タグ

iOSに関するu-chanのブックマーク (4)

  • iPhoneで「i」が入力できない不具合、ユーザー苛立ち

    サンフランシスコ(CNNMoney) 米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」で、小文字の「i」が入力できない不具合が報告されている。一部のユーザーは、「i」を入力しようとすると、自動修正で「A?」に変換されてしまうと伝えた。 この問題は、iPhoneのOSを、10月31日に公開された「iOS11.1」に更新したユーザーに発生しているらしい。 あるユーザーはツイッターで「どうして私のiPhoneは、『i』をIに変換し続けるの?! 助けて」と訴え、アップルのフォーラムでは別のユーザーが「超迷惑な自動修正を無効にしなければならなかった」と書き込んだ。 アップルは、ユーザーが自分でこの問題に対処する方法をウェブサイトに掲載した。いずれソフトウェアの更新で解決すると説明している。 新しいソフトウェアに不具合は付き物でもある。iOS11のひとつ前のバージョンには、計算機アプリが「1

    iPhoneで「i」が入力できない不具合、ユーザー苛立ち
    u-chan
    u-chan 2017/11/07
    iPhoneやめて、iMeasure作ったら? あるある。
  • 「間取りメーカー」、第三者による不正な誘導 アプリ連携の解除を呼び掛け

    「間取りメーカー」を運営するひつようは、不正アプリ連携の報告を受けて第三者による不正な誘導に注意するよう呼び掛けている。 Twitter上では5月31日ごろから、「これは理想過ぎ!!ヤバいw」「これは憧れるw住みたい!!!」といった文章とともに、「理想の間取り」をツイートするスパムが流行しており、「こんなツイートした覚えない」といった報告が多くあがっていた。 「間取りメーカー」は名前を入れるだけで家の間取りや価格、築年数などを生成するというサービス。サイトには「不正アプリ連携のご注意」と題して、アプリ連携の登録は行っていないことと、解除方法を紹介している。 アプリ連携は「設定/アプリケーション」から確認、削除が可能だ。 関連キーワード 間取り | 不正アプリ | 自動生成 advertisement 関連記事 「駐禁報告書」などを称するスパムメールが拡散 銀行やクレカの情報を狙うマルウェア

    「間取りメーカー」、第三者による不正な誘導 アプリ連携の解除を呼び掛け
    u-chan
    u-chan 2017/06/01
    コワイな。
  • FBIがロック解除成功 テロ容疑者のiPhone - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=共同】米連邦捜査局(FBI)が、カリフォルニア州で起きた銃乱射テロの容疑者が使っていたアップルのiPhone(アイフォーン)のロック機能の解除に成功したことが28日、分かった。複数の米メディアが報じた。アップルが個人情報保護を理由に解除ソフトの作成を拒む中、FBIはアップルの協力を得ずに解除した。解除をめぐる双方の法廷で

    FBIがロック解除成功 テロ容疑者のiPhone - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2016/03/29
    勝手に解除したことに対する法律的な問題はないのかな? リンゴ屋さんは高セキュリティ性を売りにしてたんだから、営業妨害と捉えるだろ。
  • 日経電子版アプリ内製開発の舞台裏 // Speaker Deck

    「アプリ開発プロジェクト成功への道〜iOS/Androidアプリ開発者勉強会Vol.1」 で発表したスライドです。 http://connpass.com/event/14952/

    日経電子版アプリ内製開発の舞台裏 // Speaker Deck
    u-chan
    u-chan 2015/06/10
    会議が多い--ワラタ。しかし、技術顧問にビックリ。
  • 1