タグ

AIに関するshirogane27のブックマーク (6)

  • 【2018年版】AIやITがすでに侵食している仕事総まとめ

    浪人したにもかかわらず、大学受験に失敗し後期試験の大学に収まる。入学後寮で1個下の同じ高校の現役東大合格者と同部屋になり、学歴コンプレックスが噴出する。またアルバイトで某ハンバーガーショップで働くも奴隷のように雇われることに疑問を持ち、大学3年生の半ばにブログで塾を作ることで起業。受験でネット業界を制圧した。 2013年イギリスのオズボーン准教授が発表した衝撃の論文。10~20年以内にAIに47%の仕事が奪われるという論文。 そして、2013年に発表されてからすでに5年ほど経ちました。実際に現在AIテクノロジーの進歩で奪われた仕事や奪われそうな仕事をまとめてみました。 2018年現在ですでに奪われた仕事 スーパーのレジ打ちが半分ほど消えた レジの自動化がどんどん進んでいます。イオンなんかはこのセルフレジがもはやお馴染みになってきています。 正直言って、これができたことでもはやまともにレジ

    【2018年版】AIやITがすでに侵食している仕事総まとめ
    shirogane27
    shirogane27 2018/05/01
    AIが働いて人間が遊んで暮らせるとかならいいんですけどねー(^_^;)
  • 人工知能がお金を貸してくれる!?「AIスコア」という新しいお金の借り方

    「変なホテル」ってありますよね。ロボットが接客する変わったホテルです。では、「変なローン」って知っていますか?AI人工知能)がお金を貸してくれる金融サービスです。「FinTech」(フィンテック)のひとつの業態として、いますごく注目されています。 現在のカードローンやキャッシングは現時点の収入や勤務状況を目安にするため、どんなに将来性がある人でも貸してもらえないことがよくあります。昔は貸し手がケースバイケースで審査していたのですが、業界の規模も大きくなって事務的に処理することが多くなってきたからです。 でも、もしAI人工知能)が相手の将来性まで見極めて判断できるとしたら? それを実現したのが『J.Score(ジェイスコア)』が提供する日初のAIスコア・レンディングです。その人の信用力や可能性までも数値(スコア)化し、これまでにない融資が可能になるといわれています。くわしくみていきまし

    人工知能がお金を貸してくれる!?「AIスコア」という新しいお金の借り方
    shirogane27
    shirogane27 2018/04/03
    人工知能が返済能力を審査するおそろしい時代なんですねー(;^ω^)
  • AIとベーシックインカムによって淘汰されるのは人を不幸にして稼いでいる仕事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 僕が最近ベーシックインカムに関してで読んだり、色んな人と話をする中で一緒にAIの話も出てきます。 実際にベーシックインカムハウスに住むのび氏もAIを使ったダイエット事提案アプリ「CALNA」をリリースしています。 jp.techcrunch.com このように目の前でAIの発達とベーシックインカムハウスの活動の様子をみていると、多くのことを考えさせられます。 そのなかで最近良く思うのは、AIが発達して人間の仕事を奪うという話です。 ベーシックインカムやAIの導入によって多くの職を無くすことは安易に想像できます。 「好きなことを仕事にしないと生き残れない」的な発言が多く出回っていて「なんで?」って思っています。 今回はそんな疑問と、どういった仕事が生き残っていくかを自分なりに考えていきたいと思います。 AIが奪う仕事は人のためにならない仕事

    AIとベーシックインカムによって淘汰されるのは人を不幸にして稼いでいる仕事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    shirogane27
    shirogane27 2018/03/20
    堂々と胸を張れる職業につかれているのって素晴らしいと思います!(≧∇≦)
  • 【連載】ちょっ子さんちのGoogle Home【3】スマートモノマネ – SmartHacks Magazine

    第1回から読みたい方は、【1】Google Home Miniがやってきた!をご覧ください。 6歳の息子・きゃん太におもちゃを片付けるよう言ったら、Google Homeのモノマネでおちょくられました、イラストレーターのちょっ子です。 スマートスピーカーのモノマネってところが、さすが生まれたときからスマホが存在するような世代は違うなあ、モノマネひとつ取っても新世代らしいというかハイテク感あるというかスマートっていうか? とにかく違うなあ、と妙に感心してしまいました。 感心したのでとりあえずしばらく 「OK きゃん太、早く片付けて」→「すみません、お役に立てそうにありません」 「OK きゃん太、いいかげん片付けて」→「よくわかりません」 といった感じで攻防を繰り広げてみたんですけど最終的にはやっぱりイライラしてきて「いいからさっさと片付けろよォ!」と怒ってしまいました。 質問や命令をケムに巻

    【連載】ちょっ子さんちのGoogle Home【3】スマートモノマネ – SmartHacks Magazine
    shirogane27
    shirogane27 2018/02/15
    いいなぁきゃん太君(≧∇≦) モノマネがうまい子は語学が堪能になるといいますよ!
  • Echo Dot 来た - おうつしかえ

    EchoDot エコードット来たよ。 「セットアップ簡単」だって言われてたけど、ちょっと苦戦したよ。アプリとかダウンロードしなくてはいけなかったのね。 Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2017/11/15 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る エコードットをコンセントにさしてしばらくしたら、エコードットが挨拶してくれたから、何度も何度も アレクサ アレクサ アクレサッ!! と、呼びかけてみたけど、返事をしてくれなかったよ。ちょっとわたしバカみたいだったよ。かなりバカっぽかったと思うよ。 [広告] アプリをダウンロードって、コンセントしか差してないし、どこにも設定の画面とかないのにどうやってやるんだよ? って思ってパソコンでBluetoothで接続するのかな?とかやってたけど、違うよ。スマホだよ。iP

    Echo Dot 来た - おうつしかえ
    shirogane27
    shirogane27 2017/12/01
    できることとできないことの違いおもしろい!(≧∇≦)
  • 「銀行員大失職」を読みました。 - D'ac

    AI、フィンテック、ブロックチェーン…うちにも外にも行き場のなくなる人たち。 生き残るのは「意外」な人材?』 と帯に書いてある「銀行員大失職」を読みました。 銀行員 大失職 作者: 岡内幸策 出版社/メーカー: 日経済新聞出版社 発売日: 2017/06/02 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 大変興味深いタイトルと煽り文句だったのですが、先に言っておくと、「AI、フィンテック、ブロックチェーン」に特化した内容ではない上に、生き残る人材も別に「意外」でもなんでもありませんでした。 もっと、「こういった仕事のこういう部分がAI親和性が高いので、なくなるだろう…」とかそういう具体的な話を期待していたので、残念でした。 さてさて、私はかつて「(今は簡単なアルバイトしかしてないけど)いつか銀行員になって戻ればいいや」なんて舐め腐ったことを考えていたわけ

    「銀行員大失職」を読みました。 - D'ac
    shirogane27
    shirogane27 2017/06/09
    仕事をとって変わられるんじゃないかと心配している人が多い中、売れそうな本ですね^ ^
  • 1