タグ

これはひどいとtvとsportsに関するu-chanのブックマーク (3)

  • 柔道史上初「ワンマッチ」テレ東中継途中で終わった(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <柔道:男子66キロ級・東京五輪代表決定戦>◇13日◇東京・講道館新館7階大道場(無観客試合) 【写真】笑顔で握手する阿部一二三と妹の阿部詩 東京五輪柔道代表の男女14階級で唯一決まっていなかった男子66キロ級代表決定戦が行われ、17、18年世界王者の阿部一二三(23=パーク24)と19年世界王者の丸山城志郎(27=ミキハウス)との日柔道史上初の「ワンマッチ」を生放送したテレビ東京の中継が、試合の決着がつく前に終了してしまった。 放送時間は午後4時から5時15分までだった。試合開始は16時40分がメドとされ、開始から40分以上はこれまでの戦いぶりなどで大いに盛り上げていたが、試合が長期の延長戦となったことで、放送時間がなくなったようだ。 ただ、過去の2人の対戦は7戦中6戦が延長戦までもつれ込んでおり、接戦は必至ともいえる状況だった。 テレビ東京がニュースに突入した時点で、阿部が死闘を制し

    柔道史上初「ワンマッチ」テレ東中継途中で終わった(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2020/12/13
    テレ東がやるべき番組ではない。
  • 亀田大毅の対戦相手、体重超過で失格 トリプル世界戦:朝日新聞デジタル

    プロボクシングのトリプル世界戦(3日、大阪・ボディメーカーコロシアム)の前日計量が2日、大阪市内で行われ、亀田大毅(亀田)と対戦する世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級王者のリボリオ・ソリス(ベネズエラ)が体重超過で失格となった。 この試合は国際ボクシング連盟(IBF)王者の亀田大との2団体王座統一戦。亀田大は上限の52・1キロでパスしたが、ソリスは1度目で1・4キロ超過した。1時間後の再計量でも1・1キロオーバーで、これ以上の減量を断念。タイトルの扱いは両団体の役員らが話し合って決める。 IBFミニマム級王者の高山勝成(仲里)は47・5キロ、挑戦者のビルヒリオ・シルバノ(フィリピン)は46・4キロでパス。世界ボクシング機構(WBO)バンタム級王者の亀田和毅(亀田)と挑戦者のイマヌエル・ナイジャラ(ナミビア)は、ともに上限の53・5キロだった。

    u-chan
    u-chan 2013/12/02
    世界戦で減量失敗って珍しすぎ。TBSは、大迷惑だな。3時間も枠取ってたのに...。
  • 『フィギュアスケート世界選手権 を放送したフジテレビの酷さ(冒頭に追記致しました)』

    私の心友が日記に書いた内容を掲載します。 あまりにもショッキングな内容で、これは皆さんに知って貰う為・・載せるべきだと思いました。 この日記の反響が凄く、彼女からの言葉を下記に追記いたします。 **************** はじめにお読みください。 日記を書いて以降、mixi、ブログ、Twitterなど、様々な方に取り上げていただきました。 大勢の方から反響を頂いたことに感謝いたします。ありがとうございました。 これまで、内容が多分に私の私感を含むものであることをご理解いただいた上で、 リンク・転載については各自の自己責任にてお願いしてきました。 ですが、この日記を、自身の政治的思想・信条の主張・拡散のために、 無関係なニュースに大量の日記を書いて、無差別的にリンクされている方がいらっしゃいます。 そのような形で、特定の思想のために自分の書いた文章が利用されるのは、 私の意図しないとこ

    『フィギュアスケート世界選手権 を放送したフジテレビの酷さ(冒頭に追記致しました)』
    u-chan
    u-chan 2011/05/04
    ミンスはスポーツ中継をNHKに独占放送させる法案を可決させるべき。自由競争以前の勝手な堕落が招いた結果に過ぎない。
  • 1