タグ

関連タグで絞り込む (269)

タグの絞り込みを解除

twitterに関するtkamuのブックマーク (885)

  • 「ももクロ」有安卒業後に自ら加入宣言 大炎上で歯科大中退モデル・入澤優が謝罪 

    歯科大学からの「退学騒動」で注目を集めたモデルの入澤優さん(24)が、「ももいろクローバーZ」の有安杏果さん(22)の卒業に関するツイートでファンの誤解を招いたとして謝罪した。 「有安杏果ちゃんがももクロ卒業して1枠余ってる?」――。有安さんの卒業が発表された2018年1月15日、入澤さんはツイッターにこんな一言を投稿。そして、自らが有安さんの代わりにグループに加入する、などと「宣言」していた。 「よし私が新しくももクロのメンバーに加わろう!」 有安さんは15日のブログで、「普通の女の子の生活を送りたいという想いが強くなり、わがままを受け入れてもらいました」とグループ卒業を発表。21日に千葉・幕張メッセで行うライブが最後の活動になるという。 突然の発表にショックを受けるファンが続出する状況の中、入澤さんは15日夜に更新したツイッターに、 「有安杏果ちゃんがももクロ卒業して1枠余ってる???

    「ももクロ」有安卒業後に自ら加入宣言 大炎上で歯科大中退モデル・入澤優が謝罪 
  • 「スター・トレック」のカーク船長役ウィリアム・シャトナー 「ラブライブ!」の推しを聞かれ「海未」と即答

    「スター・トレック」でカーク船長役を務めたWilliam Shatner(ウィリアム・シャトナー/86歳)氏が、Twitterで「ラブライブ!」の推しを聞かれ「(園田)海未だよ」と即答しラブライバーや映画ファンたちがざわついています。えっ、いやいや、さすがに成り済ましアカウントでしょ? と思ったら認証済みマークついてるじゃん……物じゃん……ラブアローシュートとんでもないところ刺さっちゃってるじゃん……。 ウィリアム・シャトナー氏の推しメン園田海未(画像はラブライブ!公式サイトから) このやりとりは、12月19日に行われました。突然海外ユーザーから「これはとても重要な質問なので答えてほしいのですが、『ラブライブ!』で好きなキャラは誰ですか」と質問されたウィリアム氏は、およそ30分程度で「なぜ? 海未だけど」回答しています。 この回答ツイートは1万2000回以上のリツイートと1万8000回以

    「スター・トレック」のカーク船長役ウィリアム・シャトナー 「ラブライブ!」の推しを聞かれ「海未」と即答
  • Togetter、Twitterによる凍結から復活

    TogetterでツイートをまとめるためにはTwitter認証によりTogetterにログインする必要があるが、Twitterから利用規約違反とされたためトークンを取得できなくなっていた。Twitter APIを利用するためにひもづけされている、社長で開発者の吉田俊明さんの個人アカウント@yositosiも停止されていた。 まず@yositosiアカウントが21日早朝に復活。午前4時頃にTogetterのログイン凍結も解除された。

    Togetter、Twitterによる凍結から復活
  • Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止

    Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止 タイムラインをリアルタイムで更新できる「User Streams API」の廃止時期が明らかになった。一方、新APIの利用が個人開発者にとって難しい可能性も。 Twitter社は12月19日、リアルタイムでTwitterのタイムラインを取得できるアプリ開発者向け機能「User Streams API」を2018年6月20日に廃止すると開発者ブログで明らかにした。4月に具体的時期を明言せずアナウンスしていたもので、同社は新しい「Account Activity API」への移行を呼びかけている。 User Streams APIは、ツイートを表示するタイムラインをリアルタイムで更新できる開発者向けインタフェース。Twitterクライアントの開発者がこのAPIをアプリに組み込めば、ユー

    Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止
  • 液晶保護フィルムに気泡、開けられない牛乳パック…… 「不器用あるある」イラストが分かりすぎてつらい

