タグ

これはすごいとGizmodo Japanに関するHamukoroのブックマーク (30)

  • 絶対音感が大人になってからでも身につく薬

    ある音を耳で聴いてその音高をズバリ言い当てられる「絶対音感(perfect pitch)」。 絶対音感の持ち主は1万人にひとり、しかも身につくタイムリミットは7歳までとされますが、ある一般的な精神科の薬物治療を施せば、音楽の素養のない大人でも身につくことがわかりました。 過去の様々な研究では、大人のマウスにてんかんの薬を処方すると、若い頃に身につけないと一生身につかない習慣でも身につくことがわかっています。 そこでハーバード大学のタカオ・ヘンシユ(Takao Hensch)教授率いる研究班では、この薬を音楽の訓練を一度も受けたことのない成人男性のグループに投与し、オンラインの聴力訓練連続講座を2週間受けるようお願いしてみたのです。 するとなんと薬を飲まされた人たちは偽薬を飲まされた人たちより格段に音感が改善したんだそうな! つまり幼児期を過ぎると普通は失われてしまう脳の可塑性が回復された証

    絶対音感が大人になってからでも身につく薬
  • iPadに表示した静止画をアニメーションにする透明シート。魔法! (動画) : ギズモード・ジャパン

    iPadに表示した静止画をアニメーションにする透明シート。魔法! (動画)2010.10.25 20:00 目の錯覚を使った、まるで魔法のような立体画像や立体映像を次から次へと発表するアーティストBrussPup。ギズでも何度か紹介したことありますが、(1、2)、彼がiPadを使ってこんなイリュージョンを披露していました。 方法は簡単。iPadに画像を表示して、その上で黒ストライプが入った透明シートを滑らすだけ。 すると...不思議! 音楽が素敵なのとあいまって、なんだかやたらと幻想的です。 [YouTube] いちる(Kyle VanHemert)

    iPadに表示した静止画をアニメーションにする透明シート。魔法! (動画) : ギズモード・ジャパン
  • 150m先からでも溺れている人を助けることができる武器のような人命救助装置!

    150m先からでも溺れている人を助けることができる武器のような人命救助装置!2010.10.08 15:00 なんだか、一見武器のようにも見えますが、人命救助のための装置ですよ。掃除機で有名なダイソンが次世代のデザインエンジニアを育成する目的で行っているジェームズダイソンアワードで、1等賞に輝いた浮力援助装置です。 一体どんなものかというと、水につけると拡大する疎水性の発泡体を、装置を使って打ち出すことで溺れている人を救助するための装置で、その射程距離はなんと150mだとか。 人命を救出するという目的をもったプロダクト以上に重要なプロダクトはない、またボートを打ち出すというアイディアはとてもスマートだ、とジェームズダイソン氏は述べており、アイディアが評価されたようです。 打ち出された疎水性の発泡体は15秒で元の40倍のサイズになること、 浮力装置には遠くからでも認識できるようにフレアがつい

  • ドイツのプログラミング大会優勝作品、わずか4キロバイトで作られた映像がやばい(動画)

    ドイツのプログラミング大会優勝作品、わずか4キロバイトで作られた映像がやばい(動画)2010.09.17 12:009,630 これは...一体なにをもってしたらこの映像と音楽が4キロバイトで表現できるのでしょうか。 ドイツで行われているプログラミング大会、「Breakpoint」の2009年度4KB部門優勝作品だそうです。にわかには信じがたいのですが、当にこのファイル、4KBしかありません。 ネタ元では、 何がどうなったらコレがプログラムオンリーなのか俺には理解できない領域に達してるプログラムがまったく分からない俺にもわかるように、なんかたとえ話で解説してくれ。 という人たちの為に、この4KBのすごさが様々に例えられていました。 実際のグランドピアノと同じレベル(構造)のピアノを親指くらいの大きさで再現して作るくらい凄い。来なら1tの鉄を使わないとまともな自動車が出来ないはずなのに、

    Hamukoro
    Hamukoro 2010/09/18
    これもすごいけど、新しい奴かと思ったじゃん
  • 詳細初リーク! マイクロソフトの極秘タブレット「Courier」(動画あり)

