タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

組織とpepaboに関するtomomiiのブックマーク (4)

  • GMOペパボのエンジニアリング、夏の日の2019 - Pepabo Tech Portal

    こんにちは、CTOのあんちぽです。最近面白かったは、三浦哲哉『べたくなる』です。 ペパボのエンジニアリング全般についてお話をする機会があったので、簡単に内容を紹介します。 トークで話した背景と内容 今年の2月に鹿児島オフィスを立ち上げまして(経緯)、そちらでも採用強化をしています。その一環として、昨日(2019年8月21日)に、「ペパボ鹿児島ぶち上げ隊募集!〜エンジニアUIターン説明会〜@東京」と銘打ったイベントを行いました。 そのイベントで、僕は「GMOペパボのエンジニアリング」というタイトルで、以下の資料を使ってお話しました。 鹿児島オフィスチームは、東京・福岡オフィスのメンバーとチームになってサービス開発をするので、ロケーションによって「エンジニアリング」の内実が変わることはありません。ですので、僕のパートでは、特に鹿児島だから何かあるわけではなく、ペパボ全般のエンジニアリング

    GMOペパボのエンジニアリング、夏の日の2019 - Pepabo Tech Portal
  • 新卒研修についてLTしました - ryoma's note

    こんにちは。暑い! 先日、社内で開催された「ホスティング Tech MTG #4」というイベントで、ホスティングでもなければテックでもないお話をしてきました。 新卒研修の「番長」というお仕事を2ヶ月くらい(準備も含めると半年くらい)していたので、その感想が中心です。 番長業、手探りだったのでいろいろ反省はあるけど楽しかった。。 speakerdeck.com 研修をメインで担当してくれた後輩ふたりもインタビューに協力してくれました。ありがとう! 研修大変そうだったけれど、いろいろ学べたこともあったようで、お願いしてよかったなぁという気持ちに…! 来年の新卒研修も、なにかしらお手伝いしていきたい! ではでは。 recruit2018.pepabo.com

    新卒研修についてLTしました - ryoma's note
  • マネージャーに期待すること | ペパボ社長ブログ

    この記事は、Pepabo Managers Advent Calendar 2016の23日目の記事です。 22日目は、経営企画グループマネージャーのいくおさんによる「ラーメンにライスをつけるか否か」でした。 ★   ★   ★ 突然ですが、経営幹部の人材配置は社長の仕事の一つだと考えています。ペパボは12月決算で翌年の3月に株主総会を行っていますので、今まさに次年度の組織体制について考えを巡らす時期だったりします。誰かに何かを任せるというのは、その人や組織に対して期待を寄せるということです。Pepabo Managers Advent Calendar23日目となる記事では、ペパボの社長として私がマネージメント層に期待することについて書きたいと思います。 結論から言いますと、マネージャーにはメンバーのモチベーションを向上させ、目標を達成することを期待しています。企業や経営者によって考え

  • 技術組織をスケールするためのCTL = チーフテクニカルリード - Kentaro Kuribayashi's blog

    GMOペパボにおいて、チーフテクニカルリード(略称: CTL)という職位を作りました。既に以下のブログエントリで新任の2人がエントリを書いているところですが、制度設計者として、その背景を述べてみたいと思います。 diary.shu-cream.net ten-snapon.com GMOペパボの執行役員CTOになって1年半*1、その前に技術責任者に就任してから早2年*2が経過しました。その間、組織面においては、「いるだけで成長できる環境」*3、技術面では「事業を差別化できる技術」*4というコンセプトでやってきました。まだ道半ばではあるものの、逆にいえば、通るべき道は見えているともいえます。 そんな中で、この2年間、ずっと気にかかっていることがありました。 組織的にはエンジニアの人数が90人弱になり、近いうちに100人に達することでしょう。また、技術の移り変わりはますます早くなっていき、つい

    技術組織をスケールするためのCTL = チーフテクニカルリード - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 1