    Twitterに投稿された、「不器用あるある」イラストが共感を呼んでいます。割りばしが途中で折れてしまったり、液晶保護フィルムに気泡が入ってしまったり……これ、不器用に限らず誰にでもあるのでは。 投稿主の橋ゆのさん(@riko3_)は、「不器用な人にしか分からないこと」を8つの例で紹介。例えば牛乳パックがどうしても開かず、悪戦苦闘しているうちに注ぎ口がボロボロになって、うまく注げなくなってしまいます。森永乳業が公式サイトで正しい開け方を説明していることを考えると、うまく開けられない人は潜在的に多数いるのかもしれません。 紙を手でまっすぐ切れる人とか尊敬する カップ麺の調味油などの小袋も不器用の天敵。「どこからでも切れます」と書いてあるくせにどこからも切れなかったり、よくありますよね。固くてなかなか開かないポテチの袋も、力を入れすぎて破裂させてしまうことがあって危険。ただ、これらの例に関し

    液晶保護フィルムに気泡、開けられない牛乳パック…… 「不器用あるある」イラストが分かりすぎてつらい
  • Twitter、「APIポリシー違反」一斉取り締まり Togetterもログイン不可に アプリ開発者に不信感広がる

    Twitter、「APIポリシー違反」一斉取り締まり Togetterもログイン不可に アプリ開発者に不信感広がる Twitter連携サービスでここ数日、APIや開発者アカウントの凍結が相次いでいる。ツイートまとめサービス大手の「Togetter」のAPIも凍結された。Twitterによる突然の一斉凍結に、アプリ開発者の間には不信感が広がっている。 Twitter連携サービスでここ数日、APIや開発者アカウントの凍結が相次いでいる。12月15日には、ツイートまとめサービス大手の「Togetter」のAPIが凍結。TogetterTwitterアカウントでログインできなくなった。 Twitter Japanは、「ここ数日、Twitter APIを使っているサービスが、APIポリシーに違反していないかを改めて見直した」ことが原因で、複数のサービスにAPI凍結などの影響が出ていると説明。突然の

    Twitter、「APIポリシー違反」一斉取り締まり Togetterもログイン不可に アプリ開発者に不信感広がる
  • 少女が13歳から8年間、架空の妻子持ちMLBライターになりすましていたことが発覚 (ベースボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    米国の野球メディア界に衝撃が走った。8年間野球ライターとして活動していたライアン・シュルツという子持ちの中年男性が、実は現在21歳の女性であることが発覚したのだ。ベッカ・シュルツは13歳のときからライアン・シュルツという架空の男性になりすまし野球ライターとしての活動を続けてきたが、今月に入り、女性へのハラスメントがきっかけでなりすましが発覚したという。現地9日に米サイト『デッドスピン』が報じ、多くのファンが衝撃を受けている。 ダルビッシュも粉砕!化け物揃いの世界一アストロズ打線 野球ライターになりたかったという13歳のベッカ・シュルツ。若い彼女がライターになるために選んだ方法は、男になりすますことだった。彼女は名に近いライアン・シュルツという名前を選択。子持ちというキャラクターを作り、ライターとして野球メディアやブログに寄稿を続け、地位を築き上げて行った。 今回、なりすましが発覚した

    少女が13歳から8年間、架空の妻子持ちMLBライターになりすましていたことが発覚 (ベースボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
  • Twitter、日本語ツイートでも英数字は「0.5文字分」に 残り文字数表示も変更

    Twitterが文字数制限を緩和。日語は140文字制限のままだが、半角英数字や記号を含む場合、その部分は「1文字」ではなく「0.5文字」とカウントされるようになった。 米Twitterは11月8日(日時間)、英語などの言語で、ツイートできる文字数の上限を140文字から280文字に拡大した。日語は対象外で、140文字制限のままだが、半角英数字や半角記号を含む場合、その部分は「1文字」ではなく「0.5文字」とカウントされるようになった。このため、日語ツイートでも半角英数字を含む場合は、従来よりも多い文字数で投稿できる。 あわせて、入力時に残り文字数を表示する仕様を変更し、従来の数字によるカウントダウン方式から、円形のゲージに変えた。 文字数制限の緩和は、英語ドイツ語など、日語、中国語、韓国語を除く言語が対象。140文字から280文字に拡大した。日のユーザーの場合も、英数字や記号な