    詳細初リーク! マイクロソフトの極秘タブレット「Courier」(動画あり)2009.09.24 12:006,741 satomi ―さてはみんな漁場、間違えてた? 世界中のマスコミがAppleタブレット上陸を待ちわびる中、誰もいない沖合いにザブンと大魚が姿を現しました。 Microsoftの新タブレット「Courier」です。 Courierは実在のデバイスです。ギズが聞いた話では、開発は「後期試作品」段階にあるそうです。タブレットではなく、見開きのブックレット型。7インチ(おおよそ)のデュアルスクリーンはマルチタッチ対応で、指に加えスタイラスでも書いたり、フリックしたり、線描が楽しめます。 2面を真ん中で繋ぐヒンジにはiPhoneみたいなHOMEボタンが1個ぽつねんとついてます。無線シグナルや電源なんかのステータスは縁に表示。背面にはカメラも。充電はPreの充電ドック「Palm To

    詳細初リーク! マイクロソフトの極秘タブレット「Courier」(動画あり)
  • 台湾のニュースサイトが作ったiPhone4のアンテナ問題アニメがすごい

    全然英語中国語話せない方でも、観ればわかります。 台湾のNMA(Next Media Animation)という、時事問題を簡単な3Dアニメで紹介するサイトが、今回のiPhone 4のアンテナ問題をとりあげていました。 その内容がまあ...とにかく動画をご覧ください。大笑いするか憤りを覚えるかは、アップルのことをどれだけ愛してるかで変わってくるかも。 [Thanks Michael!] Jason Chen(いちる)

    台湾のニュースサイトが作ったiPhone4のアンテナ問題アニメがすごい
  • これがSony Ultra Mobile!? 折れ曲がる有機ELディスプレイ採用の究極モバイルPCの登場か

    これがSony Ultra Mobile!? 折れ曲がる有機ELディスプレイ採用の究極モバイルPCの登場か2010.05.06 14:30 ヒントはこの「形」でした。 先日ソニーから、新しいモバイル端末「VAIO New Ultra Mobile」の発表が予告されましたね。type P、Xシリーズとここのところソニーのモバイル端末は名作揃いということで、編集部でも非常に盛り上がってます。 しかし、肝心の詳細についてはホームページを見ても謎のままで、ヒントはクリップ形のグラフィックのみ。おそらくVAIO New 「Ultra」 Mobileと表記しているのでtype Pのような小型の端末になることは予想されます。 そんな謎に包まれた「VAIO New Ultra Mobile」ですが、なんと読者から有力な情報が寄せられたんです! ヒントとなったのはこの端末。実はこれ、ソニーの製品ではなくて、

    これがSony Ultra Mobile!? 折れ曲がる有機ELディスプレイ採用の究極モバイルPCの登場か
  • 完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー

    完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー2010.02.12 23:006,496 ハッキリいうと、これは買いですよ。 2010年3月発売予定のPS3用の地デジレコーダーtorne(トルネ)。一足先に、実機に触れせていただく機会を頂きましたので、レビューしたいと思います! はいはい、みなさんの言いたいことはわかります。 実際、地デジレコーダーって世にはごまんとあるわけで、今更ながら地デジレコーダーを出してきたSCEは何を考えているんだろ、って思いますよね。僕もそう考えてました。 でもですね、実機に触れてみると、その謎が解消されましたよ。まず、インターフェイスが超軽く、ストレスフリーで、今までの地デジレコーダーの感じとは一線を画すものだったんです! 百聞は一見にしかず、動画を置いていきます。 あっという間で、ちょっと分かりにくかったかもしれませんが、メニュー画面から

    完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー
  • 円周率計算の世界記録更新、約2兆6999億桁! そしてその記録を更新したコンピューターは?

