タグ

ブックマーク / ayano.hatenablog.jp (1)

  • HARIOのコーヒーケトルを買ったら珈琲を入れるのが捗るようになったよという話 - ayanologはてな館

    最近買って良かったものの話。 コーヒー、飲むのも入れるのも好きなのですが、淹れたコーヒーの味が一定にならないことに長年悩んでいました。同じ豆で淹れても、おいしく入る時と、入らない時があるんです。 いろいろ原因を切り分けて考えた結果、おそらく「お湯の入れ方に問題があるのではないか?」というところに行き着きました。というのは私、実家からもらってきた、注ぎ口がやや細くて小さな丸いやかんを使っているんですが、お湯のコントロールが難しいんですよね。相当気をつけてないとソロソロと注げなくて、フッと気を抜くとどばーっとお湯が入ってしまう。もしかして、コーヒー用の専用ケトルを買ったら、もっとお湯のコントロールが簡単になるんじゃない……?とさんざん悩んだ末に買ったのがコレ。「ハリオ V60コーヒードリップケトル・ヴォーノ VKB-120HSV」というケトルです(製品名ながいw)。 ちなみに、コーヒーケトルは

    HARIOのコーヒーケトルを買ったら珈琲を入れるのが捗るようになったよという話 - ayanologはてな館
  • 1