タグ

saasとwebに関するu-chanのブックマーク (2)

  • グーグルが本格参戦、SaaS市場が一大激戦区に

    SaaS市場での主導権を握ろうと、新興ソフトベンダーに、マイクロソフト、オラクル、SAPといった巨大ソフトベンダーが対抗し、さらにはグーグル格参入。一大激戦区になりつつある市場の行方は? インターネットを介してアプリケーションソフトをオンデマンドで提供する「SaaS(Software as a Service)」を巡る動きが、ここにきて一段とめまぐるしくなってきた。この分野で急成長を遂げつつあるセールスフォース・ドットコムに代表される新興ソフトベンダーに、マイクロソフト、オラクル、SAPといった巨大ソフトベンダーが対抗、さらにはグーグル格参入し、まさしく一大激戦区となりつつある。 SaaSを生んだ立て役者の横顔 SaaSの牽引役を果たしてきたセールスフォース・ドットコムについて少し紹介しておこう。 同社は1999年、業務アプリケーションソフトをWebサービスとして提供するというコン

    グーグルが本格参戦、SaaS市場が一大激戦区に
  • MSとKDDI、SaaSビジネスで提携

    マイクロソフトとKDDIはSaaSを利用して、PCや携帯電話からさまざまな業務システムを利用できるサービスを予定する。 マイクロソフトとKDDIは6月27日、法人向けSaaSビジネスの展開に向けて包括的に提携すると発表した。PCや携帯電話などから業務システムを効率的に利用するためのサービス基盤の開発に着手する。 2社の法人市場向け戦略では、KDDIが固定通信と携帯電話のシームレスな利用を可能にする「FMC」(Fixed Mobile Convergence)に注力し、マイクロソフトは同社のソフトウェア製品群をサービス志向に基づいて展開をしている。 KDDIの田中孝司取締役執行役員常務は、SaaSにフォーカスする点について、「企業は複数を業務システムの導入から利用料請求までを1化したい、場所を問わず安全に利用したい、常に最新サービスを月額で利用したい、といった点を求めている」と説明した。

    MSとKDDI、SaaSビジネスで提携
  • 1