    円周率計算の世界記録更新、約2兆6999億桁! そしてその記録を更新したコンピューターは?2010.01.12 11:30 円周率計算の世界記録が、従来の筑波大学計算科学研究センターの約2兆5769億桁から、約2兆6999億桁に塗り替えられましたよー。 達成したのはFabrice Bellardさんですが、驚くべきはそのコンピューターのスペック。 * CPU:Core i7(2.93GHz) * メモリ:6GB * HDD:7.5TB(1.5TB×5) 計算結果はまさに桁外れですが、コンピューターのスペックは普通のデスクトップPCですね。計算には116日かかったようですが、このスペックでこんな記録を達成できるとは驚きですよねー。 でも、こういう話題になると、最近ではどうしても蓮舫さんを思い出してしまいますよね。こういうニュースを蓮舫さんが聞いたらなんてコメントするんだろう? 「円周率は2兆

    円周率計算の世界記録更新、約2兆6999億桁! そしてその記録を更新したコンピューターは?
    Hamukoro
    Hamukoro 2010/01/17
    正確さを追い求めるのはロマンだよ
  • 中学3年生が考案したハイブリッド車の足音

    ハボキのような、長く愛される品になってほしいですね。 asahi.comの「静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明」によると、兵庫県明石市の中学3年生が静かすぎるハイブリッド車用に、低速運転時のみ「カチャカチャ」といった音を出すグッズを考案したとのこと。 「そうだ。タイヤの遠心力をつかえば...」とひらめき、今回の装置を考案した。細長く平たいジュラルミンのケース(長さ約12.5センチ、幅約3センチ)の中に、10円玉のような円形の金属片を入れる。このケースをタイヤホイールにナットで固定すると、タイヤの回転にあわせて金属片が動き、「カチャカチャ」と音が鳴る。時速約20キロを超えると遠心力で金属片は動かなくなり、音がしなくなる。~ケースの形をひし形にして、馬のひづめのような音になる「改良型」もできた。 後付できる、ローコストといったメリットはおっきいかと。実用化目指して頑張ってほしい

    中学3年生が考案したハイブリッド車の足音
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/08/30
    空き缶つければいいのに
  • 50日で自分の歯が再生できる! 入れ歯も差し歯もサヨウナラ~

    ネズミがガム噛んでるところとか、魂が抜け出てる瞬間でもありません。 このネズミの口内にある緑色の塊は、完全に機能的な再生医工学で作られた歯なんです!こんな素敵な研究を成功させたのは、東京理科大学で「歯の再生式療法」を研究している辻孝教授。 教授のおかげで、(ここからは、この小さなネズミくんをJerryと呼ばせてもらいますが、)Jerryくんは、歯を一失ったのに、科学の力を借りて新しい歯を取り戻すことができたんです! で、どんな風に? といいますと、その仕組みはこんなかんじ。 まずは、新しい歯を作り出すために研究者たちは上皮細胞と間葉細胞をマウスの胎児から取り出して、それらをコラーゲンベースの溶剤で培養して、歯になる可能性のある組織の塊、つまり小さな歯の芽を作りました。 この組織の塊を、Jerryくんが失った歯があったところにインプラントすること50日、Jerryくんは、再びチーズにかじり

    50日で自分の歯が再生できる! 入れ歯も差し歯もサヨウナラ~
  • 画用紙に描かれた線をレーザーが自動的になぞって作られる音楽(動画)

    これはビデオ観た方が早い。すぐわかります。そして「すげー!」ってなります。 一応説明をすると...紙に描かれた線を、レーザーが自動的にトラッキングします。どんな線を描いても、だいたい正確になぞります。そして、そのなぞる動きが、同時に音を作り、エレクトロニカっぽい音楽を奏でます。 当ギズでもたびたび紹介いているアーティスト真鍋大度(Daito Manabe)さんのYouTubeに投稿されていた映像です。作品の制作メンバーは、 ・Alvaro Cassinelli: コンセプト、ベースのソフトとハード開発 ・真鍋大度: 音関連のコンセプトと制作 ・Kuribara Yusaku: ソフトウェア開発。トラッキングの部分など ・Stephane Perrin: 初期開発にかかわる。レーザースキャナの技術を応用したトラッキングなど だとか。まあとにかくビデオ観てください。 [Daito via C

    画用紙に描かれた線をレーザーが自動的になぞって作られる音楽(動画)
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/08/16
    迷路のやついいな
  • 普通のノートパソコンがペン型タブレットPCに早変わり、さらに...