    Twitter、日本語ツイートでも英数字は「0.5文字分」に 残り文字数表示も変更
  • トランプ大統領のTwitter、一時消える Twitter社員の“うっかり”か“意図的”か 現在調査中

    11月3日8時ごろ(米時間2日19時ごろ)Twitterで、ドナルド・トランプ米大統領のアカウント(@realDonaldTrump)が一時的に無効化される事象が発生しました。米Twitter社は「社員の不注意によるミス」と発表していましたが、後の調べでカスタマーサポート担当社員が最終出社日に無効化していたことが判明。現在、詳細な調査を行っていると報告しています。 米トランプ大統領Twitter(@realDonaldTrump) トランプ大統領のフォロワー数は約4200万。アカウントが無効化されていたのは11分間で、その間はアクセスしても「そのページは存在しません」というメッセージが表示され投稿が見られない状態になっていました。 無効化の理由を米Twitter社が説明(@TwitterGov) 9時に米Twitter社は公式アカウントで「@realDonaldTrumpのアカウントはTw

    トランプ大統領のTwitter、一時消える Twitter社員の“うっかり”か“意図的”か 現在調査中
  • トランプ氏のアカウント無効化、再発防止へ ツイッターが発表

    【11月4日 AFP】ツイッター(Twitter)は3日、勤務最終日の社員によってドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領のアカウントが11分間にわたり無効化された問題を受け、再発防止措置を講じたと発表した。 同社は「再発防止のための予防措置を講じた」と発表。「われわれはこの件を深刻に受け止めており、複数の担当班が対処に当たっている」と述べた。(c)AFP

    トランプ氏のアカウント無効化、再発防止へ ツイッターが発表
  • Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの

    Twitterが日での「児童の性的搾取」への取り組みを発表した。2017年上半期に世界で凍結した、児童の性的搾取関連アカウントのうち、38%が日のアカウントとみられるという。 Twitter Japanは10月13日、日での「児童の性的搾取」への取り組みを発表した。2017年上半期に世界で凍結した、児童の性的搾取関連アカウントのうち、38%が日のアカウントとみられるという。 Twitterは、児童の性的搾取(援助交際含む)を助長する画像へのリンクやコンテンツを規制。発見した場合は予告なく削除し、アカウントを永久凍結。凍結したアカウントの情報はNCMEC(全米行方不明/被搾取児童センター)に報告している。 2017年上半期に行った、児童の性的搾取に関するアカウントの凍結のうち、38%が日のユーザーによるものとみられ、うちの98%は、第三者の通報ではなくTwitterが発見したケース

    Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの
  • トランプ大統領を凍結しない理由は? Twitterが北朝鮮“脅迫”ツイートめぐり説明

    北朝鮮の外相がちびのロケットマン(金正恩氏)の考えを繰り返すなら、彼らは長くないだろう」――脅迫と受け取れる米ドナルド・トランプ大統領のツイートが物議を醸しています。このツイートをめぐり、なぜ彼のアカウントを停止しないのかをTwitter社が答えました。 このツイートは、国連総会での北朝鮮の李容浩外相の演説についてのもの。Twitterでは脅迫は禁止されているため、なぜこのツイートを消さないのかというという質問が同社に寄せられていました。 トランプ大統領のTwitter 同社は「Twitter PublicPolicy」アカウントで、全てのアカウントに同じルールを適用しており、ツイートがルールに違反しているかどうかは、複数の要素から判断すると説明。その要素の中には報道価値や公共の関心も含まれているとしています。 また、これは長らく社内の方針として運用してきたものの、今後はこれを公のルール

    トランプ大統領を凍結しない理由は? Twitterが北朝鮮“脅迫”ツイートめぐり説明
  • ローチケ「キャンセル騒動」まさかの結末  告発ツイート「事実ではなかった」と発表

