歳の子供がいて、普段の生活でめいっぱいです。荷造りなんてまったくイメージでませんでした。なので、荷造りも荷ほどきも全部お任せのプランにしました。これが良かった!超楽でした。しかも、月初&平日の引っ越しだったので、引越しやさんも良心的な値段を提示してくれました。次回もこのプランにしたいという備忘録でした。 お掃除ロボットが最高 Amazonプライムデーで購入したお掃除ロボット。早く

    最近の我が家の出来事、僕の仕事復帰のこと、キングダムのこと - おやこステップ
    shirogane27
    shirogane27 2018/08/01
    いいなあ、こんな家で育てられたい!(^o^)
  • 父の日発祥の地アメリカ。過ごし方は? - 雑記ブログinアメリカ

    (時差の関係で)昨日は父の日でした。 父の日の発祥地、アメリカアメリカでの父の日の過ごし方とは? 一般的な過ごし方と我が家の父の日の様子をご紹介します(^^) 父の日の起源など 1909年にアメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッド(Sonora Smart Dodd)が、男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われている。 父の日 - Wikipedia ということで父の日発祥の地はアメリカと言われています。 日には1950年代ぐらいに伝わり、デパートなどの戦略で1980年代ぐらいに定着したそうです。 母の日の花がカーネーションなのに対し、父の日の花はバラ。ソノラ・スマート・ドッドが、父の日に父親の墓前に白いバラを供えたからとされている。1910年の最初の祝典の際には、YMCAの青年

    父の日発祥の地アメリカ。過ごし方は? - 雑記ブログinアメリカ
    shirogane27
    shirogane27 2018/06/19
    やっぱりお肉なんですね(≧∇≦) 日本でも父の日は焼肉屋さんがどこも大行列でした
  • http://www.ekakipapa.com/entry/2018/02/19/080000

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.ekakipapa.com/entry/2018/02/19/080000
    shirogane27
    shirogane27 2018/02/20
    いいなぁひいおばあ様。持ってらっしゃるザルみたいなのは何でしょうか?
  • 『仕事の付き合い』は旦那が家族を犠牲にする理由にはならない

    …とまではいかないまでも、接待というシステムは未だに日のビジネスシーンに根付いている。接待をするのも、されるのも禁止という大企業が増えてはきたものの、それならば「個人的に」という謎なやり取りを経て、接待が行われている。 自分から誘うケースだって存在する 仕事の愚痴、家庭の愚痴を吐きだす場所として、職場の人間を自ら誘うケースだって存在する。誘われる側だった頃に感じていた「迷惑」という気持ちは何処へやら、誘う側のときは「付き合ってくれる前提」で誘いをかける。 「仕方ない」を決めるのは誰だろう? 「〇〇から誘われて、仕方なく」の『仕方ない』を決めるのは誰だろう? 独身時代なら誰に相談するでもなく、自分だけで決めれば良かったかも知れないけど、今は違う。結婚して子供が生まれて家族が増えて、自分1人だけで生活している訳じゃないのだから、何でも自分1人で決めて良いとは言えない。 自分が家にいないことで

    『仕事の付き合い』は旦那が家族を犠牲にする理由にはならない
    shirogane27
    shirogane27 2018/02/01
    早く帰ってきてと言われるうちが華、ほんとですよね(-_-;)
  • ちょっ子ちゃん〜カズヨシとクリスマス後編〜 - ちょっ子さん

    前回(ちょっ子ちゃん〜カズヨシとクリスマス前編〜) の続きです。 はい。ラジコン超楽しかった。 4WDって書いてあるタイヤのでかい ガシっとしたやつでした。 と、いうわけで いかがだったでしょうか。 プレゼントもらえるだけでもいいじゃないか、 と言われたらもちろんその通りです。 この頃八つか九つだったので、 一般的にはそろそろサンタの正体に勘づいても おかしくない年頃でもありました。 しかし、しかしですよ。 もうちょっと、できる事なら もうちょっとナチュラルな形で真実を知りたかったな…と 思ってしまうのです。 おそらく母は自分の代わりに 父にその年のサンタ業務をやってくれるよう 頼んでいたのだと思いますが 何でしょう、伝達不足?引き継ぎ不十分? とにかく母は父がそこまでアレだとは思わずに 頼んでしまったのだと思います。 まさか娘の目の前で買って目の前で押し入れに隠し 目の前で押し入れから出

    ちょっ子ちゃん〜カズヨシとクリスマス後編〜 - ちょっ子さん
    shirogane27
    shirogane27 2018/01/31
    世の中には何人のカズヨシが存在するんだろうか。。
  • プロが作る家系図【家樹】なら正確な情報が集まる!!相続問題にも対応してるよ!- へんもぶろぐ

    プロが作る家系図【家樹】なら正確な情報が集まる!!相続問題にも対応してるよ!- へんもぶろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2017/12/05
    エンディング産業展なんてあるんですね!( ゚Д゚) 家計図を作ることで士業の方にアクセスしやすくなるのはいいきっかけになりそうですねー。
  • 円満な嫁姑関係のために息子(夫)が心がけていること - あれこれやそれこれ

    良好な嫁姑関係を維持するために 昨日なっちゃんがこんな記事をアップしてました。あのなっちゃんのことだから、さぞや猛烈な嫁姑問題があるのだとワクワクしていたのですが、なんと良好な関係を結んでいるとのこと、拍子抜けとはこういう事をいうのではないかと(文字数) 姑と仲良くするために私が心がけていること - なっちゃんだって生きている そういえばサキ家にも離れて住んではいますが嫁と姑がいるわけです。僕から見れば「」と「母」なわけですが。僕から見てこの嫁と姑は仲が良さそうに見えます。というかたぶんそうです。嫁と姑がいがみあうなんてそんな恐ろしい状態、夫の僕には耐えられそうにありません。 だってまるでゴジラ対メカゴジラみたいなもんじゃないですか(こら…) ゴジラ×メカゴジラ [DVD] 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2003/07/25 メディア: DVD 購入: 2人 クリック: 56回 こ

    円満な嫁姑関係のために息子(夫)が心がけていること - あれこれやそれこれ
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/25
    そっか、今は嫁・姑・夫でグループLINEをする時代なのですね( ゚Д゚)
  • 子が親の介護をする必要があるのか介護士視点で考えてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 介護士として働き始めて3年目に突入する僕なのですけど、この業界にいると各家庭の介護の状況やどういった悩みがあるのかと言う話をよく聞くようになります。 施設に利用者さんを預ける家族のほとんどが家族でその人をみることが困難になったという背景があります。 確かに少子高齢化の影響でこれから介護の必要な人の人数が増え、家族や介護職に掛かる負担が増えてきています。 特に認知症の方の介護になってくると何が大きな事故に巻き込まれることも十分に考えられるのに常に目をやっておく必要があると思います。 しかし、なかなか家族はずっとつきっきりで介護をするのは経済的にも体力的にも無理があります。 安楽死という選択肢があっても良いんじゃないって思うぐらいに・・・ www.tantandaisuki.com そもそも、家族が必ず介護をしなくちゃいけないのか?という意見に対

    子が親の介護をする必要があるのか介護士視点で考えてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/18
    それほど年配の方でなくてもいまだに「娘さんがいるなら老後も最後まで面倒見てもらえるからいいわよねー」と言われる方がいるので、こういう記事はほっとします。