    タブレットPCに興味があっても、専用のPCを購入しなきゃないので、躊躇してる方に朗報かも。 この、DUO for laptopは、ノートパソコンのモニターの縁にレシーバーを取り付けるだけで、お手持ちの普通のノートパソコンを簡単に、「タッチパネルandペン型タブレット」化しちゃいます。 ノートパソコンでお絵かきしたいときや、プレゼンなどの時などに効果を発揮しちゃいそうですねー。直接的にある部分をグリグリしたくなるようなゲームにもいいかも。 さらに!「タッチパネルandペン型タブレット」に変身するだけじゃなくて、もうひとつ大きな機能がありますよー。 もう一つの機能はジャンプ後に! このレシーバーを使うと、なんとA4のコピー用紙などの普通の紙も、タブレット化できるんですよー。 こちらもイラストなんか描いて楽しんだり、マインドマップなどで色々なアイデアを書くこともできますねー。 このレシーバーとス

    普通のノートパソコンがペン型タブレットPCに早変わり、さらに...
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/07/30
    価格コムでググると8000円台のペンタブあるしなー
  • とうとう自宅のガレージに戦闘機が入る時代が? (ギャラリーあり)

    いやー、とうとう戦闘機すらお家のガレージで... と思わず騙されてしまう、ガレージの壁やシャッターに貼る、大きくて、マジックテープで取り付けられ、防水仕様の壁紙。戦闘機以外にも、巨大なワニとか、象とか、地下鉄のホームとか、いろんなバージョンがあります。 以下にもう何種類かの壁紙を掲載しておきます。ガレージを持っているいたずら好きのあなたは、ぜひおひとついかがでしょう? [StyleYourGarage via DailyMail] Rosa Golijan(いちる)

    とうとう自宅のガレージに戦闘機が入る時代が? (ギャラリーあり)
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/07/27
    普通にだまされた
  • お台場ガンダムを見ながら外国人が交わしていた会話

    外人A:「このガンダムが、Googleによる人類支配からオレたちを守ってくれるんだな」 外人B:「いやいやこのガンダムGoogle製だろ」 外人C:「OSはAndroidな」 外人A:「...ノーーーーーーーーーッ!」 えーっと、さて、以下にもう1枚、ライトアップされたガンダムの御姿を掲載しておきます。 美しいです。国宝に指定すべきですね。 ネタ元サイトにはもっとたくさんの美麗写真がございます。ぜひどうぞ。 [Pink Tentacle] Jesus Diaz(いちる)

    お台場ガンダムを見ながら外国人が交わしていた会話
  • 3分半でわかる戦闘機の作り方(動画あり)

    戦闘機って、どうやって作られて、どれくらいの期間が必要か知ってますか? 製造にかかる正確な時間は、僕も知らないけど、この動画は金属の部品が一つ一つ組み立てられて、戦闘機(F/A-18Fスーパーホーネット)になるまでをたった3分半の時間の中に凝縮しています。 ジャンプ後にある、動画を見ると製造工程がよく分かりますよー。 自動車などを製造するときのように、流れ作業で作ってるわけじゃないんですねー。一台一台、丹精を込めて作っているという感じ。また、油まみれの工場というよりは、精密機器を作るようなクリーンな環境のようですね。床もピカピカだし。 後半の一つ一つの部品が合体して、戦闘機の形になった場面が見どころですね。ちょっと、感動してしまいました。戦闘機が作られる目的などを考えると、ちょっと複雑ですけどねー。 でも、ただの鉄? の固まりが、戦闘機になるんだから、やっぱり凄いと思ったね。 [LiveL