    ローソンチケット(以下、ローチケ)で購入したミュージカルのチケットが、取り消し手続きをしていないにも関わらず「キャンセル扱い」になったとの主張がツイッターに寄せられていた問題が、まさかの結末を迎えた。 ローチケを運営するローソンHMVエンタテイメント(東京・品川区)が2017年9月6日、問題のツイートを投稿したユーザーと連絡を取り状況を確認したところ、投稿の内容が事実ではなかったことが確認できた、との文書を公式サイト上で発表したのだ。 当初はローチケ批判が相次いだが 今回の騒動の発端は、あるツイッターユーザーが9月2日に寄せた投稿にあった。購入したミュージカル「刀剣乱舞」のチケットが、自身が取り消し手続きを取っていないにも関わらず、ローチケ側から「チケットをキャンセルされた」などと訴えたのだ。 この投稿はネット上で注目を集め、ローチケ側の対応を非難する書き込みが相次ぐ騒ぎになった。だが、ロ

    ローチケ「キャンセル騒動」まさかの結末  告発ツイート「事実ではなかった」と発表
  • 社員インスタグラマーによる青汁のステマが判明 企業がサイトを閉鎖し謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    メディア運営会社「フライ」が、自社運営サイトの宣伝に第三者に見せかけたInstagramアカウントを活用していたことを認め、謝罪しました。同社サイト「いろはに青汁」は既に閉鎖済み。 【画像】Instagramから自社サイトに誘導していた 問題となっているのはInstagramアカウント「ダイエット中!29歳二児の母(hk9060_diet)」。同社職員により運営されていたことは伏せられており、半年間で約10キロのダイエットに成功したことや、日ごろの事メニューや運動方法などが紹介されていました。 具体的な商品名などを勧めることは基的にはなく、同社サイト「『いろはに青汁』のランキング上位の商品を飲んでいる」ことを紹介する程度でした。生活感が感じられる投稿内容や、質問コメントに親身に回答する姿勢が評判を呼び、フォロワー数は2万3000人を超えていました。 同社サイト「いろはに青汁」ではランキ

    社員インスタグラマーによる青汁のステマが判明 企業がサイトを閉鎖し謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • ペットを電車に乗せた馬場典子、SNSにも載せ謝罪 - 芸能 : 日刊スポーツ

    元日テレビアナウンサーで現在フリーの馬場典子(43)が、ペットを連れて電車に乗った写真をSNSで公開し、ルール違反との指摘を受けて削除したことを明かした。 馬場は14日にブログを更新し、「昨日、ペットと電車に乗っている写真をブログとインスタグラム、ツイッターに載せてしまい、ルール違反では、とのご指摘をいただきました」と報告。自身が利用した東京メトロのルール上は問題なかったようだが、鉄道会社によってルールが異なることを知り、「昨日もしJR東日に乗っていたとしても調べずに同じことをしていたかと思うと、改めて、ルールを確認することの大切さや、より厳しい基準で考えるべきであることを痛感しています」とした。 馬場は自身が公開した写真について「今回、ペットが顔を出していたことで、犬が苦手な方に不快な思いをさせてしまったり、ルールとマナーを守っていらっしゃる愛犬家の方にご迷惑をおかけしてしまったり、

    ペットを電車に乗せた馬場典子、SNSにも載せ謝罪 - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 「ツイッターで偽の広告」マクドナルドが注意呼びかけ | NHKニュース

    大手の「日マクドナルド」が、ツイッター上で行っている販売促進のキャンペーンで、偽の広告が拡散していることがわかり、会社ではツイッターでいわゆる「なりすまし」などの被害に遭うおそれがあるとして注意を呼びかけています。 偽の広告で特定の部分をクリックすると、ツイッターの個人のアカウントについて第三者が設定を変更できるよう求められ、これを承認すると、人になりすまして文章を勝手に投稿されるなどの被害に遭うおそれがあるということです。 会社によりますと、誰が、どのような目的で、偽の広告を拡散しているかはわかっていないということです。正しい広告に記載されているインターネット上の所在を示すURLは、冒頭の部分がすべてアルファベットの小文字で「w.mdj.jp/」となっているということで、会社ではツイッター上で注意を呼びかけるとともに、偽の広告にアクセスした場合の対処方法も紹介しています。