    3分半でわかる戦闘機の作り方(動画あり)
  • 「私が直しましょう」機内から名乗り出て飛行機を修理の技師、一躍ヒーローに

    「私が直しましょう」機内から名乗り出て飛行機を修理の技師、一躍ヒーローに2009.07.10 15:005,380 チェスリー・"サリー"・サレンバーガー機長には比べるべくもないですが、トーマス・クック航空TCX9641便の乗客にとって彼は真のヒーローです。 先週土曜、メノルカ発グラスゴー行きの同機に離陸直前に不備が見つかり、「英国から技師を呼ばなくてはならないかもしれない。到着時刻には8時間の遅れが出そうだ」と機長のアナウンスが流れたその時、「私が修理できるかもしれない」と手を挙げ名乗り出た乗客がいました。 聞くと、TCX9641便と同じBoeing 757-200の修理資格を持つトムソン・エアウェイズ勤続27年のベテランエンジニアです。幸い2つの航空会社は相互メンテナンス合意の提携関係にあり、修理しても何ら問題はありません。 厳正に身分証明書を検査後、修理着手にGOが出て、ちゃちゃっと

    「私が直しましょう」機内から名乗り出て飛行機を修理の技師、一躍ヒーローに
  • 必読! 米GIZMODOケビン記者の実話「iPhone泥棒を追え!」

    必読! 米GIZMODOケビン記者の実話「iPhone泥棒を追え!」2009.06.28 18:00 きゃほーーー! ギーク達のアクションストーリー! Find My iPhoneを使って盗まれたiPhoneを取り返したお話。 ケビン記者はお友達のライアンさん、マークさんと世界で1番大規模なレゴの祭典に出るためシカゴに来ていました。 (さすがギークのアクションストーリー、ストーリーのきっかけはレゴなのですね。) 夜、ギーク3人はセカンド・シティのコメディを見た後、シカゴはアップタウンエリアのバーで晩ご飯をべていました。ケビン記者、テーブルの上にiPhoneを置いたのはしっかり記憶しています、でもバーをでてちょっと行ったところでiPhoneを手にしていないのに気づきました。 あ! と思ってすぐにバーに引き返した3人。 この引き返している間はこれからギークアドベンチャーが待ち受けているとは思

    必読! 米GIZMODOケビン記者の実話「iPhone泥棒を追え!」
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/06/29
    MacBook片手に走り回る白人3人とかシュールすぎ
  • ウェブの情報によって生成される次世代スクリーンセーバー(動画あり)

    ソニーから配布されているスクリーンセーバーがすごいんです! このスクリーンセーバーは好きな単語から、関連するテキスト・動画・画像を自動的に収集してマトリックス的なアニメーションをその場で生成してくれるスクリーンセーバーなんです。 なんつっても、アニメーションが実にクール。文字や画像が画面にダーッと雪崩れのように現れて、さまざまに変化する様子は何度みてもつい見入ってしまいます。(仕事中なのに...) 実際に動いている動画は以下においておきます。ほんとクールで検索の未来を見ている感じですよー。 どうです!? かっこいいでしょー? もちろんウェブからの情報をそのつど生成しているので、同じ単語で検索しても毎回違ったスクリーンセーバーが見れちゃうってのもすごいもんですよねー。いやぁ、こんだけかっこいいスクリーンセーバーを無料でダウンロードできるんですからすごい時代になったもんです。 対応OSはMac

    ウェブの情報によって生成される次世代スクリーンセーバー(動画あり)
  • 北朝鮮を空からスパイ~Google Earthのアマチュア諜報員(動画あり)

    金正日邸のある豪邸街。この巨大なウォータースライダーは誰が滑るんでしょう? オンライン共同地図作成プロジェクト「North Korea Uncovered」にあるクリップです。米ジョージ・メイソン大博士課程のカーティス・メルヴィン(Curtis Melvin)さんが2007年4月4日、北朝鮮観光で回った場所をGoogle Earthで調べたのがきっかけで始まったプロジェクトはその後、あれよあれよという間にマークが増え、ものの2年で北朝鮮関連資料の決定版へと成長しました。 すんごい埋まりようです。それもこれも退役軍人さんや市民スパイの惜しみない協力のおかげ。カーティスさんはプロジェクト概要をこう説明していますよ。: このGoogle Earthのプロジェクトは、北朝鮮の経済・文化政治・軍事のインフラを仔細に地図に記し、提供するものです。「North Korea Uncovered」のユーザ

    北朝鮮を空からスパイ~Google Earthのアマチュア諜報員(動画あり)