    「ツイッターで偽の広告」マクドナルドが注意呼びかけ | NHKニュース
  • フジテレビ、「ワイドナショー」宮崎駿監督の引退宣言について「真偽を確認しないまま放送」と謝罪

    フジテレビが、5月28日に「ワイドナショー」で報じたスタジオジブリ・宮崎駿監督の引退宣言について、事実ではないと分かったとして謝罪しました。 番組サイトに掲載された謝罪文 同番組ではフリップで「人生で最高に引退したい気分」など宮崎監督が7回引退宣言を行ったと紹介。ネットでは、これは2013年に投稿されたネタツイートの内容ではないかとの指摘が相次ぎ、この創作ツイートを行ったユーザーはフジテレビに対して抗議したことを明かしていました(関連記事)。 番組内容の再現(編集部作成) フジテレビは、「真偽を確認しないまま放送に至り、宮崎駿氏並びに関係者の皆様、視聴者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と番組公式サイトで謝罪しています。 フジテレビ広報に、番組内で紹介した引退宣言についてどこから情報を得たものか、事実確認をどのように行ったのか問い合わせたところ、「制作の詳細に関しては

    フジテレビ、「ワイドナショー」宮崎駿監督の引退宣言について「真偽を確認しないまま放送」と謝罪
  • 「100年に1度の引退の決意」――宮崎駿監督風の“創作ツイート”真に受けて紹介 フジ「ワイドナショー」が謝罪

    フジテレビ系の「ワイドナショー」が、宮崎駿監督の引退発言について、「真偽を確認しないまま放送した」として謝罪した。 フジテレビは5月29日、情報番組「ワイドナショー」(5月28日放送分)で紹介したアニメ監督宮崎駿さんの発言が誤りであったとして、公式サイトで謝罪した。番組内で紹介した「宮崎駿引退宣言」には、Twitterユーザーが投稿した“創作ツイート”とみられるものも混じっており「真偽を確認しないまま放送に至り、(中略)深くお詫び申し上げます」(フジテレビ)としている。

    「100年に1度の引退の決意」――宮崎駿監督風の“創作ツイート”真に受けて紹介 フジ「ワイドナショー」が謝罪
  • フジテレビ謝罪!番組で偽宮崎監督ネタツイート引用 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フジテレビは、「ワイドナショー」でスタジオ・ジブリの宮崎駿監督が発言したものとして紹介した引退宣言の言葉が、人によるものではなかったとして、公式サイトで29日、謝罪した。 28日放送の同番組は「宮崎駿『引退撤回』新作長編アニメ始動!」という内容を放送。その中で宮崎監督の引退に関わる発言が複数紹介されたが、これらの言葉はツイッターユーザーが創作した、いわゆる“ネタツイート”だとの指摘がネット上に相次いでいた。 番組側は「真偽を確認しないまま放送に至り、宮崎駿氏並びに関係者の皆様、視聴者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と謝罪した。

    フジテレビ謝罪!番組で偽宮崎監督ネタツイート引用 - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 『水曜日のカンパネラ』のコムアイさん、フランスで受けた下調べばっちりの取材と日本での「またか…」と思うような取材を比較

    コムアイ KOM_I @KOM_I フランスでの取材、どのインタビュアーも質問が面白かったし、「グループの成り立ちについてはもちろん存じておりますが〜」で省略されたり、インスタの投稿から好きなミュージシャンをリストアップされてたり、わたし言語が違う遠い国から来ているのだけど、下調べどうやってくれたのかしら! 2017-05-22 20:18:39 コムアイ KOM_I @KOM_I (日での)文字の取材で「こちらの媒体に出ていただくの初めてなので、自己紹介と成り立ちを話していただけますか」みたいなのってあるけど、またか…て気持ちが沈むような質問はやめてほしい…調べておいて、これであってますか?て確認とってくれれば、それで話もっとさきに進めるのに… 2017-05-22 20:24:26

    『水曜日のカンパネラ』のコムアイさん、フランスで受けた下調べばっちりの取材と日本での「またか…」と思うような取材を比較